2007年05月14日(月)away web to JP

[ 新井一発 五月晴れ ] 横浜−広島9回戦 広島10−6横浜 広島は5−5の七回、新井が3試合連続のソロ本塁打を放って勝ち越し。
八回には梵の2ランで加点した。2番手の林が今季初勝利。横浜は4点を追う五回、佐伯の3点二塁打などで一度は同点としたが、継投に失敗した。

[ 球炎 帰ってきてウルトラマン ] いまや広島ファンにとってウルトラマンのような存在の黒田が、カラータイマーをピコピコさせながらマウンドを降りていった。
5点リードで左うちわの観戦を決め込んだ直後からの力ない姿には、「まさか」の思いが募るばかり。今年の黒田は明らかに苦悩の色が見て取れる。
外見から分かりづらいが、フォーム自体がしっくりきていないという。昨季のパフォーマンスが完ぺきに近かったからこそ、求める理想も高くなり、それが逆に
悩みの種を招いた。さらに例年の比ではない期待度を肌で感じ、過度な重圧とも闘っている。フォーム的には下半身の沈み込みに物足りなさを感じ、その中での
手探り投げが続く。先発のたびにマウンドで決め球を模索し、追い込んだ打者を抑えられる絶対の球種がない状態だ。怪獣を追い詰めたウルトラマンが
スペシウム光線を使えず、思わぬ逆襲を食らっているようなものか。こんな例えで一息つけるのは、頼りがいのなかった打線が、今年初めて投手陣を救ったからである。
一歩間違えば窮地となりかけた6連戦を白星で締めた。勝率5割から先の夢に向け、後は「帰ってきた黒田」を待つばかりである。(木村雅俊)

名文。と言う事で中国新聞最高。なんて思ったそんな名文。って言うか「会社の手柄」ではなく「記者の手柄」なんだけどな。実は。こうやって「組織」と「個人」
をしっかりと区分する様な事を心がけましょう。記者が「経験を積んだ」と言う意味では会社がそうなる様に仕向けた部分もあるけどな。記者の手柄が全て。
でも無いと言う話。って言うか面白い文章だなこれ。ウルトラマンキター!とか思ったわ。これをゼーガペインで例えたら逆に意味不明にしかなりませんわ(笑)

いまや広島ファンにとってゼーガペインアルティールのような存在の黒田が、QLをロストさせながらマウンドを降りていった。…俺本人なら「分かる」けど
俺「以外」の人にとっては何の事やらだな。そう言う訳でこの間の連勝の勢いはどこへやら。なんか負け負け勝ち負け負け勝ち。みたいなリズムになっちゃった
そんなダメダメカープと言う事で。まぁ昨日は勝ったのか。「はま☆すた」での試合ですよ。こなたとか出て来ないし。まぁ。横浜に関しては…球団には
あんまり罪も無いんだけど親会社が親会社だけに速攻で潰れてくんねぇかなぁベイスターズ。としか思えない。ベイスターズファンはとんでもない会社を親会社に
している球団を応援しているのぉ。と言う事で。まぁ例のアドマイヤマジン?あれに金使ったバカ中年の「晩年」を見てる限りでは球団経営はプア。で確定だろと。

俺「マジン」って聞くと漏れなくマジン様。であってストレンジドーンなんだけど。ストレンジペイン。どっちだよ(笑)あー。ある意味超見てぇわ。
アイドルオーディションに合格した奈津野エリは東京に上京してゼーガペインアルティールに搭乗する事になった。みたいなお話か。アイドルマスター混じってます。

アイドルマスターの中京テレビでの放送はおそらく「6月から」で「深夜と言うよりも早朝だろこれ」みたいな時間帯になるんだろうなぁと予想しておくわ。
いずれにしても「負け組愛知県民」の雰囲気漂ってるなぁ風味。いやテレビ埼玉ではもうこの間の「千早むかつく!」で「俺の(お前のかよ)春香がぁ!」だから。
春香可愛いなぁちくしょー!おじさんなんでも言う事聞いちゃうよ風味(笑)意味が分かりませんが。単なるエロ男かよお前。つー事でアイマス。
アニメのアイドルマスター。と言う事で「アニマス」なんて略され方もされてますな。まぁ。最速テレビ北海道。と言うのがある種の意外性全開と言う話。

そしてアニメにおいてはブラクラみたいな系列の崩壊と言う事で。だからとまむさんは前々から「テレビ番組は放送局ではなく制作会社の物」と書いてきた。
その理由は「系列がどんどん崩壊していく今においてテレビ局と言う器自体はそんなに重要な物でもない」と言うのが現状だから。と言う雰囲気なんで。

すげえよなアイドルマスターゼノグラシア。「テレビ北海道、TVQ」と言ったテレビ東京系列の局。「テレビ埼玉、チバテレビ、チンカスtvk」と言った独立局。
そして関西テレビは蛆グループの系列であって中京テレビは日テレグループと言う事で。もう本当にバラバラだな。「ブラクラ」「らき☆すた」「アイマス」
この辺の3作品の「放送局」を見ておけば俺の言いたい事の100分の1は理解出来てるはずなんだけどな。とまむさん神奈川県民嫌い?嫌いじゃないよ。
単に神奈川県の政が死ねると言うだけ。ヘイト神奈川「県」だから。ヘイト神奈川「県民」ではなく。この違い、分かるかな?(笑)まぁ俺小清水好きーだし。
春香はあんなにええ娘なのになんであんなひどい目にあわなきゃならんねんクソ千早てめぇマジで許せねぇこのババア。春香ぁーえぐえぐー。みたいな感じ。
それ俺の近況。…カワカミプリンセスが10着に破れましたと言う事で川上とも子スレとかお葬式状態になってそうで見る気分になれませんが。

敗因?答えは簡単「陣営の作戦ミス」以上。結局「上がり33秒台の競馬」になったら後ろから行く馬は前の馬を差しきれません。当たり前ですが。
後ろから来た馬で唯一上位に食い込んできたのが上がり32秒台の脚を使ったジョリーダンス。あれは勿体ない事になったな安藤なぁ?さすが闇金。
今年のヴィクトリアマイルのそれぞれの馬の上がり3ハロン見てみ?普通に33秒台の馬がゴロゴロと居るから。馬場が速かったからねぇ。
土曜日の京王杯スプリングカップでレコードタイムが出る様な馬場状態。それを考えれば「時計が速くなる」なんて普通に分かってた事だから。
結局「敗因は作戦ミス」「後ろから行き過ぎ」「池添はやっぱり何も考えていないバカのひとつ覚え、てめぇのせいでシーイズも無駄に負けてきた訳だ」これで。

池添の「GIになったら大外ぶんまわし」と言うのは「格差、と言う言葉をバカのひとつ覚えの様に繰り返す幼稚過ぎな民主党」と似た様な物がありますね。と言う事で。

2007年05月14日(月)00時58分24秒