mixi重い。まぁいいや(笑)三洋電機のカメラ「ザクティ」の動画撮影機能に関して「720pハイビジョン」ときちんと解像度を明記して書いている。
このカタログ文句に対する誠実さ。思わず涙がでてきちゃうよ。なんて思ったそんな今日。単純に「ハイビジョン」と書いたら国民を欺くだけ。
720pだけだと何の事やら。それを思えば「正確でなおかつ分かりやすい」となると俺も上記の「720pハイビジョン」と言う書き方を推奨する立場に回るわな。
一般人にどれだけ上手い事説明出来るか。それだけ。そんな近況。つくづくテレビ埼玉が映って良かったな。そう思っている様な昨今のとまむさん。
お前アイマスとからき☆すたとかなのはとかで何時間見てるんすか?みたいな展開で。つくづくオタ向けアニメの充実っぷりに先生涙が止まりません。
相変わらずパームレストが熱くて低温やけどをしそうでしない。それと今年のオークスはなんと400万円の本賞金でも抽選によって出走出来る馬が居ます。
凄いね、例のウオッカはオークスに関しては「登録さえもしていない」訳だから。もう完全にダービー1本。ビワハイジ以来の「牝馬がダービー出走」になる訳か。
ダイワスカーレット、カタマチボタン、ローブデコルテ、ベッラレイア、ミンティエアー、スマートカスタム、ラブカーナ。ここまでが「優先出走権」の組。
6450万-ピンクカメオ、1950万-アマノチェリーラン、1470万-ベリーベリナイス、1350万-ザレマ、1200万-ハロースピード、1050万-マイネルーチェ
900万-アドマイヤスペース、900万-ザリーン、900万-トウカイオスカー、900万-ミルクトーレル。ここまでが獲得賞金上位組。上記と合わせてこれで17頭。
後は本賞金400万円の馬が9頭登録している。現時点では「残り1頭分の枠を巡って9頭で抽選」と言う事で。その9頭と言うのが以下の9頭。
アメジストリング、アルティマトゥーレ、ヴィアラクテア、ヴィヴィッドカラー、ウィンナワルツ、スマートストーム、ボレロビート、ラストベガ、レインダンス。
レインたんキター!…になるかもね。なんて言うお話。まぁ「9分の1」と言う確率で、しかも使い詰めだからそんなに調子も上がって来ない。
と言う事を考えた場合「むしろ回避してくれレインたん」と言うのが俺の本音でございますけれども。はにほ!とか思うけどな。一体何が(笑)
この後もちろん回避だとかによって出走出来る馬が変わってきます。なんて言う話。あくまでもこれは「現時点での状況」と言う事で。はにほ!
はにほはにほうるせぇなぁ俺(笑)御神本が騎乗停止処分を食らってた。表向きは「騎手なのに調整ルームに時間までに入らなかったから」だそうですが。
なんか「インパーフェクトの転厩に反対して岡田オーナーをボコボコにした」とか言う噂も流れてきてるから。本当かどうかは知らないが「良く出来た話やなぁ」
だとか思うだけ。地方競馬に精通してないとこう言う話は嘘でも出てきません。えー本当かよーとか言って90パーセント嘘、10パーセント本当。と捕らえておきますが。
個人的には岡田の使い方とか思想とか嫌いなんで。暴力は良くないが「こうあったらいいなぁ」と思う事でもある話なんで。なんて言うか「良く出来た話やなぁ」で。