ハゲ「今週のとま山さんのニュースDEズバリ!とま山さん、今週のキーワードは?」 とま山「はい、えーと今週のキーワードはこちらなんですけどね」(ズバッ!)
村西「愚衆政治の縮図はらき☆すたにあり!」 スタジオ「えーっ!」 ハゲ「らき☆すたですかぁ!?これまたなんでー!」 とま山「その事については詳しくお話しますが
実はこの国の国民の行動パターンを説明するのに今1番分かりやすいのはらき☆すたであると言う事をお話したいと思います」 村西「CMの後詳しく解説して頂きます!」
(CM明け)ハゲ「とま山さんのニュースDEズバリ!今週は『愚衆政治の縮図はらき☆すたにあり!』言う事で、とま山さん早速解説の方お願いします」
以下解説。この間フジテレビのスーパーニュースがらき☆すたである意味有名になった神社をテレビで取り上げて紹介を行ってニュース内容として放送した。
これが愚衆政治の最も効果的な説明内容と言う事が言える。どう言う事かと言えばこのテレビの特集で「マスコミに踊らされやすい人間」のパターンが見えてくる。
俺の親「ねぇねぇあんた、らき☆すたって何?」と聞いてくる。…そう言うもんなのか。ネットやってたら当たり前の様に知っているこの作品でも
「ネットから離れてる様な人間、つまりテレビや新聞ぐらいしか情報源のない人間、つまりは簡単に手のひらの上で踊ってくれる様な愚民」からしてみれば
「初耳だった」と言う事で。如何に情報源の多様さを知らないでちょっとテレビで聞きかじっただけで知ってる気になっている様な人間が大勢いると言う話。
つまりは「テレビや新聞で取り上げられない限り知らない」様な「情報に対して意識の薄い人間」がこの国にはまだまだ大勢居ると言う話。
俺の親「ほんとにあの神社にはああいう人が来るん?気持ち悪いわねぇ」と言ってくる。…そう言うもんなのか。テレビが本当の事を告げている訳がない。
むしろ面白ければそれでいい。と言うのが奴らの至上主義。少し考えれば分かるんだがあの報道内容は基本的にヤラセ。そう言える理由?
「地元住民が怖がっている」とか言ってそれをアニメオタクのせいにしているんだがそれは違っていて単純に「成人男性数人が集まってグダグダやってる」
と言う行為そのものが嫌悪のパターンだと言う事で。例えば新宿駅構内で不良染みた格好をした男数人が一緒に歩いて汚い言葉を吐いている。
こう言う状況を見たら嫌悪するのがある意味人間のパターンと言う事で。これと同じ「アニメオタクだから」ではなく「成人男性数人が一緒にいる」時点で
嫌悪感が出てくると言うのが普通。それを「アニメオタクだから」とマスコミは叩きやすい材料にすり替えて叩いていると言う事。つまりは捏造。
こう言った「捏造」に気がつかずに「テレビは本当の事を言っている」「新聞は本当の事を書いている」と思い込んでいる様な人間がまだ多数この国には居る訳で。
フジテレビスーパーニュースのいわば「らき☆すた叩き」が「この国の愚衆政治を最も良く現しております」と言う事で。上記の現実から言える内容になる。
今回のとま山さんのキーワード「愚衆政治の縮図はらき☆すたにあり!」はつまりはそう言う事。愚衆なんて結局は簡単に操作できるんですよ。
そしてこれらの出来事に対する対策。それはもう簡単で「バカは捨てる」これだけでいい。テレビや新聞しか見ない様な奴らはどうせバカなんだから
話も全くかみ合いません。せいぜいテレビや新聞に騙されている事にも気がつかずに一生騙されたまま疲れ果てるまで踊ってさっさと死んでください。
愚民につける薬はない。カビの生えたパンの様な物。カビをフォークで削ったからと言って「大丈夫、食べられるよ?」なんてやるのと同じこと。
いくらカビを表面上取った所で中までカビが浸透しているんだから結局は食べられない。さっさと捨てて燃やしてしまった方が有効。つまりはそう言う事。
愚民はカビみたいなもんなんだから最初から相手にしておかないで、むしろ良民は愚民と勘違いされない様に常に情報を発進し続けましょう。
もはや日本人は「日本人(愚民)」と「ネオ日本人(良民)」にハッキリと別れております。「愚民の相手はするだけ無駄」これを心に刻み込みましょう。