最近の近況が「頭すっきり」なのでタイトルにする。どうも余計な事をやりすぎていた。と言うのが俺の心境。サイト修正作業も終えた。面白更新としては
メニュー左側に縦長バナーでも数種類。ランダムにして表示する。と言う事も考えてみたがそれは却下。何か「○○を応援してます」みたいな宣言にでも使用するか。
そう思う風味。最近は3時間ごとに目が覚める。暑い。と思う理由がそれ。とは言え。そんなに苦労苦戦する事もなく。そうか。明日は日本ダービーか。
改めて思うそんな土曜日。1年前の自分はどうだった?問いかけてみる。具体的に書けば「1年前のこのサイトは今と比較して全然ダメだった」と言う結論。
当時は「SSIばかり使用、CSSも部分的な採用にしか過ぎない」と言う事で。位置情報を取得しての地図表示、は1年前からやっていたが洗練されては居なかった」
と言う形。サイト構成に関しては今とは比較にしたくない程度の幼稚さだったと言う事で。…これが1年後、またどうなっているかと言われたら同じ様なセリフを
きっと私は書くんでしょうな。そう思うだけ。前売りの単勝人気は「やはり」フサイチホウオーが圧倒的な1番人気。そりゃあ当然だろうな。前回は「3着」
だけど「強いなぁ」と言う競馬。馬主と騎手に恵まれないだけで馬自体に罪はない。勝っても馬には「おめでとう、よく頑張ったね」と言って鼻を撫でようとする。
そんな気分になる事でしょう。と言う話。実力云々で言えばさすがにここは。と言った形か。そう言う事を改めて確認しながら13時頃に起床。起床して清掃開始。
今までも「掃除はしていた」が実質「掃除している気分になっているだけ」と言う事で。ますます掃除を隆盛にしないといけないと実感。使い古しの歯ブラシでも
左手に持ってサッシ、もしくは窓枠付近の埃でもブラッシングしてほこりを除去。布巾を使って机やらテレビやらを一斉に拭いてその後汚れを洗い流して洗濯機へ。
掃除機も掛けてゴミを吸い取りカーペットに関しては粘着テープで更にペタペタと。空気の入れ替えも当然行いますが。風の流れも確保して。そう言う事をやる。
なぜ掃除しても掃除しても汚れるのか。んー。やはり「汚れて当然」と言うのがこの世界なんだろうな。と言う形。掃除しまくらないと気分が悪い。
「サイト修正」に関してはどんどん作業を終えてやる事の積みました的なリストが殆ど消えているので今後は「リアルワールドでの活動」が軸になる。
もちろんネットの世界も疎かにするつもりは全く無いですが。mixiで更新?するはずない。理由は簡単「俺が構築した自分向けアレンジのサイト更新ツール」が
「俺にとっては非常に心地よい世界だから」と言う形。それが結論。さて日曜日の日本ダービーをどこで見ますか。現地観戦?正直今年は無茶苦茶だろうに。
んー。混雑ぶり。そして警備ぶりを考えれば飛んで火にいる夏の虫。なんて事になる必要もなし。それだけの展開。最近の安倍総理はばん馬と出会ったりして
色々と馬づくし。馬づくしですな。そう改めて思う最近の日程。部屋とか清掃「していたふり」馬券とか的中「していたふり」と言うのが俺の今までのライフ。