2007年07月04日(水)Dear my princess

最近サイトにつけた新機能として「近況画像に動画も掲載出来る様になりました」「ニコニコ動画でとまむさんの好きな動画のを自動で紹介出来る様になりました」
「位置情報とイベントレポートとイベント写真を同時に公開する事が出来る様になりました」と言う事でその辺り。そして今日またひとつ加わった訳で。

単純な話「アニメの最速放送順に番組名を並べ替える事が出来ます」と言うだけの事。最速時刻、テレ玉等関東時刻。映る映らないは別にしての最速時刻を
知っておけば「この最速時刻の1時間〜2時間ぐらいしたらたぶん普通にニコニコだとかnyだとかにアップされるんだろ」と言う目安になるのでそれを利用する。
アニメはねぇ。独立UHFでの放送が盛んになってから違う問題も発生した。要するに近隣での競合が発生している訳で。例えば千葉と埼玉で喧嘩。
同じアニメなのに埼玉の方が千葉よりも遅い!と言う様な事で下手したら数日のタイムラグ。これがあると遅れた方は完全に敗北者。ローカルCMも
スポットとは言え見て貰えません。と言う事で広告モデルが破綻しているのではなくただ単に知恵を振り絞る事が出来ていないと言うだけのそんな展開。

まぁネットが驚異とか言ってる奴らはバカなんだけど。ネットがあるとは言え誰もコンテンツを作らなくなったらただのサーバ群。そう言う事。
ソフトを作る会社を如何にして押さえるか。ネットオンリーよりかはまだテレビの方に向かうだろ。最近はあまりにも的外れな批評をmixiの中で書いて
「プッ!こいつバカなんじゃねぇの?(笑)」と思う様な事が多くて仕方がない。進化に伴う犠牲と言う事でしょうか。そんな近況のとまむさんと。
携帯だとかを使って物書きは増えた。読むに耐えられるだけの文章書いてる奴ってどれぐらいだ?と言う形で。その辺、どんどん差別化進めますか。
って言うかもう進めたんだが。バカは捨てとけと書いておくだけ。ある種ニコニコがテレビ局の代替を果たしている様な現状に番組表も合わせないといけません。

深夜になるとあちこちのテレビ局で同時にアニメ!とかあるから隙間を縫う様にして見ないといけない感じ。例えば今日の水曜日。水曜日に最速放送!
と言う作品の中でとまむさんが注目している作品は…ありませんな。そんじゃ今日はアイドルマスターゼノグラシアの消化でもしておきますか。

サイト修正&新規機能追加で割とアニメを後回しにしていた訳だが。最速はテレビ北海道。次が関西テレビ。もう北海道民でニコニコにアップする人居てる。
サンライズとの、もしくはバンダイビジュアルとの戦いだけど(笑)てめぇらが遅せぇのが悪いんだよバーカ風味。生き馬の目を抜く様な早さが必要。
あんまりいい言葉じゃないけどな。とまむさん馬好きだから。まぁ比喩表現の一種だから。とまむさんの注目作品で「今日の曜日が最速放送!」と言った
そんな作品があればそっちを優先して、そんな作品が無ければ2番手3番手放送の作品で俺の住んでる地域で見られる内容のカバーに走る。そんな所か。

現状。月曜日はアイドルマスター、火曜日はキスダム、ウミショー、School Daysとこの辺。水曜日はテレ玉でアイマス2度目。
木曜日はひぐらし解、金曜日は特になし、土曜日は絶望先生、日曜日はハヤテのごとく、らき☆すた、ゼロの使い魔2期。そんな感じですか。
とまむさんの「アニメ休肝日」は水曜日と金曜日になっております。水曜日はテレ玉でアイマスの予定を組んでいるので実質金曜日だけですか。

そう言う感じで。リンク1つで最速→俺が見られる局での放送時刻、と変わるのは便利でいいですね。順番も曜日順に並べ替えられますから。

2007年07月04日(水)14時02分04秒