2007年06月07日(木)問いかける事自体がそもそもの無駄。

6月6日は東京ダービーと言う事で頭数揃って16頭。今年こそ。今年こそ的場文男は東京ダービーを勝つ事が出来るのか?騎乗しているロイヤルボスは4番人気です。

数えて第53回東京ダービー枠入り完了スタートしました!あーっとトップサバトン出遅れた大出遅れ!スタートで6馬身近く出遅れてしまいましたこれは致命傷!
1番後ろからの競馬になります1番人気2番人気を争ったトップサバトン大きく出遅れてしまいました!さぁ先行争いですがマンハッタンバーが先手を奪いました
リード3馬身4馬身と広げていく、離れた2番手をロイヤルボスが追走あとは縦長の展開でアンパサンドが居てレッドドラゴン、フリオーソ、アートルマン、ハナビバーチェと
やや後ろのグループで変わらずシンガリからの追走なのはトップサバトンです馬群の一番後ろに取りついておりますかなり縦長の展開で向正面です!
さぁ先頭はマンハッタンバーで縦長の展開3コーナーこの辺りで脚色鈍ったか差を詰めに掛かる後続各馬、先頭ここで2頭並んで変わった勝負所!
先頭変わったロイヤルボスに変わって4コーナーをカーブ直線コース!的場が出たか!?ロイヤルボス先頭的場先頭的場が先頭!しかし外から2頭アンパサンド!
その外からフリオーソも来ているぞ!先頭ロイヤルボスアンパサンドフリオーソ3頭並んだ3頭叩き合い並んでいる並んでいるが真ん中アンパサンドかーッ!

真ん中アンパサンドわずかにゴールでは出ていたか!外にはフリオーソ2番手かそして内で最後は力尽きたロイヤルボス3番手ぇーっ!4着以降はアートルマン
そしてウエスタンローレルと入線している様ですが前3頭の叩き合い最後は真ん中アンパサンドか!戸崎圭太が東京ダービー初勝利と言う事になるんでしょうか!

うわーなんだこの結果うはー!とか言う事で今年も東京ダービー制覇はならずの的場文男。しかし去年は「終わった馬」に騎乗しての散々な成績だった。
今年は直線一旦先頭に立った時には「ついにキター!」と思ってえっえっこれ勝っちゃうの勝っちゃうの?もしかしちゃったら勝っちゃうの?と言う雰囲気だったが
その外から馬が2頭やってきて最後は叩き合いに負けての3着と言う事で「あぁーっ!」また勝てなかったのかあんたお前…。複勝290円は付いた方だろ〜。
それでもなぁ。また今年も勝てないまま自分よりも若いジョッキーに東京ダービー初勝利の栄冠をかすめ取られました!と言う事でうわぁ今年もダメだったかぁ…。

いや今年に関しては浦和で馬に蹴られて負傷した時にはどうなる事かと思ったけれども。あー。それは今年の前半のお話でございますな。その後なんとか間に合って
こうして今年も東京ダービーに乗る事が出来ました。と言う事で。また来年〜。としか言い様が無いわこれ。何回目の挑戦だよ。海の向こうではデットーリが
初めてイギリスダービーを勝ったと言うのに。あっちにも先を越されちゃったよ的場文男。つくづく東京ダービーとは縁が無いなぁ…。惜しかったなぁ。

一応馬券にはなったと言う事で。買ったら儲かってた。と言う事で。単勝じゃ外れだけどな。割と「単勝は」売れていたっぽいよ?と言う話。応援馬券の類か。

2007年06月07日(木)01時33分41秒