2007年05月01日(火)ped networks

アニソン三昧?良くも悪くもデーモンの偉大さが良く分かった(笑)単純に曲を掛けるだけならピアキャスと変わりない訳で。如何にトークが重要か。改めて知った。

そう言う訳でとまむさんなんですが。いや「最初からあんた鳥の詩っておい」と言うツインターボみたいな大逃げぶっこいて「これはさすがに最後まで持たない」
と思って聞くのを辞めた訳ですが。俺のアニソン三昧は冒頭の15分程度で終了しておりますが。…まぁ結局全曲リストを見てみると「最後はもうバテバテ」
みたいな形で歩く様にしてのゴールとなりました。ってな雰囲気で。上がり3ハロン41秒台の様な体たらく。芝で良馬場でこの時計な?俺としては結局

001:「鳥の詩」002:「踊る赤ちゃん人間」067:「キミヘ ムカウ ヒカリ」077:「First Kiss」120:「童話迷宮」122:「Eternal Blaze」
125:「ひぐらしのなく頃に」134:「夢想歌」126:「創聖のアクエリオン」辺りか。そんなお話。さすがに「らき☆すた」オープニングとかは無理か(笑)

その「らき☆すた」なんだが5話の脚本はフルメタの小説書いてる人。監督交代のお知らせが京アニからあって「山本寛→武本康弘」になると言う事で
「ふもっふ」で実績あるって言う感じだからもしかして5話の内容は単純に「全編フルメタパロディ!」みたいな「何かしらの形でフルメタに関わる内容」になって
6話からしれっと監督が元に戻ったりとかするんじゃねぇの?とかちょっとだけ思ってみたりする。いやもう京アニは何をやらかすか分からない会社だから。

そう言う形で寝て起きた。って言うかぶっちゃけた話「第3部」以降が面白いんじゃないか!アニソン三昧は3部までだよ?どうせ誰かが垂れ流しするんだろ?

と言う形。って言うかネットで誰かが「第7部!」とか言い出してそれを流してミラー多数。なんて言う事になって「.m3u」でファイルリストを配信中。
になるんだろと。ピアキャスとか書いてきたけど考えてみたらピアキャスじゃリスナー多数過ぎて繋がらないわ(汗)すっかり忘れてたわ。なんて言う話。
って言うか良くもまぁそんなに大量の曲データを持ってるなぁ。と言う事でむしろそっちの方にとまむさんはびっくりするわいや本気でもう。
とまむさんそんなに沢山持ってませんよ?もうそこら辺からして「配信元の人間は違うねぇ」いろんな意味で。なんて言う風味。あー。すげえなあんたら(笑)

2007年05月01日(火)07時47分57秒