なんかクソオタどもが27日のフジテレビスーパーニュースの関東ローカル枠で放送された「らき☆すた聖地巡礼」の話題を取りあげていてアニオタ火病。
うるさいなぁ。産経新聞がイザ!の方で取り上げていたから資本的には「いずれフジテレビでもやるんだろ?」と言うのはもう気づいていたから俺。
割と早かったなぁとか思うだけ。感想?「どうせフジテレビのチンカス報道姿勢なんだからアニオタをバカにするだけなんだろ(笑)」と思うだけなんで見てない。
この間の「発掘!日本テレワーク捏造大辞典2」において、フジテレビにも多数の責任があるにも関わらず関西テレビに「フジテレビの分の責任まで押しつけた」
と言う状況を見るにつけ「これがフジテレビの本質か。キー局っつー事で好き放題やっとるのぉ…」と言う形。東京キー局が横暴なのは当たり前だってーの。何を今更。
貴様らのメディアリテラシーの皆無っぷりには心底驚いた。よみうりテレビがたかじんの委員会に関して東京の方から圧力を受けて放送内容を変更しました
と言うか強制的に中止にされました!と言う事もある訳で。本当に東京キー局と言うのは横暴だな。ニュースひとつ取り上げるにしても踏ん反り返っている。
しかしフジテレビがこれを取り上げた事は実は福音。どう言う事?かと言えば「東京の報道が如何に暴力的か」と言うのが良く分かる格好の例だから。
7月27日「スーパーニュース(フジテレビ):らき☆すた聖地巡礼でなんかヤラセっぽい映像だのインタビューだの撮影してオタを糾弾」
7月25日「スーパーニュースアンカー(関西テレビ):フランス人がニッポン萌え〜 おたくがイケてるって!?と題してフランスからの映像を紹介」
殆ど時期を同じくして似た様な「オタ特集」の内容を組んでいた。関西テレビの方は、そこにゲストで訪れた水木一郎の「熱気が凄かった」と言うインタビューの
映像も流して割と「珍しくはあるけど好意的」に取り扱っていて「フランスすげぇ」と言う風に思わせる様な内容だったんだがフジテレビの方に関しては
まぁただただオタを糾弾したくてしょうがない!って言う雰囲気でまぁ最低最悪だろと。なんて言うか「これがフジテレビと関西テレビの違いなのですよ」とだけ。
そう言う事。これが現実。まぁ分かりやすい比較対象が出来ました!と言う事で「フジテレビ叩き」が出来る!と言う意味で「福音」と言う事です結論。
割と報道に関しては「関西テレビ>>>フジテレビ」と言う事で。ある意味現実をあぶりだしたと言う訳で「福音」扱いなのでございます。そんな近況。