2007年04月26日(木)立ち向かえ

「全く話が変わるがWEB読んでて感動したのは久しぶりだ。この作者GJ ってか今後の仕事大丈夫?」2ちゃんでこんな内容を目撃した。紹介されたリンク先を見る。

あー。池田信夫のテレビの話ね。上武大学大学院、経営管理研究科教授。つー肩書きの。たぶんこれを書き込んだ2ちゃんねらーは関東の人間か?と推測する。
いや…この間「たかじんのそこまで言って委員会」に出演していたし。関西地区とかだったらなんかその時から知ってそうだし。と言う事で。

んー。「今更紹介されてもなぁ」と言うのが1つ。「関東ではそこまで言って委員会が放送されていないんだから知らなくて当然」と言うのが1つ。
結局関東地方って割と情報難民地域みたいなもんなんだよね。と言う展開で。上武大学って群馬県にあるけど。新町と伊勢崎にキャンパスを構えている訳で。
「経営管理研究科」って事は新町の方か。いや今はもう高崎市ですよ?とか言われたら「高崎市言うても広すぎるやん」と言う事で。旧新町。と言う話。

「ニュースを斬る 誰のためのデジタル放送か?」だって。業界筋の人間の為に決まってるじゃん。団塊の世代の一部で利権を握った奴らの顔なんて脂まみれ。
手もベットベト。それが現実だから。全てとは言わないが本当に団塊の世代ってガンですね♪そう言う事をきちんと書いておきますわ。とまむさんアレだから。

まぁいいや。ファイングレインの復帰戦、およそ1年ぶりの競馬は5月6日の日曜日、京都メインの都大路ステークス。と言う事で既報の通り。
誰が乗るんだ?とか思ったら上村だって。当日は東京でNHKマイルカップがある訳で。それを思えば普通は有力どころの騎手はみーんなみーんなそっちへ行くわな。
さてどう乗る事やら。基本的には逃げ先行でいい。下手に控えたら上村お前追放な。俺としてはもう去年のNHKマイルカップで散々悔しい思いをしてきたからな。

なんかバカなアカピが総理大臣の怒りを買ってるそうで。って言うか「所詮そう言う組織だし」としか言い様が無い。神風が吹いてるな。特に最近は。
まぁ。アカピなんか読んでる様な奴らに向かっては「お前らこんな反政府組織発行のプロパガンダ臭満載の新聞なんか読んでたって言う事なんだよバーカバーカ!」
とだけ書いておけば十分だろもう。お前本当にバカだな!どうしてお前みたいなバカがこの世に生まれてきたんだか!お前なんか生まれて来なきゃ良かったのに!!

[ 安倍首相の怒りのコメントと懲りない朝日新聞 ] 安倍首相は昨夜のぶら下がりインタビューで、朝日新聞社が発行する週刊朝日の記事と
その見出しについて、怒りを爆発させ、謝罪を求めました。長崎市長銃撃事件の実行犯が所属した暴力団と、首相の元秘書が関係しているような見出しでしたし
記事を読むと、銃撃事件が未然に防げなかったのは、元秘書と暴力団とのトラブルが原因であるかのように「伝聞」と週刊誌の引用を利用して
いろいろと憶測を書いていました。内容は羊頭狗肉というか、まったく朝日新聞ときたら…。昨日の朝日朝刊に掲載された週刊朝日の広告を見ると
この記事について、「総力特集 長崎市長射殺事件と安倍首相秘書との『接点』 城尾容疑者所属の山口組系水心会と背後にある『闇』を警察庁幹部が激白!」
とありました。なるほど、これはひどいですね。だれがどう読んでも、元秘書が事件にかかわっているように感じるでしょう。一体何に総力を挙げたんだか。

で、安倍氏の激怒から一夜明けた今朝、通勤電車の中で私が見た中吊り広告の文言は少し変わっていて
「総力特集 長崎市長銃殺テロ 語られざる『闇』 城尾容疑者所属の山口組系水心会と安倍首相の『関係』を警察庁幹部が激白」となっていました。
うーん、主見出しは穏当になっていますが、結局、暴力団と首相に関係があるかのような書き方です。目先を変えただけで、結局、反省などしていないようですね。
それで今朝の朝日新聞社会面には、ベタ記事扱いで小さく「週刊朝日報道を安倍首相が批判」という記事が載っていて、末尾に山口一臣・週刊朝日編集長の
短いお詫びコメントが載っていました。「一部広告の見出しに安倍首相が射殺犯と関係があるかのような不適切な表現がありました。おわびいたします」
というものですが、何のことはない、いまだに不適切な見出しは改めていないではないですか。適当にちょっと誤っておいて、問題をうやむやにしようという
意図が見え見えですね。また、記事の方も安倍氏が「こんな記事を書いて朝日新聞の記者は恥ずかしくないのか」「これは報道ではなく政治運動ではないか」
と述べた肝心の部分が省かれていましたので、例によって私が安倍氏のコメント全文を紹介します。安倍氏は官房副長官時代から
たびたび朝日新聞と闘い、そのたびに手厳しい批判を繰り返してきましたが、首相になってからこれだけ激しいのは初めてだと思います。

Q:週刊朝日の記事で、長崎市の銃撃事件について、総理の元秘書と容疑者が所属する暴力団組織のトラブルをきっかけに警察庁が暴力団組織の捜査を
開始し、警察庁が長崎県警に情報提供をしなかったため事件を未然に防げなかったのではないかという主旨の記事が載っているが受け止めを。

安:私はこの週刊朝日の広告を見まして愕然としました。まるで私や私の秘書が、あの卑劣な凶行を行った犯人、あるいはその彼が所属している暴力団と
関係があるかのごとくの記事です。一切関係がありませんし、これは全くのでっち上げで、ねつ造ですね。私は驚きとともに憤りを感じています。
全くこれは私や私の秘書に対する中傷でしかない記事です。私にも私の秘書にも家族や親族もいますし、その中には子供もいるわけです。
この記事を書いた朝日の記者、あるいは朝日の皆さん、恥ずかしくないですかと、このように申し上げたい。いくら私が憎くて、私の内閣を倒そうと
いうことであったとしても、これはもう全く事実に基づいてないのであれば、これはいわば言論によるテロではないかと、このように思います。

これは報道ではなくて、むしろ政治運動ではないかとすら申し上げたくなります。

私や私の秘書が、犯人や暴力団の組織と関係があるのであれば、私は直ちに総理大臣を、衆議院議員もやめる考えです。そのことを、関係を
証明できないのであれば、謝罪を、潔く謝罪をしてもらいたい。

Q:法的措置を検討するか

安:これはもう、法的措置、私は週刊誌も読みませんし、相手にしない姿勢でありました。しかし、いくらなんでもあのような凶行をした犯人、あるいは
凶行そのものと関係していると、こんなことを言われたら、これはやはりいくら何でも黙っているわけにはいかないと思います。

一国の首相が、ここまで口を極めて日本の代表的な報道機関を批判したのは他に記憶にありません。私は単純にニュース価値だけを考えても
きちんと報道するべきだと思いますし、テレビカメラも入っていたのに、昨夜のニュース番組は取り上げるのに消極的だったようですね。
また、首相が報道機関に対し、「倒閣運動をしている」と指摘することも極めて異例のできごとだと思うのですが、今朝の朝刊各紙を見ても、読売、日経両紙は
ミニ・ニュース扱いで、東京新聞にいたっては記事が見つけられませんでした。不思議です。安倍氏がここまで怒った理由には、週刊朝日が取り上げた
元秘書のことがあります。プライバシーにかかわるので詳しく触れることはできませんが、元秘書は安倍氏の首相就任後にさまざまな捏造報道や、野党の
見当違いなこじつけ質問の犠牲となり、家庭問題で苦労し、結局、安倍氏の父、晋太郎氏の時代から勤めた安倍事務所を辞職することになりました。
以前、国会で野党議員が、文脈上、名前を出す必要がないこの元秘書の実名を出して質問し、元秘書の家族が大きな迷惑を蒙ったときにも安倍氏は
やはり激怒していました。元秘書は私も当然知っていますが、本当に人柄が良く、面倒見のよいお人よしにすら思える人でした。
その人が安倍事務所を辞めて、新たな人生に踏み出そうというときにこの記事ですから、余計に憤りを感じたのではないかと推察しています。

安倍氏は、朝日のわずか5行程度のお詫びで話を終わりにする気はさらさらないようです。それにしても、朝日って本当に懲りないですね。
近々、社説で「一部の広告は確かに不適切だった。かといってこうまで怒る安倍首相の態度は不可解だ。一国の首相として常軌を逸しているといえまいか」
なーんて、書いてくるのではないでしょうか…。

2007年04月26日(木)15時30分08秒