2007年07月29日(日)little shotgun

書きたい事が多すぎて困る。なので一気に処理をする事にした。そんな日曜日。やる事が多すぎるなぁと思って起床したのは午前3時50分。
起床して軽くサイトを改造。例えばreadfileを使う方向にサイトを切り換えたりしてる。そしてその後はアニメ感想の方でも手直しするかと言う事で
ひぐらしのなく頃に解の4話に関して感想を書き足してみたりする。途中まで。途中まで書いていて「あっ、サイトのこの部分も改造しないと」と思った箇所がある。
なんか予定詰まってんな。そう感じた午前5時。この後の予定としては洋服を着替えたりアニメ感想を書き足したり建もの探訪を見たりハヤテのごとく!を見たり。
そんなこんなで予定が詰まりまくりじゃけんのぉ!と言う事で。…まぁいいや。そう言う訳で午前6時になったので建もの探訪。今週は「海」と言う事で。
眺めのいいお宅、と言う事で山とか川の近くにある邸宅を紹介してきた訳なんだが今回は海と言う事で。海の近くにある家。サーファーのご主人が快適に過ごせる様に
外にもシャワーを設置して外で砂や海水を洗い流してからお風呂に直接入れます、みたいなそんな構造になっていたりする様なお宅をご紹介。

いつもの渡辺の褒めっぷりがなんかもうパターン入った!となっていて楽しいね。そんな風味。そして建もの探訪終了後はこの後の予定を軽く確認。
何?29日は参議院選挙の投票日だって?ぶっちゃけどうでもいいっての。理由は簡単「政治家が本当の本当に国を変えたなんて言う事は歴史上無いから」
それだけ。例えば日本のいわゆる「高度経済成長」と言うのは国民一人一人が頑張ったから今日(こんにち)の日本の繁栄があるのであります。

国を栄えさせるも滅ぼしてしまうも結局は国民1人1人の意識の問題。政治家なんて基本的にはゴミ。居ても居なくても一緒。自分の生活を変えられるのは
自分以外に存在しておりません。つまりはそう言う事なのですと。だから特別どうのこうの言うつもりは全くない!選挙選挙ってうるさいバカ国民ばっかだな。

俺の望む展開としては「ネタになる政党新風に1議席でも取って貰って新風が議席取ったぁ!とか言ってもっとネタになる政党になって貰いたい」と言うのが第一。
支持している訳ではないんだけどなぁ。ネタになるならないで言えば「ネタになる政党」の方がとまむさん嬉しいから。要するに「ネタの為に頑張れ新風」って事で。
とまむさん基本的には「支持政党なし」と答えるが。つーか支持者ってウザいでしょ。どの政党に関しても。基本「支持者」と言う言葉に対しての感情は嫌悪。
それが1番最初にやってくる。それが人間心理。あのさぁ。もっと人間の心理を考えようぜ?と言う事で。俺が言うべき内容はそれ。そしてこの後の予定も確認する。

今日はFNS系列が「ボウリングレイプ番組」「ボウリング凌辱番組」「ボウリングの公開レイプを開催中」と言う事で死ねとしか言えない展開で超ダウナー。
やっぱりと言うかなんと言うか。東海テレビの清水美紀がやる気のないボウリングを見せてお前死ねよとしか言い様がない体たらく。ひどいな。
さすがあの「悪名高い東海テレビのドリーム競馬」なんかに出演しているだけの事はありますな。末端まで腐ってる東海テレビ。愛知県の恥晒し。

小倉記念は「レース映像の中継だけ」と言う事で。あー。普段競馬なんてしらん!とか言う奴らでも見るんだろ?俺としてはホッコーソレソレーを応援する。
…これでもしもホッコーソレソレーが勝った場合競馬知らない人はこの馬名を見てあるいは聞いて「ソレソレーだって」とか言うんだろうな。変な感じだな。
単勝何番人気?って言うか眠くて仕方がない。単勝17倍の9番人気。なんでこんなに人気がないねん。正直ここまで人気がない理由が分からない。
とまむさん的には単勝12倍の6番人気とかそこら辺だと思っていたんだが。うーん。マジもって意味不明。なんでやねーんとツッコミ入れておくわ。

そんな展開で。メイショウカイドウは3番人気か。やはりハンデが重いのが嫌われていると言った趣か。俺としては「ハンデ以前に年齢の問題」が強いんだが。
牡8歳。今回のメンバーの中で最年長の馬。最近はオープン馬でも10歳くらいまで走ってる事が増えたから特に驚きもないけどな。馬に関する技術革新で
ある程度「高齢」と言われる年齢になってもバリバリ走れるそんな状態の馬が増えてきた。地方競馬行けば10歳以上とか結構居るけどな。特に高知競馬。

そんな事思ってアニメ感想でも更新するかー。ってな訳で絶望先生の4話でも見てた。前田自重しろと言う事で前田に対して殺意も沸いてくる。
って言うか新房が悪いんだけどな。なんて言うか「ネギまといい本当にお前は自分のカラーを表に出しすぎてキモいわな」と言う事で。
あとアニメーションの方に関してはシャフトの本気を見た今回。まぁ元々シャフトはいい方向に転がりさえすれば力を発揮する会社だからな。
ジキルとハイド。と言うのが俺の評価。なんでシャフトは「REC」みたいな最悪作品とか作ったんだろうなぁ…と言う事で理解不能。ぱにぽにもシャフトだよな。
本当にこの会社のレベルが分かりません。今の所絶望先生は「よいシャフト」と言う事で。土曜日の小倉10レース、メイン競争の「宮崎競馬100年記念」では
シャフトはシャフトでもメイショウシャフトが頑張って3着に入っておりましたな。複勝360円?結構ついたなぁお前。前回は大敗したけど度外視でいい。
前回はなぁ、さすがに「ゲートに首を挟んでしまって一悶着」では仕方がないだろと。今回は割とダメか?と思わせておいて直線に入ってよく盛り返した。
さすがに1着は強かったが2着とは僅差の3着。そして4着5着も僅差の競馬。そんな小倉のダートコースでの出来事。今日の小倉のメインは重賞ですよ!

そんな訳で絶望先生4話鑑賞終了。今回はとりあえず「携帯であそこまで…」と「パンチラ要員」の存在がでかかったな。なんて思った俺。
そして絶望先生を見終わった後は午前7時ちょっと過ぎ。それなんで「もう選挙の投票開始している訳ですか」と言う形。どうでもいいよ。てかめんどくさい。
普通に「小選挙区」に関しては山本一太が単勝1.0倍の元返しだろ?と言う形。なんだかんだで知名度あるからなぁ。ハァー。いや誰が勝つにしても
基本的には「僅差の勝利」ぐらいでないと面白くない。なんか「結果を知ってる競馬のレースを繰り返し見る様な感じ」となってつまんねぇなこれ。

そう思うだけ。それなんで多少寝るか…。と思って2時間程度仮眠を取った。午前9時30分程度になってスーパーへと外出。牛乳買わないと。
…そして到着。相変わらず選挙のポスターが色々貼ってあってウザいですなぁ。なんて思って到着してみたら結構な人数が並んでいた。
たぶん10人程度?ふーん。後方につける。そして開店。開店してさっさと中へと入る。自動ドアでもたつく老人を尻目にさっさと順位を上げて入店。
ターン!そしてもうひとつターン!とかやって最後の直線では2番手に上がって2着でゴール。牛乳に関しては2着でも十分なんで。賞味期限的に
割引されてますよ的な牛乳の本数は2着でも十分に間に合う訳ですが。…そんな訳で今日は2本の割引牛乳をゲットしてレジを通してさっさと帰宅。

帰宅した後は軽くハヤテのごとく!でも見てる俺。アナログのハヤテは4:3なんで見る気しない。基本「ニコニコにアップされてる16:9のハヤテ」が基準。
なんて言うか「サイドカットすんなよバカテレ東」で終わる感じのアニメだよなぁこれ。そんな雰囲気で。だからテレビ離れが進む訳ですねこの野郎。

そんで10時30分が過ぎた。今週のハヤテは…正直クソつまんねぇ話だな。と言う風にしか思えなかった。オリジナルだからな。オリジナルの話になると
途端にクソ化するそんなハヤテのごとく、って言うか他のアニメのネタを知らないと楽しめないアニメって言うのもきっついなぁー。今回は18話。
しかし本当は18話と20話を入れ換えました。って言う事をハヤテがバラしてた。なんで?とか思ったが中盤付近になって理由が判明する展開。

今週のハヤテのごとく!はコードギアスネタを扱ってたのね。そしてそのコードギアスに関しては最近になって「枠の都合上放送されなかった」
24話と25話。その分の放送が全国バラバラの日付と時間で開始されます!ってな訳で。まぁ「空いてる枠に無理やり入れた」と言う事で
テレビ局によってはバラバラの展開。一応「関西が最速なのか?毎日放送が最速なのか?」と言う事で。そこら辺の「本家コードギアスの特別放送」に
合わせる為に今回の放送と相成りました。ってな訳か。いやストーリーはクソなんだけど。正直ハヤテスタッフ死ねとか思ったわ。

マリアさんの水着姿がないなんてありえなーい!っつー事で。マリア脱げ脱げ!もっと脱げ!とか思うんですが。結局マリアの水着姿は無かったか。
エンディング?あれはノーカウントでしょ当然。って言うか後半でヒナギクが挑戦していたゲームの元ネタ。あれはゆとりには分からんだろうなぁ…。
とか思ったわ俺。これ誰向けのアニメ?と本気で考えてしまうわもう。なんか疲れるアニメだな。とか思ったそんな風味。あーひぐらし解4話の感想まだ途中。

そして12時30分になるまで軽くサイト巡回。そして12時30分になったので群馬テレビで中央競馬ワイド中継。どうせSD中継だろ?はいはい。
いやさ…ぶっちゃけた話「どこに名馬が居るか分からない」訳で。そんな状態である以上「新馬戦からきちんとHDで収録しないと後々になって困る」と言う事で。
いつどこで名馬の兆候があるか分からないんだから。それを思えばもう午前中のレース。それこそ2歳の未勝利戦からHDで収録しないと映像パッケージ。
要するに名馬のソフト関連に関して後々になって違和感ありまくり。そうなるんだが。例えばディープインパクト。新馬戦と若駒ステークス。
この2レース分に関してはHDで収録された映像が存在していない。でもディープインパクトってHD DVDでソフトが発売されたよね?HD収録だよね?
とか言われたら「新馬戦と若駒ステークスはアプコンです」とだけ。あのディープインパクトがこんな「アプコン(笑)」何やってんのグリーンチャンネルは(嘲笑)
としか書けないんでこれ。HD収録するのは「馬の為」と言う事。ここら辺を理解していないゴミクズどもが多すぎて多すぎてしょうがねぇなぁと。
そんな近況。てかなんか知らんけど眠いなぁ。アタック25でも見たら外出しようかとも思っていたけど眠いんで自宅で競馬中継見てもいい?ってな雰囲気で。

2007年07月29日(日)12時51分33秒