2007年06月16日(土)スタジオで撮影したコスプレ写真は却ってブサい

最近は新聞だとかのメディア側がネットを参考にして記事を書いて配信している事が割と多かったりもする。例の「当て逃げ動画」に関するニュースはまさにそれ。
いやとっくに知ってたからそれ。なんでネットメディアは今更そんな内容を記事になんてしているの?それとは別に要するにForza2におけるペイント機能を使った
「痛車」の存在も。と言う事で。どうもここら辺既存のメディアがアホと化している現状。それなんで既存のメディアからニュース提供受けまくり!って言うような
そんな奴らにつばを吐く。なんかそんな近況。個人ブログだとかの方が面白いな。企業と言うのが最近はどうにもこうにもモラルが無い訳で。そう思ったそんな今日。
どうも「夏競馬夏競馬」とか言ってるがうるさい。別に中央競馬はシーズンオフが無いから夏だとか冬だとか言うのはどうでもいい話。ぶっちゃけウザい。

それと今年からサマーシリーズに関して若干のてこ入れが入った訳ですが。サマーシリーズ、まぁ要するに夏場の重賞をもっと盛り上げようと言う無駄な足掻き。
2つのパターンがある訳で。1つはサマー2000シリーズ。夏競馬の期間中に行われる距離2000メートルの重賞競争5レースが指定されている。
もう1つはサマースプリントシリーズ。こちらは短距離重賞の方に絞って夏競馬の期間中距離1200メートル等の競争が5レース分指定されている。

その両方のシリーズに加えて今年は更に「サマージョッキーズシリーズ」と題して上記で書いた2つのパターンにおいて「乗っていた騎手にもポイントが加算される」
と言う事で「ポイント上位の騎手は年末に行われるワールドスーパージョッキーズシリーズへの参加が可能になります!」とか言う特典をつけてきましたよ。

ワールドスーパージョッキーズシリーズとは年末に阪神競馬場で行われる国際的な「ジョッキーの祭典」と言うイベントで。通常のレースに
「ゴールデンなんとかトロフィー」と銘打って条件特別で行われる訳なんだが騎乗する馬は抽選で決定される訳で。まぁ例えば香港とかからもジョッキーがやってきて
「中央競馬の成績上位騎手+外国招待騎手+地方競馬所属騎手選抜1名」と言う組み合わせで行われますと言うそのイベント。そこに出場できますと。

例年だったら1年間の勝ち星の多い順、と言う事で確かに中央競馬の成績上位となると組み合わせが似たりよったりになって面白くもないわなと。
そこに例えば伸び盛りの若手が入ってきたりすればまた違った印象が!と言う事を狙っての今回のサマージョッキーズシリーズと言う企画になる訳ですか。

…とウイニング競馬では言っていた。ぶっちゃけ「ねぇだろ」で終了する。理由?「重賞で高ポイントを稼げる様な馬なんてもう成績上位の騎手が抑えてる」
と言うのが現状だから。要するに「とっくにその馬お手馬となっているんだよ」と言う事で。去年のサマーシリーズの各重賞。その重賞の成績上位の馬。
その成績上位の馬に「誰が乗ってきたか」と言うのを確認してみるといい。大抵トップジョッキーが抑えてる。すでにエージェントの餌食となっている馬ばかり。

それが現状だから。なんて言うか「無駄枠」になるだけなんじゃねぇの?と今から企画倒れになる事を懸念しているとまむさん。ホントテレビの中の人間って
何も考えないで口先だけのウソばっかり吐いてレッツゴーおべんちゃら♪って感じになるんだな。頭が悪すぎる。バカが流す電波を見たら俺までバカになる。
この世はまさにバカとの戦い。そう言う事なんだな。改めて実感した。いかにバカを避けるか。まさにこれ。避妊ぐらい真剣にやれと言うことか(笑)

2007年06月16日(土)17時47分24秒