2007年07月22日(日)俺の時代がやってきた風味もそれは幻想。

ウンディーネ4着かよ…。いや正直がっかりした。馬に対して?いや違う。騎手に対して。ヘタクソ!!としか書けないわこれ。8頭立て。スタートしました!
7番ゲートからのスタート。スタートして押して押して先行しなければいけないのに押し切れませんでした!と言う事で「馬込みの1番外」を回って1コーナー。
その後もずーっとずーっとずーっとずーっとずーっとずーっとずーっとずーっと外を外を外を外をそとそとそとそとそとそとそとそとそとそとそとそと。
さて問題とまむさんは外と何回書いたでしょう?と言うぐらいにずーっと外を回り続けて思いっきり距離をロスしてしまうと言うこのクソ競馬内容。
直線に入ったけど福山の直線は200メートルちょっとの超短い直線距離。こんなんじゃ届くわけないっての。むしろ「良く4着まで来たなぁ」と言う形。

正直。直線に入った時は6着ぐらいか?と思っていたが。最後ちょっとだけ追い上げたな。常に外をまわり続けて思い切り距離をロス。1頭だけ100メートル近く
余計に走ったんじゃないか?と思うぐらいのロス。そりゃ勝てませんわ。最初のコーナーの入りで少なくとも2番手3番手には入っておくべきだった。
最初のコーナーで如何にしてもロスの無い位置取りが出来るかと言うのが重要。それで1番外をまわっちゃうんだからつくづくバカ騎手としか言えない。

ウンディーネは4着。上がり3ハロンのタイムは3位。1着のドリームラヴァーが39秒5でウンディーネが39秒9。上がり3ハロンのタイム2位のモリゾーは
39秒7も1番後ろから行っての物だからあまり強いとは思えない。「道中無駄に距離を走ってしまったにも関わらず上がりを39秒台でまとめたウンディーネ」は
結構強くなっていないかな?かな?と言う事で。1ヶ月ぶりの競馬で体重は449キロのプラス7キロ。この時期はむしろマイナス体重になって当然なんだけど。
割と馬って暑さに弱くて食が細くなりがちな季節だから。それでここまで増えたのか。ちょっと前までは420キロ台で走っていた事もあったからな。
どんどん体重が増えている。そして力負けではなく駄騎乗で負けても4着と踏ん張った。…もしかして俺の考えている以上のペースでウンディーネ強くなってない?
いよいよ以て両手袋を卒業しての片手袋と認定してもいいんじゃないのか?と言う形。俺としてはもう片手袋でいいと思います。俺はどこのアリシアさんですか(笑)

そう言う訳で今回騎乗した渡辺博文お前ヘタクソだなぁとか思った。でもさ、これで福山競馬のリーディングジョッキーなんだぜ?俺データ見て自分の目を疑ったよ。
1位2位3位と僅差だがリーディング。ホントかよ。正直信じられねぇよ。ごめんごめん少なくともウンディーネに関しては三村展久(リーディング4位)の方が
あっているなぁと感じるわ。競走成績を見ている限りでは「手があっている」と思えるのは三村展久と言う事で。そう言う訳でこれからも頑張れウンディーネ。

って言うか書いてなかった事をウンディーネの話で思い出したので書いておく。どうもとまむさんはアニメキャラに関して必要以上に声優で評価していたなぁと。
アニメキャラだったら声優が居て当たり前。もういちいち気にすんなや!と言う事で必要最低限のみ考えて後は無視をする事にした。そんな近況。

2007年07月22日(日)19時51分23秒