とまむさん書きたい事が多すぎるぅ!ってな状態で。って言うか2ちゃんのキスダムスレで音楽的な会話が交わされておりましたよ?
「ステファニー意外と健闘したね。CDの生産数がもっと多ければ、初回の順位は上がってたかもね。」
「一応期待の新人だからね。寧ろ、キスダムのEDなのはマイナスかもしれない」「かもしれないじゃなくて、確実にマイナスだろうw」
「その辺の文句はこのアニメ全体の楽曲(BGMも含めて)をプロデュースしているジョー・リノイエに言った方がいいかと」
だって。言ってる事は正解。但し「今更何言ってんの?」としか言い様がないっぷりにとまむさん噴飯のちちゃぶ台。今やちゃぶ台なんて無いですよとまむさん。
2007年04月11日(水)子供の戦争
つーかキスダムで思い出した。TWO-MIXがシングル「LAST IMPRESSION」を出す時になってキングレコード(スタチャもか)側としてはもう全面的にガンダム!
ガンダムを前々へと推し出したい!と言うのに対してTWO-MIX側は「タイアップはいいけれどシングルジャケットの表面でガンダムの絵柄を使うのは嫌だ」
と言う事で揉めましたと。結局「シングルジャケットの表面はガンダムWのキャラ絵」にした上で「初回特典として厚手の青色プラスチックCDケース」をつけました。
とか言う軟着陸みたいな姿勢での半ば強引な解決方法。と言う事がありましたと。その初回特典の厚手の青色プラスチックケースを嵌めると本来のジャケットの
ガンダムWのイラストが殆ど目立たなくなりました。うっすらとは見えておりますが遠目から見たらもう分かりません。ってな具合になるまで色の濃いぃ青色なんで。
結局この辺のさじ加減におけるキングレコードの対立姿勢が発端となってレコード会社移籍。まぁそれがワーナーって時点でこちらも「ハァ?」でございましたが。
現状?現状はインディーズレーベルからの発売と言う事で。うだつの上がらないつまんねーテレビCMをキスダムの枠内で流しているのもそれが理由。
あんなCM流して売れる訳ねぇだろうリノイエ!お前はバカか!としか言い様がない。そのインディーズレーベルを仕切っているのはリノイエだから。責めるのはそこ。
俺が前々から「リノイエイラネ」と書いてきているのはそれが理由。なんつーか今回の「時空を超えて」は作詞作曲リノイエと言う事で。あーなるほど。
とまむさんが前々から書いてきていた「ある種これ楽曲を聞いている人に対する挑戦状なのか?」と思わせる程にTWO-MIXの歌は難しい。と言うのが
ある意味TWO-MIXファンの常識だった訳で。これはカラオケで歌うにしても相当な歌唱力を求められるってな感じの曲なんだぞ…。と言うのが当たり前だったのに
今回の「時空を超えて」は「なんかキャッチーなメロディーラインで一気に歌唱レベルが「求められなくなったなぁ」と感じた理由はこれだったのか。と言う事で。
やっぱり「作詞:永野椎菜 作曲:高山みなみ」が最高だな!再考を求める!以上。「キングはそう言う会社」と「なのは好き」の奴らに書いておきましょうね俺。
…と書いてきた。これ4月に書いたんだぜ?俺最初5月に書いた?と思って検索掛けてそれでも無かったから6月か?と思って無かったら実は4月だったんだな。
人間の記憶力って案外あやふやなもんなんだな。とか思ったぜ!と言う様なプライベートな事はまぁどうでもいいとして。俺がとっくに書いてきた。
まぁ改めて「な?俺の言った通りだろ?」と言う事で。ちなみに。「時空を超えて」は7月4日発売だとさ。遅いな。理由は簡単「ガツガツする必要無い」
それだけ。ぶっちゃけ「他の事で十分儲かってる人間が儲けを更に出す為にガツガツと食いついたりとかする必要もない」と言うだけの事。
01:時空を超えて 作詞:ジョー・リノイエ / 作曲:ジョー・リノイエ 02:Pocket Rocket Revisited 作詞:永野椎菜 / 作曲:高山みなみ
そんで3曲目に時空を超えてのカラオケが入って1260円ですか。高すぎる。まぁいいや。俺が購入する訳でもねぇし。てかリノイエ要らねぇし。
やっぱり「作詞:永野椎菜 作曲:高山みなみ」が最高だな!再考を求める!以上。と書いてきた内容これに尽きるんですけれどもぉ?となるだけ。
まぁタイアップがどうのとか言う以前に作画と脚本をなんとかしろやサテライト。としか言い様がないんだけどな。そろそろごはんちゃんに黒田の直球
153キロを投げ込んで危険球!みたいな事にしないとダメですかそうですか。特亜なんかとつきあってきたサテライトに法則絶賛発動中!ざまぁみろ!
としか言えないわ俺。なんて言うか「特亜との縁なんか切った方がいいんだけどこの業界そうなるとなぁ」と言うのが現状。答えは簡単
台湾の人間を1人前のアニメーターとして育て上げて「お願いします」と対等な関係できちんと給料も満額支払われる様な「ある種のエリート揃い」
の現場にすればいいだけの事。もっとこうしっかりと「外交」しようよ。なんて言う事を書いておくぜ俺は!と言う形。まぁキスダムはもう終了だろ。
正直「ネタとしては面白いが売ってる方としては最悪」な展開がこのあともずーっと続いてる。ってな事で。視聴者はバカ笑い&ネタにすればいいけれど
現場レベルとしてはこれで何人もクビにされてきてるからなぁ。そんな魑魅魍魎。サテライトにクビにされた人間がハーディアンとなって襲ってくる!
とか言う展開があったら神だな!まぁありえない話なんだけどな!とか言う事でそんな作品を目茶苦茶にする様な事を言ってはいけません!てな事で。
最近のとまむさんは本当に口を塞いだ方がいいんじゃないのか?と言う様な事ばっかりを平気でのたまっておられるんですね!ってな状態で。