なんか2度のアニメ化も結局両方とも失敗した例のネギま!がドラマやるよーとか言う事で実写化。生徒全員3次元。マジですか?マジですってよ。
んー。まぁスターチャイルドに関しては問題だらけだから。過去にはやしきたかじんとの軋轢があってTWO-MIXとの軋轢があって最近では
ステルヴィアとの軋轢ですか。何この会社。問題だらけだろ普通に。つー事で。クラス名簿がアップされておりました。全員の顔と役名が一致しません。
アニメの場合声優やらキャラの髪の毛の色やら体格差やら性格やらでなんだかんだで区別出来るんだけどこれが実写ドラマになったらそれも無理。
まぁ「誰の為の実写化?」とか言われたら「プロデューサーがオーディションと称して喰いたかっただけなんじゃねぇの?」とだけ書いて終了風味。
そして。この辺で勘違いしているバカな男どもにも言っておくんだが。「喰われる様な女と言うのはプロデューサーに喰われる以前に処女なんか捨ててる」
これが当たり前。処女を単なるプロデューサーのおっさんに捧げる様なバカな女も居ないだろ。と言う形。性経験に関しては「バージンかビッチか」
のどちらかしかない。中途半端な経験者、なんて言うのは案外居ない。とまむさん的にはもうその2つのうちのどちらかひとつなんでビッチな女なんか
プロデューサーでさえも「単なる1本」としてしかカウントしていないんだから「プロデューサーが喰わなくても他が食ってるからビッチである事には変わりなし」
そう結論づけておきますね。性経験が1回や2回増えた程度なんか誤差だろ誤差。そんな誤差なんかにいちいち突っ込まない様に。
そんな事よりも昨日の川崎で行われた交流重賞スパーキングレディーカップの方についた語ろうやとしか言い様がないが。メイショウバトラー強かったな。
最後は6馬身差の圧勝ですか。単勝150円と言う配当で見ても分かる通りのガチガチの本命でした。これで重賞3連勝。強いね。本格化したね。
元々芝でも走れていたけど長期休養を余儀なくされて復帰戦に関しては脚元を考えてダートにした訳だけど血統的に言えばダートもこなせる血統だから。
長期休養もありましたけど好走しました!となってダート路線で新天地を見いだして7歳牝馬とは言えまだまだバリバリの一線級!ババアとか言わせねぇ!
みたいなそんな展開と相成りましたと。2着には愛知のレイナワルツ。こちらも7歳牝馬。7歳牝馬の1着2着。ある種のおばさんパワー炸裂ですか。
ぶっちゃけ。年齢と共に多少の環境の変化には動じなくなっているから遠征競馬の場合如何に環境に慣れるかと言うのが重要。その辺りを思えば
ある程度の年齢の経過なんかむしろ萌え要素のひとつだろと言う事で7歳がなんだてめぇはいくつだ?としか言い様がないこの状況下。と言う話。
3歳以上の競争で、3歳牝馬のアグネスカルミアが中央から遠征してきて惨敗でした。体重マイナス8キロ。痩せちゃった。そしてパドックで煩いしぐさ。
なんかシャナとかルイズとか思い出した。うるさいうるさいうるさい!って感じでパドックで癇癪を起こしてアウト。若いなぁ…。と言う事を思いましたが。
いずれにしてもレイナワルツ2着は正直意外だった。理由?「実力は評価していたが今回も騎乗ミスで負けるんだろうな」と思っていた。
…まさか今回の騎乗はいつもの兒島真二ではなく愛知の「空気嫁」な宇都英樹だとは思っていなかった(笑)一昨日出走表を見ても気づいてなかった(笑)
スタートして今回はまさかの逃げる展開。白い馬が先頭を走って逃げておりますよ川崎競馬。まぁ馬場状態も重馬場で雨降ってたから実質不良。
ダート競馬は基本的に重馬場、つまり水気を結構含んだ状態が1番走りやすい。そうなると前へ行った馬が止まらなくなる。そう言う馬場状態で逃げた!
と言う事で。しかも普段1900メートルとかこなしてるレイナワルツにとって1600メートルはむしろ短い距離だぜぇ!と言う事で。
白い馬体が逃げた事ではねる泥を被らなくて済んだ訳で綺麗なまんまで4コーナーから直線コース!まだ差はあるが後ろからメイショウバトラー!
となって最後抜かされはしたものの2着は確保致しました!と言う事で。スパーキングレディーカップの2着の賞金が1050万円。
前回の名古屋競馬のジューンオープンA1(最高クラス)をレイナワルツは1着で勝利してるんだけどその時の賞金が150万円。約7倍もの賞金差。
遠征で輸送した費用だってそれなりに掛かってはいるけれどこれだけの賞金を持って帰りました!って言うんだったらもうお釣りもたんまりだろ(笑)
今回は「上手い事逃げた」「さすがにメイショウバトラーは強かった」「2着確保でも賞金的には十分な黒字」「まさか騎手が空気嫁だったとは…」
と言う事でレイナワルツグッジョブ。さすが名古屋競馬のスターホース。名古屋競馬やっててレイナワルツの名前を知らない奴はモグリ。
競馬やってる女の子のファンも多いからなぁ。同じ女と言うのもあるし白い馬体が可愛らしいって言うのもあるんだけど。ホント目立つよなぁこの毛色は。
ホント目立つわこの白い馬。真っ白!って言う感じなんで。毛色以前に成績的にはまだまだ十分戦えますと言う事でレイナワルツの今後にも十分期待。
[ マッグガーデン社との経営統合について ] このたび、プロダクションI.Gはマッグガーデン社と経営統合をすることになりました。
これに関しては単純に買収だろ。会社規模が違いすぎる。出版をコントロールしてアニメ制作会社がやりたい事?まぁタイアップとかその辺くらいだろ。