[ お気楽くっくり:コードギアス 反逆のルルーシュ ] こないだからケーブルテレビでやってて、何となく見始めました。最初はなかなか面白いなと思って
見てたんですが、話数を重ねるにつれ疑問というか違和感というか、とにかく理解できない点がいっぱい出てきました。占領された日本を日本人が取り戻すという
話かと思いきや、そうじゃない。侵略国の目線で描かれてる。何で日本目線じゃないの?何で主人公が敵国人なの?何で日本のレジスタンスは「テロリスト」扱い?
(しかも旧日本軍か右翼団体みたいな描かれ方をされてる場合も多い)副主人公は日本人なのに侵略国の犬状態だし。だいたい日本の皇室はどうなったの?
滅ぼされたの?このアニメ作った人って日本人?私の思い違いかな?日本人を蔑んでるというか、どうにも日本への愛情が感じられないのですが。
あとブリタニア帝国がある場所って、どう見てもアメリカ大陸ですよね。アメリカ合衆国はどこ行ったの?あるいは超未来の話で世界地図が塗り替えられてるの?
だけどブリタニアってアメリカではないはずなのに、「精神」はかなりアメリカ的ですよね。侵略OK、弱肉強食奨励という国是。このアニメ作った人って
反日の上に反米なんやろか?白状すると、1話目は見逃してしまい、見たのは2話目からなんですよ。こんなに「?」が多いのは、そのせいかも。
こんな時は公式サイトを見に行くに限る。で、見たんだけど、それでもわからん。結局、Wikipediaのお世話になりました。なーんだ、パラレルワールドか。
それを早く言ってよ。じゃあもともとアメリカ合衆国も存在しないし、日本に皇室も存在しなかったって前提なのね。皇室のない日本が、ブリタニアに占領されるまで
分裂もせずによくも存続できたもんだわ、と思ったりもするんですが、ま、それはさておき。wikiの「作品概要」の続きを見てイスからこけそうになった。
「製作者のコメントに拠れば、ブリタニア占領下の日本は旧日本植民地の台湾・朝鮮や連合軍占領下の日本を参考にしているとのことである。」 マジっすか?
だとしたら、製作者の歴史観、めちゃくちゃですがな。あかん。一気に見る気なくした……(T^T)
…あー。普段アンカーの書き起こしでお世話になってる「くっくりさん」もギアス見たのか。って言うか「コードギアスは反米反日のクソアニメ」って言うのは常識。
それはアニオタの間では常識なんで。なんて言うか「思いっきり左巻き全開の極左アニメ」なんで「バカだねぇ〜(笑)」とか思いながらゲラゲラしちゃうのが正解。
これを放送しているのが同じく極左のTBS系列って言うんだからちゃんちゃら可笑しい。なんて言うか「思い切り左の電波電界フルパワー!」的なアニメでバタ臭い。
更に書いてしまえばこれ本来だったら土曜の午後6時と言うTBS系アニメのゴールデンタイムに放送を行う予定の企画だった。それがポシャって深夜に移動された。
だからこそ予算も贅沢に使って大規模なプロモーションも掛けて〜みたいな事で腐女子に受けた。歴史認識とか全然出来ない「バカな腐女子」に(笑)
あーいやだいやだ。それなんで「見るのやめといた方がいいっすよ?」と言う事でこんなサイト読んでいるとは思えないけど一応注意を促しておきますね。
って言うか。まだ完結してないよな。全部で4クールを予定。そのうちの半分の2クールが終了した。24話と25話に関して放送予定から滑り落ちた。
それなんで特別編とうそぶいて各局バラバラのスケジュールで放送すると言う暴挙に出た。作品内容から放送形態から何から何までアホな作品。それがコードギアス。
来年の春から残りの2クールを消化しますよ〜って言う事で。なんだそのアホみたいなスケジュールは。しょうがない。系列からしてしょうがない(笑)
だってあの「CLANNAD」を地上波サイドカットで放送しちゃうよーん的な空気の読めないバカテレビ局なんだから。TBSからアニメは取り上げましょう。
その方がアニオタは幸せになれます。金に関しては「Fate/stay night」形式、もしくは「あけるり」形式にしちゃいましょう。キャベツだけは勘弁な!(笑)
まぁ簡単に書いてしまえばタイトル間違ってますよと。反逆のルルーシュじゃなくて反米のルルーシュ、もしくは反日のルルーシュ。これが正解(大爆笑)
って言うかとまむさん普通にギアス嫌いだし。こう言うアニメですよ〜って知ってたから(笑)こう言う時にアニオタの知識は無駄に役に立ちますね(笑)
そもそもメインキャラでゆかなのビッチが出ている時点でノーサンキューですが。「反米反日TBSゆかな」これだけ負の要素が詰まっているのに見る奴の気が知れない。
それだったらまだ「ひとひら」の方がマシだわ。基本「アニメはアニオタの意見を聞いて選びましょう」ですな。らき☆すたとか俺全然評価してないよ(笑)
てか。最近とまむさんの日記を書くペースが速いって?いや全然速くない。ただ単にサイト改造をやってたからペースが落ち着いていた。終わらせたから戻っただけ。