2007年07月10日(火)perfect green

メロンクリームを挟んだパンが割と好き。最近になって山崎製パンが新商品として登場させたんで。割と「うまー」とか言いながら食ってるそんな近況。
写真とかガンガンアップして「これですよ!」とかやってもいいんだけどどーせ見ないからなぁ他人は。ここら辺の意識の剥離はどこから来るのやら。

ってな訳で。ジャパンダートダービーの1日前の前売りオッズでも見ていた訳だが。まぁ人気はアンパサンド、ロングプライド、フリオーソ。
ここら辺が人気になるだろうな。前売りのオッズは当てにならないが「人気しそうな馬が人気してる」と言う事でひとつ。着順は人気とは関係ないけどな。
関係性はあるが絶対ではないからな。絶対だったらそもそも穴馬とか高配当とか言う言葉すらございません。そう言う事なので。ってな訳で。

なんか気づいたらアニメを1週間に10本とかのペースで見ているそんな俺過去最高。どうしたんですかとまむさん?とか言われたら「面白くなってきた」
と言う世界が広がっている訳で。また日本のアニメ業界はひとつ階段を登りましたなぁ的な事で。言われている程状況は悪くないと考えましょう。
現状?知恵と勇気と行動力を日本人は持っているはず。それを発揮しろや愚民どもが!としか書けませんが。だって他の事一切考えていないからな。

7月放送開始の作品?ひぐらしとスクイズが2強で先行争い。それをウミショーが5馬身差の離れた3番手で追っている様な形。ドージンワークは競争中止。
スタートでジョッキー落馬。そんな感じのする評価でございますが。案外もえたんがエロいんじゃねぇ?とか言う意見も聞くが。ロリでスク水だし、と言う意見。
俺は全くそうは思わないが。理由?田村ゆかりの声が台無しにしている。要するに声聞いて「あーゆかりんだ」と言う事で。すぐに分かっちゃう。
まぁ中の人の顔が即座に思いうかんで「おえーっ!」と嘔吐したくなる。別にゆかりんは嫌いじゃないけどな。嫌いじゃないんだが「合わない」と思うだけ。
演技は悪くないんだが声優知識が増えてしまうと「この声優の声質はハァハァしていい」「この声優の声質はハァハァ出来ないなぁ…」と別れてしまう。
田村ゆかりは後者。演技と欲情は別問題。田村ゆかりの「演技」は問題ないが「声質に欲情は出来ねぇなぁ」と言う事で。年齢とか関係ないっすよ。一応。

とまむさんの脳内的には「欲情出来る声質:阿澄、樹元、中原、清水」「欲情出来ない声質:田村、堀江、雪野、井上」もちろん敬称略ですが何か。
他にも脳内においての分類は済んでいるが簡単に書いたらこんな風味。演技力とか関係なし。下手でも欲情するっすー。と言うのもある。勿論その反対も。

単純に声質の好き嫌いで言えば田村ゆかりは範囲外。但し田村ゆかりのファンに対する接し方に関しては評価がすっげえ高い感触。
そんじゃ万が一田村ゆかりがとまむさんに「結婚してください」とか言ってきたらどうする?そしたら「じゅうすぃー!」とか言って早速ベッドインですが。
いろんな意味でとまむさんがプリンセスモードに変身します。男なのに(笑)男なのにお前プリンセスってお前あべこべだろおいお前男なのに…(笑)
声質で「欲情出来るか出来ないか」だから。つまり演技の話。演技と地声は結構違うんだぜ?中には似てる様な奴もいるけれど!(笑)そう言う話。

ジャパンダートダービーで個人的に注目している馬はアンパサンドと言う事で。声優関係ねぇけどな。「ゆかりんステークス」とかやる訳でもねぇし(笑)

2007年07月10日(火)16時09分22秒