[ 全頭検査の結果を取り急ぎ連絡します ] 本日、旭川・門別競馬場で行われました馬インフルエンザに対する簡易キット検査の結果、全馬が陰性と判定されました。
先ほど唯一の陽性馬だった転入馬についても陰性になったことを確認しました。みなさん、ご心配をおかけしました。来週の開催は通常通り行われることも
申し添えておきます。簡易キット検査は100%の精度ではありません。これからも変わらず伝染病発生を防ぐ努力を続けていきたいと思います。
取り急ぎ連絡いたします。みなさん、あたたかい応援を本当にありがとうございました。(ハリケーンドクターが行く)
[ JRA、札幌・新潟・小倉で週末予定のレース再開を決定 ] 日本中央競馬会(JRA)は22日、札幌、新潟、小倉の各競馬場での25、26日のレースを
予定通り行うことを発表した。馬インフルエンザ感染の発覚以来、2週間ぶりの開催となる。競走馬の大規模な検査を行った結果、感染が沈静化していると
判断したためで、出走は検査結果が陰性の馬に限定する。JRAは20、21日の両日、今週の出走予定馬約2000頭に馬インフルエンザ感染の検査を実施。
陽性を示した馬は約9%に当たる181頭で、16、17日に行った検査の約19・4%から大幅に減少しており、「公正で充実した競馬の実施が可能」と判断した。
検査結果が陽性でも、発熱などの症状がなければ競走能力への影響はないが、ファンの信頼を確保するため、JRAは23日の出馬投票後に再度検査を実施、
その結果で陰性が確認された馬だけに出走を認める。(2007年8月22日21時7分 ゴミ売り新聞)
あれだけギャーギャーと。バカなマスコミがヒステリックに騒いでいた割にはあっさりとした決着でしたな。だからとまむさんは「大した事ない」と書いてきて
「あんまり騒ぐなよ」と一喝してきた訳なんだが?(笑)いずれにしても検査検査で忙しかった、あるいは悶々としていた関係者の皆様、ひとまずはお疲れさまでした。
2007年08月18日(土)ハイアーエンカウント
8月18日。今日は土曜日なんで「やったー中央競馬の開催だー!」とか普段なら言うけど今日はそれがない。だって開催中止だから。馬インフルエンザの影響で。
そしてこれを「何故か」おおごとの様にして扱うNHKだとかの売国マスコミ。死ねよ今すぐNHKは。ぶっちゃけ。そんなに大した問題ではない。理由は簡単。
「馬インフルエンザにかかっている馬の数はそんなに多くない。他の健康な馬にまでウイルスを移してはいけないと言う予防の面からの中止」なんだから。
ずーっとずーっと開催中止?正直そこまで今のJRAは無能なのか?ってな訳で。簡単に書けば「落ち着け馬鹿者!」としか言い様がない。…落ち着けよ。クズども(笑)
…と書いてきた。なんて言うかあまりにもとまむさんの書いてきた通りの展開になった訳で有料で新聞なんか読んでる奴ってバカだよなぁー!としか言えない(笑)