って言うか。書きたい事が大量にあって仕方がない。そんな近況。まずは「もえたん」見たよ?と言う話。最初は水曜日にでも見ればいいかと思っていたが
途中から気が変わった訳で。今回は「らき☆すたよりも面白い」と言う事で。理由?「すみちゃんの頑張り物語」と言う事で。俺わりとすみ好きなんで。
でも。とまむさんの「肉欲の性欲が沸き上がる女キャラランキング」で言えばやはり上位には来られませんな。とまむさん2次元キャラに関して言えば
「肉欲が沸くキャラ」と「愛でて愛でて可愛いよーと言いたいキャラ」では全然ランキングが違うから。そんな事どうでもいいな。すみの頑張りが功を奏した。
よって今回はもえたんの勝ち。「風邪を引いてしまったいんくをツンデレなすみちゃんが看病する」と言う事で。今回は割とストーリーが普通だったな。
前回なんかエロ&パロディまみれの内容で「お前ここまでやるかもえたん!?」とか思った展開だったのにな。前回と今回で脚本書いた人が同じ人だとは思えない(笑)
そしてやはりBackSpaceがぶっ壊れたキーボードは大変扱いにくいと言う話。ノートパソコン嫌いだから俺。基本的に。ではなんで使っているのかと言えば
「とまむさんのメインマシンのデスクトップで使っていたCRTモニタがぶっ壊れました」と言う事で「中古で購入しようとしても程度のいい物が売られておりません」
「中古でもダメかよ!」「液晶は?」「液晶は画質的にアレな物が多くてしかも目に優しくないからムスカパネルと称して目がー目がー!とかやってる始末だし」
と言う形。CRTモニタを購入してもリサイクル料金取られる訳ですか。捨てる時には。…リサイクル料金自体は別に構わないが。正常にリサイクルされているのか?
と言う話。なんか「横流しとかやって不正に金をせびってる」とかありそうな話だな。リサイクル法案を可決させてニヤニヤ笑ってる省庁ってどこだっけ。
まぁ「そいつらの役人どものアホさ加減にはもううんざりですわ!」とすみちゃんみたいな口調で脳内でどうぞ。って言うかなんだこの日記はもう。
そして。「ARIA The OVA 〜ARIETTA〜」の先行放送がAT-Xで行われた訳で。あー。今回の画角は16:9ですか。やっと。ようやっと。やっと横長ワイド画角になったのか。
正直遅すぎる。って言うか。1期2期と言い4:3の画角だったからな。何をやってきたんだハルフィルムメーカーは。と言う事で。今回やっとARIAらしい画角になった。
後はこれでHD制作だったらなぁとは思うが。って言うか3期はどうなるの?と言う事も合わせて書いておく。やっと画角が16:9になったよ…と今更ながらに思う俺。