なんかmixiの中で春歌の中の人が「…もう安倍内閣応援するの止めようかな」とか書いていた。とまむさんびっくりー。あきらびっくりー。らき☆すたかよ。
って言うか「えっ?あんなヘボ内閣なんか応援してたの?」と思って驚いた。あきらびっくりー。同じネタを使うなよ(笑)まぁ仕方がないけどな。
そう思った。とまむさんが「仕方がない」と思った理由?要するに「どこまで情報を知っているか」これだけ。その情報の深さは浅瀬なのか深海なのか。
それの違い。あなた、どこまで情報を知ってますか?と言う事になる。その「深さの違い」と言う形。そこら辺で割と判断なんてもんは簡単に変わる。
そもそも「安倍総理」と「安倍内閣」の区別がついていない人間が多すぎる。前者は個人名。後者はチーム名。カープで例えれば前者は「黒田」後者は「広島東洋カープ」
と言う事。この違いを分かってない奴が多すぎて仕方がないわ。俺はもう内閣発足当時から「…この、いわばすねに大怪我を抱えてる内閣は脆いぞ?」
と書いてきた。なんて言えばいいのかなぁ。新築だけどシロアリに喰われてる様な感じ?さしずめ「ハーディアンに襲われてボロボロ内閣」って言う感じ?
そう言う例えで。果たしてこの後安倍晋三はネクロダイバーとなってハーディアンに襲われた安倍内閣を救えるのか!? 相変わらずのキスダムネタだな。失格。
…まぁ失格はおいといてどう言う事かと言えば今の安倍内閣の布陣を決めたのは「表向きは安倍、本当は飯島勲」と言う事。簡単に書けばそう言う事。
つまり安倍は小泉の傀儡。と言うだけの事。だから「お飾り総理」「内閣を決めたのはあんたじゃねぇ」と言う形。それを知ってるからとまむさんは。
だからこそ「こんな内閣うぜぇ」と書いてきた訳なんだが。これがとまむさんが「内閣嫌い」と言って支持しない理由の根本。と言う形。
多分今年の参議院選挙が終わったら安倍は内閣改造をやるんじゃないかなぁ…。そう思っているんだが。まぁいいや。選挙がどうなるか次第と言う事で。
だから「個人」と「チーム」を混同するなよバカ。としか言い様がなくて夏。そんな展開。って言うか書きたい事が多すぎるなぁ俺。
今年の関東オークスなんだがアゲヒバリに乗るのは例のボケユタカなんだな。そしてピュアフレームの方に内田博幸と。なんか変な組み合わせだなぁ。
俺はてっきりこの2人、乗る馬が逆になるものだと思っていたんだが?俺としては地元川崎の馬意地見せろ!としか言い様がない。
『クレイモア』の11話にちびっと出てます(^-^) 深い時間ですが、『ポリフォニカ』の11話にも出てます。
あ!『キスダム』も見てね。全て違うタイプの役です(o^o^o) (2007-06-12 23:28 遠藤綾公式ブログ)
と言う事で。あー。遠藤綾にとって「チョイ役のクレイモア」の方が「レギュラー役のキスダム」よりも先にお伝えしなければいけない事、って話なんだな。
遠藤綾の脳内が読めた。そんな体たらく。まぁ気持ちは分からなくもないわ。いくら「そのアニメに出てるからって好きになるとは限らない」もんな。
気持ちは分かるわ…。でも1番儲かってるのはらき☆すただよな。キャラは不人気の方だけど(えーっ)って言うか基本「かがみ>つかさ>こなた」で
4番目に超えられない壁を挟んで「みゆき」と言う展開なんじゃねぇのこれ。と言う話で。まぁこなたに関しては「アンチ平野」の勢いで若干マイナス。
そうなるから。俺?俺は特にアンチって訳でもないけど。むしろこれだけ人気を集めて天狗になってしまわないかどうかの方が心配だったりもする。
今こそ改めて礼儀と言う物を身につけた方がいい。分かっているとは思うけど。そんなに平野は嫌いになれない。ちょっと天狗になってるか?
と思う所もあるけれど。一応…俺としては「変な男にたぶらかされるなよ?金は持ってるけどデブでロリコン大好き業界人とかそう言うのには特に気をつけろ?」
とだけ。なんて言うか「あー。そう言えばそんな時代もありましたね」と言う事で。俺としてはそこら辺のロリコン野郎にさえ気をつけてくれればと思うだけ。