2007年04月25日(水)vivid master

[ あみまみ☆十勝つくちて♪杯 開催のお知らせ ] アイドル育成ゲーム「アイドルマスター」のキャラクターである双海亜美・真美の名セリフ(?)
「とかちつくちて」にちなみ、北海道の地方競馬「ばんえい競馬」にて個人協賛競走レース「あみまみ☆十勝つくちて♪杯」を、十勝地方の帯広競馬場にて開催します。

だって。…お前ら井馬たんになんてレース名喋らせるつもりなんだよ!(笑)正直えーっとか思っちゃったよおい。個人協賛レースと言えば高崎でありましたな。
今は競馬場自体があぼーんしちゃってるけどな!(泣)この間旧境町(現在は伊勢崎市)のトレーニングセンターで競走馬の競り市が行われましたが。
一応馬産その物は死んでない。…旧境町って言う時点で首都圏からの交通の便は最低最悪としか言い様がねぇけどな!本庄早稲田から無料シャトルバス2往復だって。

まぁそれが「東京から」1番手っとり早い方法になりそうですな。境町へのアクセスは。いや今は伊勢崎市なのは知っているが。合併で無駄にでかくなった場合
一口に「伊勢崎市」と言ってもピンからキリまで出てくる訳ですが?そう思うだけ。全く以て最悪だな。現在の市町村合併と言う物は。吐き気がする。

なんて言う事で。井馬たんになんてレース名を喋らせるつもりなんだお前らは…(笑)的な展開で。そして地方競馬の共通項の問題として存在してるのが
「馬券買えない」と言う事で。ネットでなら買えますが敷居が高すぎる。場外馬券売り場どこー?からスタートする。そして見つけたとしても
「そこで取り扱っているかどうか」がまた鍵になる。うちは南関東専売ですよ、ばんえい競馬なんて売ってませんよ?とか普通にある。そう言うもんだから。

なんて言うか「地方競馬の主催者は自分たちから進んで死のうとしているレミングス」としか形容出来ない。お前ら自殺願望者か?今の地方競馬は全部それ。
まぁいいや。俺は生きるんで。そこんとこよろしく。そう言う訳でいつ開催ですか?2007年7月15日を予定しております。遅っ!とか思ったが。
まぁ仕方がない展開だな。こう言う個人協賛レースと言うのは勝手が悪い。そこら辺の「売り残し」も含めてまだまだビジネスモデル的には成熟していない訳で。
しかしまぁ面白い事を考える有志も居たもんだな。個人的には「お前らグッジョブ!」と言う事で親指使って立ててサムズアップ!みたいな論調なんですが。

そんな事をサイト巡回で知ったとまむさんと。って言うか作業してた。とまむさんのサイトに関してフォルダはもう1フォルダ1コーナーみたいな形で作ってた。
…ひとつだけフォルダが空いていたなぁ。って言うかサーバーの仕様上「perlは全てcgi-binに入れないと動きません」と言う事で例えば競馬予想だったら
「cgi-bin/race/」みたいな形で入れていた。そうなってくると「cgi-bin」のフォルダの直下にはなんにもコーナーが入ってなかったんだよねぇ〜。

それに気がついたんで。新コーナーでも作るか。と言う事をキスダム見た後に考えを実行に移し始めました。ってな塩梅で。具体的にどんなコーナーにする?
と言う話なんだが「更新しなくても勝手に更新してくれる(サーバーが)コーナー」と言うのが大前提。更新めんどくさいと言うよりも「お手軽コーナー」
にするのが最初から目的だったから。後は「俺が毎日の様にチェックする内容で無いと意味がない」訳で。そこら辺の「面白企画」と言う事で。

一応考えたのは「自己紹介」「日記閲覧情報」の2つ。そして後者を取った訳で。具体的には「アクセス解析のログを取得して文章を拝見して抽出して表示」
この形。まぁ本当にPHPって言うのは便利でございますね。preg_match_allを使って抽出しましたよ?正規表現でも使って。なんて言う事で。
どんな風にしてスクリプト書いて行きましょうか?と言う事で最初は書きなぐって。後はだんだんまとめて行ってコードの行数が短くなる短くなる。
2000byte程度あった内容をどんどん削って700byte近くにまで減らしてみたりする。そう言う訳でどんどこどんどこコードを修正してそして完了。

試しに表示してみたんだけど。概要としては「昨日と今日の2日間分のログを抽出する」「そのログの中からとまむさんの個別日記へとアクセスした痕跡だけを更に抽出」
「テキストの体裁を整えて出力」「見やすい様に装飾装飾」と言う様な下りでございますか。早速数えてみた。この日記を打ち込んでいる現時点においての
個別日記へとアクセスした件数はとまむさんのアクセスを除いて13件。…抽出したログの数も13件。同じになった。上手い事抽出出来ている様で。
まぁ良きかな良きかな。これでもうアクセス解析なんて勝手にログがどんどん更新されていくんだから。とまむさんなーんにもしなくてもコーナーは更新
され続けていきますよ?とか言う事で。更新に手間を掛けない。と言うのがある種のとまむさんのキーワードになっているそんな昨今でございますよー。風味。

井馬博(いまひろし、1948年11月9日 -)ばんえい競走の実況アナウンサー。昭和55年に初実況。ばんえい実況26年。通算実況レース数は3万6000レースを超える。

一応注釈つけておくわこれ。今更かよ(笑)それと「本個人協賛レースは秋葉原マジアカ研究会の一部有志が企画したものです。アイドルマスター開発・発売元の
バンダイナムコゲームス、その他版権、商標権を保有する団体とは関係ありません。」 …と言う事で。まぁオフィシャルでやろうとする企画では無いわなこれ。
全く以てとんでもない企画を考えて実行に移す有志も居るんだなぁ。なんて言うかおいおいとか思ってゲラゲラ笑ったよこれ。そんな近況と言う事で。

2007年04月25日(水)08時29分48秒