2007年07月01日(日)fighting elf

今日の佐賀競馬第6競争にサニーストレインが出走と言う事で。レース直前になっての単勝は13倍程度。あー。とにかく後ろから行きたがる。
スタートを上手く決めた!と思っても自分から下がって行ってしまう。そして3コーナー付近からロングスパートを掛けるんだけど届かず。
そう言った競馬が最近は特に多すぎる。決して力が無いとは思わないが臆病では勝てない。今回は…どうなる?そう思ってネットでレース実況を見る。

6番からのスタートで好スタートもビクビクした感じで行きたがらない。もう先にどうぞどうぞと言った感じで後ろへと下がってしまい1コーナーでは1番後ろ。
これは届かないだろ…。と思ってレースは淡々と進んで前に居たグループが4コーナーを曲がってもまだ余力十分で。そしてサニーストレインは追いかけてくるし
直線差は詰めてきているんだけど結局届かずかなり離されての6着となってしまいました。着順が悪すぎる。ロスの多い競馬をやりすぎる。
これは気性面での問題なのか。とにかく「押せば前へと進むウンディーネの図太さをちょっと見習って欲しい」と思うそんなとまむさん。
基本的にアニオタだからアニメっぽい名前の馬とか大好き♪なんて言ってるそんなとまむさん。まぁストレインだし。スタジオファンタジアっすか。

そして今日の中央競馬。予想で手を抜いてるなんて事は一切ないんだが。やはり「前日予想」では当日のパドックで馬を見て「あれ?こんなに貧弱な馬体なの?」
と思って印をつけた事を悔やんでしまう様な事が何回もある。馬自身に罪は無いが競馬をギャンブルとして見る側面がある以上、不安要素は取り除きたい。
出来るだけ。そう思う事が多い。阪神9レースまで終わって今日の成績は散々。印をつけた馬が掲示板には入るけど「3着5着」みたいな事が多い(笑)
とまむさん情が入ると正確な予想とか出来ません。普段から正確ではありませんが。ホント。改めて「馬は生き物。調子に左右される」と言う事を思う。

2007年07月01日(日)14時39分37秒