2007年08月12日(日)舞台でお茶を

虐殺五輪のために支那共産党から日本の全メディアに指令が流されましたようで、早朝の(お笑い)情報番組が北京からの中継を垂れ流し、某S解説員が
別局での嫌支スタンスとは大違いで引きつった笑顔を見せていたのが印象的でした。仕事って“辛い”ですね。 …なんて言うコメントを見た。辛坊の事か。
そう言えば「日本テレビの左っぷり」と「読売テレビの右っぷり」の対比に関して日記で書いた事あったっけ?前に書いたと思うけどもう1度書いておくか。そう思った。

キー局システムなんか破綻してるから。例えて言うなら一口に自民党と言っても保守から売国奴まで満載って言うのと同じ。って言うか色々間違ってるわ世の中。
俺が断言する。「超絶な個人主義は民主主義をも超越する」以上。簡単に説明すると「自分が自分の為にウルトラ頑張る事が結果的にはみんなの為にもなる」と言う事。
これが今後生きていく為に必要な指針。もはや「何もかもを一度壊して新しく作り直さなければならない」と言うのがこの国のそしてこの世界の当たり前。

ネットでしか息巻く事が出来ない奴だと俺の事思われたら大変なんで最近は特にガンガンとリアルワールドの方でも行動起こしちゃっててんてこ舞いにやる周囲の奴ら。

2007年08月12日(日)01時01分32秒