16日の「予選で最も激戦区」「血の雨降りまっせ!」的な最萌予選がついに終了した。まぁぶっちゃけ「こんなクソトーナメントで勝ったからってなんやねん」
としか言い様がねぇけどな。リソースの無駄。まぁなんて言うか「本戦の支援アイテム目当て」の方がとまむさんの本音と言う事で。
レギュレーションのおさらい。ランダムに振り分けられたキャラが予選に参加。1人10票まで投票可能。但し1人のキャラには1人1票まで。
つまり「10人選ぶ」のが最高の数と言う事になる。各予選1位から8位までは無条件に本戦進出。9位から32位までは二次予選に回る羽目になる。
と言う形。そんな訳で今日の結果! 3位レナ2位こなた1位水銀燈! えーっ!銀様1位ぃ!?正直すげぇな。良くこなたを倒したな。正直信じられん。
って言うか。午後5時頃まではこなた1位。そこから銀様が追い上げて銀様インパクト!ってな感じで差しきりました。と言う事か。グラフ見れば分かる。
午前1時投票開始。投票開始からしばらくは3人のバトルが続いていたが午後3時になってレナが脱落。こなたリードも午後3時から午後5時の間に銀様が抜いた。
その後午後10時近くまでは抜きつ抜かれつの攻防戦。最後の最後、駆け込み投票の差が勝敗を分けた!と言う事で。最後に銀様が競り勝った。と言う事で。
ふーん。いや、ぶっちゃけ「これがローゼン陣営のフルパワー」逆に言えば「らき☆すたにはまだかがみが残ってる!」と言う事で。底を見せたのは逆にローゼン。
予選なんて8位までに入ればいいんだよぶっちゃけ。なんか「らき☆すた陣営に関してかがみがエースオブエースである事が確定した」感じだな。
今年は「銀様VSかがみVSヒナギク、マリアのハヤテ軍団VSなのフェイのなのは軍団」と言った対決か。後は本戦でのトーナメント表次第。くじ引きの結果次第。
そう言う訳で終了した。まぁぶっちゃけこれで勝とうが何しようがどうでもいいんだけどな。むしろ支援アイテムの方が重要ー。銀様強えぇえぇー。
ってな俺。話関係無いが参入が遅れていたハヤテのごとく!も本放送に追いついた。アニメに関してようやっと各アニメの最新話まで見終わった。そんな今日。
もえたんもゼロの使い魔2期も2話まで見たぜ!もちろんスクイズとひぐらし解もな!そんな展開で。ようやく追いついて余裕を作った。そんな訳で
そう言えば見ていなかったな。と言う事でひぐらし1期の第1話を見ていた訳なんだが。あの「弁当」「富竹」「ナタ」の3つでお馴染みのひぐらし1期。
なんて言うか「話自体は軽く知ってはいたが本編はそう言えば見た事無かったな」的な知識しかないので案外楽しめた。いや「先見してない」と言う理由から。
この後どんどん惨劇が起きてルートの分岐を繰り返す訳ですか。そしてひぐらしのなく頃に解へと繋がっていくと。そんな訳で1期の1話だけ終了した。
この後?なんて言うか「火曜日になるとキスダムとドージンワークがあるからそっち優先」と言う事で。今期のとまむさんはアニメ12本とか見てるんで。
多すぎだろ。そろそろ「これ切るか」と言うのもあるから問題ない。ゼロの使い魔2期とドージンワークは切る予定のボーダーラインの低さと言う事で。
逆に評価が高いのはひぐらし解とスクイズの2本。まぁ最も。「今後どうなるか」と言うのが重要なんですが。そんな展開っつー事で。
サイト修正?「perlをどんどんPHPに組んで余計な記述もバッサリ削除していたらどんどんスペースに空きが出来てファイルの置き場がすっからかん」と言う事で。
満席だった指定席車両が一気にガラガラになった様な状態になっておりますと言う事で。なんだそれ。まぁそんな近況。最近外出していなかったから
自転車でわーっと長距離を走ってきた。それも功を奏したな。最近運動していなかった。その分サイトの修正はかなりの勢いで完了しましたが。
てか。1ヶ月前と比較すると見た目は一緒中身は段違い。と言う事で。1週間前でも段違いなんですが。見た目は一緒だがそれは同じ様な見た目にしたから当然。
そう言うとまむさん。今期のアニメはなぁ、4月スタートの作品と合わせて他作品のパロディが目立つからパロディじゃない「普通のアニメ」が良く見える。
なんて言う事で。あんまり「パロディばっかりやってるとそのうちオリジナルを作り出す力がなくなるぞ?」と言う事で。一応警告しておくわ。あとは知らね。
って言うか最近の日記はとまむさんのプライベートな内容ばっかりやん!と言う事で。って言うかそれがぶっちゃけある意味当然なんですが。こっちの方が普通。