[ 女子アナ一直線!第8話 ] 個人面談の時間、美希(佐藤千亜妃)は、冴子(清水ミチコ)へ「どうしてこの仕事をしているんですか?」との質問を投げかける。
“ついにこのときが来た!”とばかりに、冴子はとうとうと人生を語り始めた。人気アナウンサーから一転、掃除婦として働いていたこと、そして、アナウンサー育成に
目覚めたときのこと――。その栄光と挫折と波乱の人生に、美希と、廊下でこっそりと話を聞いていた受講生たちは驚く。その日の授業は「原稿読み・演技力」。
特別講師である声優の中原麻衣(本人)の変幻自在の原稿読みに一同は圧倒されっぱなし。 そんな中、菜摘(木南晴夏)は、中原から授業に真剣に取り組めていないと
注意されてしまう。その日の夕食時も、ひとりだけ、 まったく食事に手をつけない菜摘。同じ面接を受けた恭子(小松愛)が合格し、菜摘が落ちてしまったことで、
恭子に対するわだかまりが消えないのだと、 美希たちは思っていたのだが…。一方、徹平(三浦涼介)への思いを募らせた由衣(安田美沙子)は、ついに告白をする。
中原麻衣何やってんすか(笑)って言うかやっぱりここは「嘘だっ!」と書いておくのがセオリーでしょうな。お前そんな手垢まみれの反応を返すなよおい(笑)
…まぁなんだかんだ言って普通に美人だし映える顔してるし。ぶっちゃけこの人選はそんなに悪くない。ただ単に「突拍子もないのぉ」だとか「いきなりかよ!」だとか
そんな感情の方が渦巻いてきておりますな。ってな訳で。放送日が8月20日月曜日の夕方5時30分から。テレビ東京系列にて放送。BS-Japanでの放送はなし。
「なんでそんなドラマに出演する事になったのかな?かな?」みたいな展開で俺はレナか(笑)「♪あなたーのなきがらにー つちをーかけるー」とか脳内で響くわ。
って言うかエンディングですな。ひぐらし解の。「対象a」ですな。まぁこれ、ひぐらしを知らなさそうな春歌18歳のサイト管理人あたりは「たいしょうえー」
と読みそうだ。「たいしょう あー」だからねぇこれ。一応書いておきますが。覚え方としては「アッー!」とでも言っておけば覚えるよ。嫌な覚え方だなお前(汗)