ドコモが4月23日に新製品の発表をするって言う事は前々から知ってた。要するに904iの事だろ。903iの次は904iです。携帯の型番のつけ方が変わりました。
それは知ってる。発表する事も知ってた。でもなぁ。どうせsymbianだろ?つー事で。幾ら新製品だろうとなんだろうと既に欠陥抱えてるって知ってるんだから。
ドコモのFOMAで「symbian以外を採用した端末がその後どうなったのか」と言うのを見れば明らか。シャープはOSを強制的に変更させられました。
三洋はドコモ向け端末を出させて貰えなくなりました。これが現状。写真はとっくに流出していたから既に見てるんで。俺の感想?「同じだ同じだー♪」これで。
お前はどこの田村ゆかりだよ!(笑)それと声優アニメディアと比べてみて?同じだ同じだー♪同じじゃねぇ!(吐血)それは同じじゃねぇ(笑)
D904i-約2.8(240×400) F904i-約3.1(240×432) N904i-約3.0(480×854) P904i-約2.8(240×400) SH904i-約3.0(240×400)
インチ数の巨大化の割には解像度事態はそれ程進化していない。ドットがでかくなる分汚く見えるぞ?まぁいいや。どーせパンピーは騙されるんだから(笑)
[ 「立ち入り検査」報道、コムスンが読売新聞社への謝罪公表 ] グッドウィル・グループの訪問介護大手「コムスン」(東京都港区)が都内で運営していた
訪問介護事業所3か所で都の指定を不正取得したり、介護報酬を水増し請求したりしたなどとして、東京都から業務改善勧告を受けた問題に絡み、23日
コムスンのホームページに読売新聞社に謝罪する文書を掲載した。グッドウィル・グループは昨年12月27日、都がコムスンの訪問介護事業所へ一斉立ち入り検査
(監査)したことを報じた同日付の読売新聞朝刊の記事について、「一切事実無根であり、悪意に満ちた事実誤認。介護報酬を過大請求していた疑いが
あったわけでは一切ない」などとする見解をコムスンのHPで公表。同社などに対する勧告を都が発表した今月10日まで掲載を続けた。グッドウィル・グループは
23日に出した文書で、立ち入り検査時に出した見解を「当時認識出来た事実関係をもとに作成したが、不適切な表現があったことを率直に認め、読売新聞社に
深くお詫(わ)び申し上げます」などと説明した。今後3か月間、謝罪文の公表を続けるとしている。(2007年4月23日20時26分 ゴミ売り新聞)
表現についてのお詫びであって行為に対してのお詫びではない所が重要。結局そう言う会社なんだとさ。自分で自分のケツも拭けない会社なんだってさ。
ふーん。前々から分かっていたけど。もうあれだ、お前らいっそインチキ介護名義でも使えやこら。インチキ介護ドームで行われた日本ハム対西武は9回に
おかわり君のホームランなどで集中攻撃を行った西武が(以下略)みたいな形でいいや。あーあ。だからこんな会社にネーミングライツを売るなと書いてきたのに。
なんて言うかきな臭い話でしょ?あー。俺西武ファンじゃなくてよかったー。とか本音バリバリ書いて西武ファンから怒られる訳ですが(笑)
まぁなんつーか「西武ファンイキロ」と思うだけですが。俺は「裏金なんかよりもこっちの方が球団イメージに対するよっぽどの痛手」と考えているが。
話変わるんだけど今週末土曜日の中央競馬の青葉賞にグレインアート(ファイングレインの弟)が登録している訳なんだが本賞金400万円の身分と言う事で
当然抽選になる訳でして。当選確率13分の3。ダービー行きたいって言うのも分かるけどね。なんて言うか「無謀だなぁ」と思う様なこう難度の高い状態で…。