安倍内閣の閣僚を実質的に決めたのは小泉前総理の秘書。安倍内閣は傀儡内閣。参議院選挙終了後に自民党が目標議席を達成すれば安倍続投で
内閣改造をぶち上げる。今日本の癌である朝鮮総連、日教組、社会保険庁(自治労)の支持母体は民主党。民主党は特定アジアの御用聞き。
存在してはいけない政党。理想としているのは自民党の右派と民主党の右派が合流して新しく団結し合う事。もちろん公明なんかとは縁を切るのが一番。
それは自民党の内部でも「分かってる」人間が結構いたりする。早く民主党の右派は民主党を脱退して欲しいなぁ。と言うのが現状での願い。
今年の参議院選挙?個人的には維新政党新風がどこまで出来るかに注目している。いかにして若い世代を取り込むか。宮崎県知事選挙でそのまんま東が
当選したのは若い人にもきちんと目を向けていたから。たとえ20歳だろうと50歳だろうと選挙権さえあれば1票は同等。けれども他の候補者が
若い人には目もくれずただただ地盤に固執するだけに終わった選挙だったのに対してそのまんま東だけが若い人に対しても「よろしくお願いします」と
選挙運動を行った。これが当選した理由と言う事で。若者は政治に興味がない?違うよ。「興味を持てるだけの人が、団体が居ない」と言うだけの事。
いわば「15人グラビアアイドルを揃えての大撮影会!」を行ったとしても15人全員が性格ブスで、例えば撮影会終了後に15人のうちの誰か1人が
「お先に失礼しまーす」と言って帰ったその瞬間から「あの娘ムカツクよねー」と言って楽屋で喫煙しながらスパーッとやって大悪口会!になった現場を
たまたま楽屋のドアが開いていてうっかりファンが隙間から見てしまいました!となる様な状況。と言う事で比喩としてはそれになるだけ。
そんな人間じゃあ魅力を感じなくても当然なのに…。と言う話。結局、日本においての政治家で「カリスマ的支配」が可能な人材は殆ど居ないと言うだけの事。
政治家のいわば顧客である国民をないがしろにするから政治離れが進む。お客さんが困っているのに助けない店の様な形がして吐き気がする様な感覚か。
お客さんが困っているのに「規則ですから」の一点張りで突き放そうとする店や会社や営利団体がいるらしい。話にならないな。極力「お客さんが困っている」
のであれば助けるべきと言うのが当たり前の姿勢。そう言う会社があるそうですよ?信じられませんね。そう思った最近のとまむさん。
翻って今年の参議院選挙。普通に民主党が負ける、に300善臣。金銭の単位がもはやそれですか。このサイトでは(笑)1000円ならぬ1000善臣。
1000善臣の肖像画がヒラマサで5000善臣の肖像画はジェリタで(笑)10000善臣になって柴田善臣本人と言う事で(笑)あぇるぅす。
理由は簡単。この間の「たかじんのそこまで言って委員会の放送を東京でも!とよみうりテレビの方に日本テレビから打診が来ましたと言う事で
これどうしますか?とやしきたかじんに聞いたら東京には絶対に放送させない!放送させるんだったら番組やめる!と言って拒否の連続で
これじゃしょうがないか、と言う事で日本テレビがたかじんのそこまで言って委員会を参考にして作った劣化番組」の中で民主党のネクスト法務大臣(笑)が
暴論として吐いた少年法に伴うあの暴言。あれは痛いな。祭りを自ら誘発してどうするんだか。ネットで晒しあげを食らって大炎上。
それ以前に。あれはネットに疎い主婦層だとかおじさんおばさん層、おじいさんおばあさん層に対しても不快感を抱かせる結果になった。
なまじ全国区の番組であの発言は不用意としか言い様がない。一応数字はとってるらしいよ。信じられないけど。あの内容は不味かったな。
参議院選挙を控えた形で敵に塩を送る事になった。もしも民主党が政権を取ったらあの人間がネクストではない法務大臣になる訳ですか。
死刑の執行には法務大臣の決定が必要。あんな人間が?と言う事で当然「政党含めて嫌う方向に」なる訳なので「これは核爆弾級の大チョンボ」と書いた方がいい。
民主党終了のお知らせ。いよいよ以て本格的に終了したなぁあの番組は。民主党のブーメランなんて俺の親の世代の様な人間は全然知らなくて
「お前ブーメランも知らないのかよバカだなぁ!」と思わせる様な状態だったけれどもあの番組でようやっと俺の親の世代の様な人間も「民主党ってひどい」
と気がつき始めたのでこれは過去最大級のブーメランが飛んできた!と言う風に書いても差し支えはないでしょう。テレビは年配の人間には影響が大きいから。