キスダム→ひとひら、と見てしまうとなんか頭が大混乱してくるわ俺。えっ今週どんなお話だったっけ?死者の書を使ってネクロダイバーとなった麻井麦が
ハーディアンと戦いながら世界を渡り歩いてかつての仲間だった野乃や桂木と戦っていくと言う様なそんなストーリーでしたっけ?みたいな勘違いもするさそりゃ。
…って言うか関西テレビでは火曜日の深夜にアイドルマスターなんだよな。もしもそれが「関西」ではなく「関東」だったら3番組連続実況&感想書きか。
何かしらの「対策」を立てない事にはそれは無理。失格。今のお前の戦力では勝ち目はないぞ。とか言われそうな展開だな。そう言う訳でお前はどこの人間だと。
日記においてのネタバレ厳禁、アニメ感想においてのネタバレ全開。そんな俺の中での麦ダム。どっちだよだから(笑)そう言う混合脳内作品はおいといて。
今週のキスダム?なんか「スタッフに余裕が出てきたな」と言う事で。んー。今この時期に外注した所で受けてれる様な会社もないから「自社の内容が好転した」
と考えるのが普通だろ。個人的には一応「OVAのアクエリオン班が作業終了してキスダム班に合流した」と見ているがさてどうか。てか教えろサテライト(笑)
作画もまぁまぁ向上してきたわ。いや3話とかと比較したらこっちの方がマシ。キャラ?とにかく「ゆのっちが居ない」と言うのががっかりするよなぁ…。
ひたすらこれにつきるわ。ごめん正直水樹キャラだったらフェイトよりもゆのっちの方が可愛いとか思っている俺が居るわマジで。お姉さんキャラに弱〜い☆
そう言う訳で。とりあえずサテライトの方向に向かって「ゆのっち復活ゆのっち復活!」みたいな願掛けでもやっておきますか。東京都ってどっち?南?南か。
「キスダム」だけに「みなみ」ですか。誰が上手い事言えと。…とりあえずさぁ下手にDVDで修正掛けるぐらいだったら最初からちゃんとしとこうよサテライト…。
そしてその直後にテレビ埼玉&チバテレビで同時スタート!と言う事になっているひとひらな訳ですが。「死者の書を使ってネクロダイバーとなった麻井麦」ねぇ…。
麦「ね、ねくろだいばぁ…?」ヴァルダ「そうだ」麦「わ、私が伝承者なんて、む、無理です…」ヴァルダ「失格、声が小さすぎる」麦「あぅあぅ、あぅぅ…」
↑アニメをごっちゃにしてるの俺超キモい!(笑)なんて言うかそう言う話じゃないから。ひとひらは。今週のひとひら?まぁ「レズ色全開!」と言う事で。
いやなんて言うか「川澄キャラがレズっぽい」と言う事でどっかの神無月とか思い出すんですがこれ。神無月の麦。意味が分かりません。む、無理です…。
って言うか麦のキャラってなんにでも転用出来るよな。「麦がアイドルマスターに!?」とかも十分に可能。何がどう可能なんだよ(笑)
麦「わ、私が、あ、あ、アイドルマスターなんて…、む、無理です…」伊織「無理でもやるの!バカリボン!」麦「ば、ばかりぼん…?」
伊織「あんた後ろびみょーに留めてんでしょーが!小さくてもリボンはリボンでしょこのバカリボン!」
とまむさん楽しいですか?「ひとひらマスターゼノグラシア」とか言い出したら漏れなく廃人コースですよ?(笑)もうお前ダメだよ…色々と。
今週のひとひらはまぁ「神無月!神無月!」と言う事でとまむさんがレズ色全開のムードに惑わされてすっかりストパニみたいな事になってございます!(ダメ人間)
…これなんの日記だよ。とまむさんが扱っている分野はオタ分野ばっかり過ぎてお腹が痛くなっちゃいますね!麦を他のアニメに出すの禁止!食パンに書いてある
「麦」と言う表示にハァハァするの禁止!ヴァルダとの掛け合いなんて180度キャラが違って却って面白くなっちゃうから許可!えーっ!(笑)