2007年05月16日(水)蔑んでしまえ、暴力で

アイドルマスターゼノグラシアに関して中京テレビでの放送予定を掲載した訳だがやっと公式サイトの方にも詳細が掲載されて一読して仰天。

2007年05月15日(火)仰天世界

アイドルマスターゼノグラシア。中京テレビにおいての放送は「5月21日から!」と言う事に決定いたしました。これが正式決定です。とまむさんですよ。どうも。
放送時間は「5月21日、27時09分から28時09分まで」これが初回の放送開始時刻です。…ん?「1時間枠?なんで?」と思われるでしょうがこれで正解です。
中京テレビにおいての初回放送は「第1話、上京ペンギン」と「第2話、アイドルのマスター」と「2話連続放送」と言う事になります。なので1時間枠です。

そしてその後も「レギュラー放送に追いつく為に、2話連続放送が続きます!」と言う事になりますのでご注意ください。マジですか?マジですよ。以下詳細。

5月21日 27時09分〜28時09分 「第1話、上京ペンギン」「第2話、アイドルのマスター」
5月23日 27時09分〜28時09分 「第3話、アイドルとマスター」「第4話、餃子とアメリカンドッグ」
5月28日 27時09分〜28時09分 「第5話、冷たい手、温かい手」「第6話、高度二万米」
6月04日 27時09分〜28時09分 「第7話、ただいま。おかえり。」「第8話、コンペイトウ夜話」
6月11日 27時09分〜27時39分 「第9話、鍵盤」 …と言うのが今の所の予定ですが。番組編成の都合上「更に遅延」する可能性もあると言う事で。

…と書いた訳なんだがちょっと違ってた。6月4日の放送予定と6月11日の放送予定が間違ってた。いや「そう来たか!」と言う事で。訂正させて頂きますわ。

5月21日 27時09分〜28時09分 「第1話、上京ペンギン」「第2話、アイドルのマスター」
5月23日 27時12分〜28時12分 「第3話、アイドルとマスター」「第4話、餃子とアメリカンドッグ」
5月28日 27時09分〜28時09分 「第5話、冷たい手、温かい手」「第6話、高度二万米」
6月04日 25時36分〜27時06分 「第7話、ただいま。おかえり。」「第8話、コンペイトウ夜話」「第9話、鍵盤」
6月11日 27時09分〜27時39分 「第10話、(サブタイトル不明)」

6月04日は「3話連続放送!」となります。1時間30分もアイドルマスター漬けかよ!スケジュールに余裕のある京アニやサンライズにしか出来ないな!(笑)
もしもだよ?もしも急遽キスダムの放送が3話連続放送とかになったらサテライト死ぬぜ!?(汗)見てみたい気もするがぜってー「3話連続総集編」だぜ?(笑)

うわ、6月11日月曜日深夜に第10話。と言う事は、放送される順番で言えばテレビ北海道と関西テレビの間に入ってくると言う事か。
「テレビ北海道」「中京テレビ(6月11日以降)」「関西テレビ」「チバテレビ」「テレビ埼玉」「テレビ神奈川」「TVQ九州放送」と言う順番で。

愛知県のアニオタがものすげぇ大逆転!になっている件について。なんか昔「VHDとLDと言う光ディスク対決」があってLDはパイオニア1社だけだったのに対して
VHDは13社ぐらいが連合を組んでいて「普通に考えたらパイオニアの負けだろう…」と言う戦いだったのに最終的にはLD、つまりレーザーディスクの方が勝利して
うわパイオニア大逆転キター!とか言う事があったんだけどもなんかそれを思い出しましたと言う様な?愛知県のアニオタは中京テレビに感謝しとけ…?と言う話。

こんな事が出来る理由?他局が深夜は通販番組とか流してたりするけど中京テレビは日テレNEWS24をフィラーみたいに流していたから。別に絶対流さないとダメ!
と言う様な番組でもないし。実質「空いてた」と言うのが本当の所だろ。いずれにしても「これで東海テレビの評判がますます悪くなる訳だ」と言う話で。
いやとまむさんは前々から東海テレビ制作のドリーム競馬を手にとって「こんな不味い番組を作ったのは誰じゃぁぁあああ!」だとか言ってきて酷評してたから。

2007年05月16日(水)18時38分59秒