水曜日は昼間の姫路競馬でドンコルレオーネ出走!ナイターの大井競馬で帝王賞!なにこの2大巨編。俺もうだだ漏れしすぎてションベンみたいな体たらくですが。
下品だなお前。まぁしょーがない。昼も夜も競馬競馬。昼から姫路。夜から大井。先生!とまむさんが競馬で熱を出しすぎて死にそうです!ならば本望。
まずは昼間の姫路競馬。当日全部で11レース。10レースがメインで中央との交流競走「淀川特別」が指定競争として組まれている訳でこちらがメイン。
ドンコルレオーネか出走するのはその前の9レース。「楽天競馬特別A2一」と言う事で。ただこれもメインレースになるだけの価値はあるだろと。
正直「水曜日の姫路は1日にメインレースが2つ!」と言う風に見て取れる。まぁそんな訳で9レース。前回ついに連勝記録がストップしてしまった!
と言う事になってしまったな。結果4着。うーん…仕上げ足りなかったと考えるしかないわこれ。敗因が正直未だに分からない。クラスの壁?僅差だし。それは無い。
とりあえず「体調が今ひとつだった」と言う事にしているが。休み過ぎても体がだるい。なんて言う事はよくある話。さて今回はどうか。
今回こそはきっちりと勝って頂きましょうか!(笑)なんか2ちゃんねるの川原スレでやしきたかじんがAAで「川原!今すぐ新地に来い!」とか出てきて吹いた。
いや今の馬主じゃないし。あくまでも「前の」馬主だし。前の馬主なのに登場してくるのはなんて言うか人徳(いろんな意味で)なんでしょうか(笑)
まぁ前の馬主もテレビで話題にしていたからなぁ。って言うかたかじん胸いっぱい。群馬テレビでの放送は関西テレビの10日後。だから俺が見たのもそこ。
なんかいきなり「ドンコルレオーネ たかじん」で検索してくる人が増えてきてしかも関西方面のホストから?…テレビでなんか言うたかたかじん?
と思った訳だが10日後になって群馬テレビでのたかじん胸いっぱいを見てあーなるほど納得したと言う事で。「園田のディープインパクトと呼ばれている」
とか言う内容な。あれ嘘。嘘と言うよりも「視聴者に分かりやすく伝える為には仕方がない」と言う事で特に怒ったりする様な内容でも無い。
まぁ連勝記録こそは止まってしまったが僅差の惜敗。水曜日こそは勝ってくれや!と思ってみるだけなんですが。いやぁいずれにしてもここから再起だろ。
そして水曜日の夜。大井競馬場では帝王賞。出走表を見て驚いた。何この超豪華メンバー。犬がしっぽ振って喜んで嬉しくて嬉ションするわこれ。俺は犬か。
中央の馬3頭が人気の中、15頭立ての競争。8番ブルーコンコルド、6番サンライズバッカス、12番シーキングザダイヤ。中央の馬で人気の中心。
とまむさん的には地元の牝馬、前回は2600メートルと言う超長距離な大井記念で距離を克服しての3着と健闘した1番アウスレーゼに期待。
人気は無いけどな。単勝オッズ40倍ってなんやねん。まぁ単勝オッズなんて女心みたいにコロコロと変わるもんだから。そして他にも多数の馬に期待する。
14番ボンネビルレコード。「久しぶりに背中に的場文男キター!」となってこのコンビが久しぶりに実現。およそ半年ぶりか。マジで念願だったわこのコンビ。
正直「ボンネビルレコードは中央所属馬」とは思えないんですけど。大井所属だよね?とかつい思ってしまう。中央です。今年の春に移籍しました。
兵庫からはチャンストウライ。挑戦してきますよ。2枠3番ですよ。去年のジョイーレとの一騎討ちでなんとか破って勝ちました的なあの名勝負だった
兵庫ダービーの後に骨折した時はどうなるんだ?とか思ったが。競争能力に関しては落ちたと言う様な雰囲気も見られない。戦いながら調子を取り戻している。
そんな兵庫の星。そして5枠9番はフジノウェーブ。前回の さきたま杯で連勝記録が10でストップ!と言う事で。4着で負けたとは言えスタートで後手を踏み
小回り、直線短い、そんな浦和のコースで怒濤の追い込み。あの脚は際立っていた。問題なのは距離。前回1400メートルで今回は2000メートル。
今までも1200メートルだとかの短距離で実績をあげてきた。今回距離が長くなっての試金石。ここを超えられる様だと先がますます楽しみになる。
前回は慣れない浦和。今回は走り慣れた大井に変わる!と言う事で捲土重来を期待する。鞍上の御神本は最近不調気味ではあるが吹き飛ばして欲しい。
そして6枠11番にミツアキタービンの名前がある。例えば「1回走って1年休養」と言うようなとにかく体質が弱くて順調に使えない過去があった。
2004/04/29→2005/06/01→2006/05/31→2006/11/24→2007/04/27→2007/05/31、と言う事でとにかく休養休養休養休養。能力はある訳だからもどかしい。
船橋のダイオライト記念で中央の馬に5馬身差をつけての圧勝。なんて言う事もあった。能力はあるんだが度重なる体質の弱さが原因で能力を発揮できず。
最近はどうにも7歳となってピークを過ぎた感じもあるんだが。全盛期の能力さえあれば…。つくづく惜しいなぁと思わせるだけの存在。笠松の星。
なんかもう冗談抜きに全ての馬の馬券を応援で買って「がんばれー!」といいたくなってくる様なそんなメンバー。うわこれ超楽しい競馬!と思うわ俺。
ここまで応援したい馬ばかり!と言うのも珍しい。とまむさんこの超豪華メンバーに絶頂するわな。「ロリきょにうな美人ちゃんスッポンポン!」
みたいな感じで絶頂しそうなメンバー構成にとまむさん下品だから出入り禁止。にもなりそうですな。「みんな本命にしたい!」と思う馬ばかりで泣くわ俺。