フサイチホウオーか。幾ら強くてもまだまだ3歳の若駒。普段慣れない環境にいきなり放り出されて冷静で居ろって言う方が無理。今年の日本ダービーの
観客はおよそ13万人。その13万人の殆どが「自分を見てる!」と想像してみるといい。そんじゃ俺がフサイチホウオーの立場で俺が13万人に見られてる。
としたら。さすがに多少は意識するだろうな。更に言えば「3歳春」の時点のまだまだ子供っぽさを残した馬。それを思えば「本馬場入場の時に急に入れ込んだ」
と言うのも納得が行く。威圧感。それがあったんだろうな。しかも日本ダービーは「スタンド前、いちばんお客さんから注目される位置からのスタート」
と言う事でゲート位置はそこ。もうずーっと客が13万人近い観客が360度ぐるーりと自分を見ている見ているうわー。となる訳で。馬には可哀相な事をしたな。
改めてそう思う。弱いとは思わないが。如何せんもう休んだ方がいい。日本ダービーの独特な雰囲気に飲まれるのは「何も人だけではない」と言う事で。
馬には最大限「ごめんなさい」と平身低頭で謝罪しておく。厩の前で土下座してもいい。あくまでも「馬に対しては」と言う事で限定しておきましょう。
人?あー。人に対しては「ざまぁみろ」で終了するだけだが。正直「他人を右から左に流して泡銭」の「空気読めない似非成金」が日本ダービー2勝目なんて。
ケッ。としか思えないんだが。最近の関口の空気の読めなさはどうしちゃったんだか。ボケ老人?徘徊中?なんて言うか出身地の尼崎市そのものが疑われるぞ。
もう尼崎市が疑われて評判をどんどん落としてると言う話もあるけれど。泡銭だろうとなんだろうと一応稼いだ金はあんたのもん。それは認める。
最近は金の使い方とそれに群がるハイエナどもの質が異常なまでに低下してきて仕方がない。持つなら有能なブレインを持ちなさい。ハイエナが100人集まっても
1人のブレインの方が優秀ですが。あー。100人のハイエナは居るだけで「むしろその存在価値がマイナス」と言う事になる。1人平均マイナス30ポイントで
100人集まってマイナス3000ポイント。腐臭がしますな。腐った犬の死体、なんて言うか骸みたいな事になって亡骸で保健所ファイヤーですか?的な。
自分を律する事ときちんと計算をする事。それが出来なくなったら人間おしまいや。そう改めて思った風味。馬に対しては負けて欲しいなんて言ってごめんなさい。