個人的にとまむさんが好きー♪とか言ってるストレンジドーンの奈津野エリにちなんで「なんとかエリ」みたいな馬名を見るとウヒョー!となるそんな性癖。
と言う事でエリナイトの8着シンガリ負けのある種の興奮(怒りとも言う)の熱気が冷めない今の状況で木曜日の姫路競馬メインの9レースにチャーミーエリ。
出走します!ちなみに同じ母親から生まれた馬でお姉さんのキューティーエリならば4月8日に登録を抹消されました。繁殖入りですよ。年齢的にもね。
まぁ「いい仔を産んでください」と思うだけ。もしも女の子が生まれたらその仔馬にも「なんとかエリ」ってつけて欲しいね♪今から楽しみですがなこれはもう。
そう言う訳で母オースミドリームの一族、キューティーエリと比較して妹にあたるチャーミーエリが木曜日の姫路競馬9レース「豊岡・竹野浜特別」に出走と。
メインですよメイン。あれ?いつもは最終レースに出走していたじゃん。とか思ったけどな。いや距離の問題でしょうよこれはもう。
兵庫県競馬の場合、園田のメイン競争は1700メートル、最終が1230メートル。姫路のメイン競争は1500メートル。最終が1400メートル。
なんて言う風に「競馬場によって取れるコースが違う」と言う形。基本的には「圧倒的に設備も何もかも園田の方が上」「なんで姫路が存在してるんだろう」
と言うのが俺の本音。姫路競馬の場合は「出走する馬の名前やら馬体重やらの発表は黒板に手書き」と言う事で「高崎競馬かよ!(笑)」と思って笑ったわ。
まぁある種「設備が整っていない分サブ扱いを受けている」と言う事ですかそうですか。それにしても1500メートルの競争に出走するとは。
1400メートルを下級条件で走ってきて上級条件に上がると1700メートルか1230メートルのどちらかを選ぶ事になって「短い方がいいだろ」
と言う事で1230メートルで走ってきて姫路開催に変わったらとまむさんはてっきり1400メートルの最終レースに出走するんとちゃいますか?
なんて考えていた訳なんだけどメインレースの方にしましたかー。勝てるかどうか?有馬の騎乗次第だよ。前回は最悪の競馬だったからな。
馬が弱いではなく人が弱い。道中2番手3番手からの先行競馬を得意としてきたチャーミーエリが8番手からの競馬ってなんやねんなこれ。後ろ過ぎ。
地方競馬は前行ってナンボって言う所もあるからな。まぁいいや。今回改めて再起してくれぇ!と書いておくだけ。再起出来るかどうか?
近況。それと持ち時計。若干不利な展開ではあるが姉のキューティーエリが「むしろ姫路の方が得意」だった訳でその血が受け継がれているのであれば
むしろ姫路の方がいいんじゃねぇ?と言うかなり強引な観測を唱えてみたいと思います。的な事で。舞台は全然違うけどエリナイトの仇を取ってくれ。
なんて話。そんな近況。そして今日は水曜日。スーパーニュースアンカーにおいての青山のコーナーと言う事で。今週の内容は参議院選挙の投票日が
7月22日から7月29日に1週間ずれこむ公算が大きくなってまいりました。さてその狙いとは!と言う事でなんか色々な陰謀説をMMRよろしく力説する青山。
「安倍首相の意中の人は麻生外相で決まり?」なんてキャプションもつけられましたよ今週は。…まぁそれ自体はぶっちゃけとまむさんは去年の今頃から
既に言ってきた事なんで既視感バリバリなんですが。まぁ「色々あってひどい言い方だけど選挙が面白くなってきた」と言う青山の意見には同意。そんな内容。
つくづく「これが関東ではテレビで見られない」と言うのは実に勿体ないのぉ!(笑)と言う風にしか思えない訳ですが?まぁそんな近況と言う事でそんな俺。