[ オタクが集まる鷲宮神社 ] 昨日の祭は本当に素晴らしく、非常に多くの市民や市民以外の人たちの心に残るものだったと確信している。そんな中、我が久喜市の
ような、本当に素晴らしく歴史のある鷲宮神社で最近異様な光景が見られると評判になっている。それは、アニメ『らき☆すた』のファンが、アニメの舞台を訪れるという
聖地巡りをしているからである。私はこのようなアニメを見たことはないが、非常に文章では表わしにくいあるものを感じたのである。きっと多くの皆様も
そうではなかろうか。 さらに、鷲宮神社を訪れたアニメファンはこのような絵馬を神社に残していく。私にはよく分からないものであるが、きっと鷲宮神社が
素晴らしいからこうなったのであろう。だが、非常に心配なことがある。それは治安の問題である。実際、事情を知らない近所の方々はカメラと
大きなリュックをもったアニメファンたちをどう思うだろうか。近所の学校では不審な方が最近多くなっているから気を付けようという話がでていると聞いている。
我々は地域社会を守らなくてはならない。美しくて素晴らしい社会を維持するのには皆さんの協力が必要である。
…えーっとね。ちょっと待っててね。今どこから突っ込み入れればいいのか考えている最中だから。って言うか色々と突っ込みどころがありすぎてしょうがない。
1:テレビ云々と言う意味でのいわゆる「聖地巡礼」と言うのはアニメに限らずジャニーズのクソガキが出演していたドラマでも普通に平気で行われている行為。
メインの金づるは女。女が集団でワイワイガヤガヤとやってくる。そしてに対してアニメの聖地巡礼に関しての金づるは男。男が集団でワイワイガヤガヤとやってくる。
この光景を見た時に女数人だとまぁ可愛らしいとしても男数人だとまぁ暑苦しいだのキモいだの腐臭がするだのと言った感じになって一気に危険な雰囲気になる。
どうも「アニオタだから」と「男だから」を混同していないか?この元文章を書いた人間は。と言う事で。ハッキリ言ってアニオタじゃなくても例えば
大きなターミナル駅のホームで不良じみたクソガキの集団がピーピーわめいてるだけで「何あいつら…」と言う事で不審者扱いされているのがこの国の常識。
「アニオタ」と言うレッテル以前に「男数人」と言うレッテルの方で見ておくべき。ぶっちゃけ元文章を書いた人間が「カメラと大きなリュック」と書いているが
正直「その2つのアイテムを取り上げたとしても結局不審者である事には変化がない」と書いておきましょう。だって「男」って言う時点でもう不審者の対象だから。
2:オタがウザいと言うよりもオタが複数人で集まって行動しているからウザいと言う方がでかい。もしもこれがオタの「1人単独行動」だったらそんなに
どうのこうのと言われる様な雰囲気でもないわなと。カメラねぇ。ぶっちゃけ同じ一眼レフでも「男が持ってたら不審者」「女が持ってたらカメラマン」だろ?
大抵こう言う風にしてまず外見からして差別されると言うのが現状。そのオタの集団は「本当に怪しい集団」なのか?所詮は表面からの判断にしか過ぎない。
案外「話してみるとあーふつーやねんな」と分かる事もあるから「オタ=怪しい」と言うのは明らかなレッテル。ぶっちゃけ怪しい人間なんて言うのは
オタじゃなかったとしても何か別の分野でキモい扱いをされると言うのが当たり前の状態。「男複数人のキモさ」を「アニオタのキモさ」にすり替えて
論理のすり替えをしてないか?この元文章を書いた人間は。左翼かお前?とも思う感じだな。そもそも「美しくて素晴らしい社会」なんて書ける奴の脳が
まともだとは到底思えない。レッテルを貼って楽しんでまーす♪と言われても反論できないな。「抽象的な事を言いたがるのは左翼の特徴!」と言う事で。
簡単にまとめたらこの2つですか。まぁアニオタに関してもなぁ「怪しまれる行動はやめなさい」と。そう言う事ー。例えば複数ではなく単独で行動する。
これだけでも大分違って来たりするんですけどー。と言う風味。荷物云々に関してはそのままでいいよ。リュック=怪しいなんて言うのはテレビの影響。
バカなテレビ番組のオタ叩き映像で感化を受けた洗脳済み国民がファッキンな事を口走っているだけ。鞄だろうとなんだろうとオタはオタ。割とアイテムなんて
どーでもいーだろお前これ。と言う事で。なんでリュックが多いのかと言えば店舗が狭くて通路も狭いから普通の手提げ鞄だとぶつかって不便だから。
そう言う事。まぁ雑居ビルに入居してるショップなんて狭くて当然なんだよね♪ってな訳で。元々は生き抜くための知恵なんで。それをバカなテレビだとかが
変に扱ってしまったから洗脳された文化が出来上がってしまった訳だ(嘲笑)で?「美しくて素晴らしい社会」って何?具体的に。アニオタ排除しても
他にも色々と排除する事あるだろうに。なんか「バカなスローガンさえ掲げていればオタを弾圧しても許されるのだー!」的な雰囲気がしてあんた何様?とだけ。
ちなみに。俺が地元の住民だったらどうするか。答えは簡単「金づるなんだからどんどん搾取してしまえ」と言う事で。京都アニメーションと相談の上
版権に関して限定使用と言う事で地元商店街だとかに「らき☆すたまんじゅう」「らき☆すたせんべい」「らき☆すたドリンク」みたいな物でも作って売る。
特別アイテムとして「つかさ印のバルサミコ酢ぅ〜♪」とかどうよ?(笑)「あきらせんべい」「こなたも大好きチョココロネ♪」とかどうよ。
そう言う風にして「金づるにしてしまえばいいだけの事」結局は「知恵と工夫の世界」なんですが。「美しくて素晴らしい社会」なんて左翼的な物はこの世には無い。
基本「金と利己的な社会」がここにはあるだけ。そして俺はその先頭付近を走っている。ただそれだけの事。「利用」しようや?アニオタを。
そう言う事も思いつかないでただただ邪魔者扱いしているだけと言うのは排他的な鎖国的な政策と言う事で愚行だな。愚行過ぎるな。としか思えない訳で。
そもそもレッテルの貼り方からして間違ってるからな。「アニオタ」ではなく「男数人」と言う集団が怪しいと言うだけの事。…しょうがない具体的に書いておくか。
「スーパーの開店前に並ぶ集団の中によれよれのシャツ着て伊達メガネつけてなんか平気な顔して喫煙しまくる周りの人間の事も気にしないクソジジイ
白髪まみれでしわくちゃでなんかヤクザ崩れの様な成り金腕時計とかつけてはぁーあんたバカっすね的なゴミ人間の集団が2人3人程度開店待ち」
「ヘビメタバンドっすかみたいな風貌の黒で固めたレザーな服みたいな体たらくで頭おもいくそオレンジや緑にしてそれどんな珍奇集団ですか的な奴らが
楽器背負って京浜東北線のホームで2人〜3人程度で固まってコカコーラの自販機を背もたれにしてピーピーわめく様にして喋ってる珍奇バンド仲間」
こう言うのもぶっちゃけ同等だろ。キモさと言う意味では。基本的に「オタキモい」ではなく「男キモい」と言うのが「この世の本当の真実」だと言う事に気づけバカ。
あーそうそう。元文章への突っ込みどころなんだけど「2次元スキーは基本的に3次元の幼女とか相手にしないから」と言う根本的なツッコミの方を致しておきますね。