2007年08月05日(日)罪人喚問

[ 臨時国会前倒し31日召集、内閣改造は27日…首相意向 ] 安倍首相は4日、内閣改造・自民党役員人事を今月27日に行い、引き続き、秋の臨時国会を
同31日に前倒しして開会する意向を固め、与党側と調整に入った。(ゴミ売り新聞)

[ 27日にも内閣改造 首相、派閥の推薦拒否 ] 安倍晋三首相は3日の閣議で、各閣僚に「外国訪問は26日までに終えるようにしてほしい」と指示した。
首相は3日夜、記者団に「さまざまな日程などを考慮し、断行したい。そんなに長い時間を置くつもりはない」と述べ、27日にも内閣改造・自民党役員人事に
踏み切る考えを示した。また、「かつては派閥の推薦で組閣していたが、そういう方法は私の内閣では採らない」と述べ、憲法改正や教育再生に向けて
「安倍カラー」を基本に改造・役員人事を行う考えを示した。(産経新聞)

マスコミは頭がおかしいから引用?最低限で十分だろ。そんな世界観。まぁ「マスコミに金を貢いでいる奴は売国奴」でいいだろもう。そう言う事で。

内閣改造?ぶっちゃけ当然。むしろ今までの閣僚の方がアレだった。とまむさん「安倍総理は支持しているが安倍内閣は支持していない」と表明してきた。
それはブレがなく安倍内閣発足当時から今も変化のない論調。閣僚を見ていると「プライベートですねに傷を持ってる人間多すぎ」と言うのが透けて見えた。
まぁ最も。今の安倍内閣の人員を推薦したのは小泉であって森であって飯島なんだが。それを知ってる奴なんか殆どいねぇだろ。あーあ。意識に隔離がありすぎる。

そう言う訳で「内閣改造はむしろ当然。選挙の結果に関係なくさっさとやれ」と言うのが俺の論調。今8月5日で8月27日ぃ!?遅すぎないか?とか言われたら
「身体検査に時間が掛かるんだろ」と言う事で。まぁしょうがないわな。あれだけ閣僚がバカやったんじゃあどうしようもないっ!(笑)なのでこれは普通に歓迎。

まぁ反日マスコミなんかにゃビタ一文金なんか払わねぇけどな。払ってる奴ってまだ居るの?あんたバカぁ!?としか言い様のないこの日本に絶望した!!
と言う事で今回の絶望先生5話。毎回毎回どこかのアニメをパロってくるなぁ。…正直。それはパロディ元のネタが分かってこそ楽しめる様な物。
知識の無い人間にとってはこれほどうざったい物もないだろ。今回のパクリ元?主に「はぴねす!」「らき☆すた」「コロムビア映画」「ハヤテのごとく!」ここら辺。

まぁいいや。元々絶望先生ってそう言う系統の作品だから。監督が新房のバカ野郎でアニメ制作がシャフトって言う時点でこうなる事は分かってた。
前々から分かってた事をいちいち文句たれてもしょうがないからな。新房自重しろって言ってもあのバカが聞く耳なんか持つ訳ねぇし。まぁ当然か。
イヤなら見なければいい?ちょっと違う。奴らに「ダメージ」を与えるにはむしろマイナス評価を「まき散らす」ぐらいでないとダメだろ。
自分1人だけマイナス点を抱えるのではなくどんどんマイナス点を布教して広めていくぐらいの格好が必要だろ。めんどくさいからやらないけど。
過剰な黒板やらパロディネタやらは元ネタを知ってない人にはなんだこりゃ!?ってな感じで単なる毒気。今回は毒気を抜く話だったけど
むしろこれ新房の毒気を抜いた方がいいだろてめぇ。と言う事で。むしろ俺としては頭の中で「さよなら新房先生」と言う事を考えておくわ。そんな表明。

今期「らき☆すた」「ハヤテのごとく!」「さよなら絶望先生」と他作品のパロディばかりが目立つゴミみたいなアニメが多い中で今期の作品のとまむさんの評価が
「1位ひぐらしのなく頃に解」「2位スクールデイズ」と言うのは良識が働いての結果ですな。やっぱり「正統な作品こそが報われるべきである」と言う事で。

それでも。2位のスクールデイズなんだが制作にあのゲロ染みたエイベックソが絡んでる時点で不満を覚える訳ですが。あの会社さっさと潰れてしまえよ。
本当にあの会社はDQNの集まりカンパニーなんだな。絶望した!チンカスエイベックソみたいな会社がこの世に存在している事に絶望した!!ってな展開で。

そうなると「残るのはひくらしだけ?」と言う事で。まぁ今の所は2007年のアニメの評価としては「ひとひらVSひぐらし」と言った所ですかそうですか。

2007年08月05日(日)07時40分25秒