午後5時14分によみうりテレビのホストからこのサイトにアクセスが記録された件について。「ytv.co.jp」だってさ。別に誰が見てもいいんだけど。
って言うかちょっとネタになるからネタにしただけ。とまむさんは基本的に反逆団体以外は誰でもウェルカム。なんて言う様なそんなサイト作りと言う話。
よみうりテレビで思い出したんだけどそう言えば春歌18歳のサイトで「そこまで言って委員会ゲーム」が紹介されていて「約1名に捧ぐ(何」だって。
あー。俺か。とか思った。「田嶋ンクエスト3」みたいな例題を出されて「あるある」と思って大爆笑した。春歌18歳の中の人って「そこまで言って委員会」
見た事あるの?とか思ったそんな俺。って言うかテレビ信州入る?入るなら見られるよ。長野朝日放送が入ると公言している中の人。
と言う事はテレビ信州も入る可能性はある。アナログ30chで。テレビ埼玉児玉中継局と混信するけどな。更に言えばその隣の31chがとちぎテレビ(宇都宮)だから
こっちの方に潰されてしまう可能性もあると言う事で。…つくづく総務省のチャンネル割当措置に関しては最低最悪と言わざるを得ない。割り振りが下手過ぎる。
って言うかアクセスログは記録されていたけど「何で検索掛けて」ここへとやってきたんだか。ytv.co.jpからのホストは。たぶんマスコット名だと思う。
最近になってマスコット変えたからな。記録されてないから検索ワードとか。想像するしか無いんだが。正直あの例の「ウキキ」かな?あれダサいよ…。
関西キー局で下手したら1番ダサい。前の方が良かったなぁと言うのが俺の心境。…関西キー局は割とテレビ局のマスコットを売り物にしていておみやげとか
そう言う「キャラクターグッズ」を作って売ってる風潮が強かったりもする。…正直ハチエモンが1番好きだったりするんだが。あれは割と強いね。そう思う。
まぁそう言う話を書いている人間がバリバリの関東地方在住!って言う時点で何か違くない?とも思ってくるんだが東京のテレビはもうダメダメなんで(笑)これ。
テレビで思い出した話があるんだがなんか例のNHKがいよいよ本格的に死亡への道へと歩み始めましたよ。と言う事でなんかへんちくりんなニュースがあった。
[ テレビ持ってて受信契約してない世帯に契約しなければ訴訟方針 ] NHKの橋本元一会長は10日の記者会見で、テレビを持ちながら受信契約を結んでいない
未契約世帯・事業所に対し、今月中にも「受信料特別対策センター」名で契約締結を求めていくことを明らかにした。要請に応じない未契約世帯・事業所に対しては
放送法に違反するとして、契約を結ばせる民事訴訟を起こす方針。
だって。ふーん。「押し売り」「悪徳商法」とか言われているんだけど世論としてそれはもう聞き飽きた。罪人に「それは罪だよ」と言っても聞く訳無いじゃん。
そこで別の視点から。受信料云々なんだが「特亜の人間が日本に潜んでいた場合そいつらからは受信料の取り立てをしない」と言う風に決まってる。
こう言う「不公平」があるんだから…何を言っても…意味ないよなぁ〜。と言う事が言える。この一言を突きつけるとそれだけで帰るよあいつらは。なんて言う話。
んー。受信料払いたくないと言うよりも「特亜のプロパガンダと化しているお前何人?お前どこの国の人?と言う様な報道姿勢がウンコそのもの」と言う事で
「番組の質」で結局は「支払いたくありません」になってくるんだが。まずは平身低頭。番組の質の向上に寄与して努力して、そうした上で受信料の話が出てくる訳で。
そう言う「局側の努力を怠っておきながら」金払え。なんて言うのはそこらのチンピラと変わり無いですな。ハハハハハ。死ねよてめぇら今すぐに。と言うオチかと。