全然使い物にならないダメダメブログサービスって増えてますね。って言うか殆どのブログがそんな感じなんですが。まぁそんな訳で。とまむさんの場合は
「自分で構築したこのサイト」が1番使いやすぅ〜い!と言う事で。そんなくだらない自慢話なんかどうでもいいな。まだまだ改善するべき所は大量に存在している。
そんな訳で無料ブログのダメダメサービス。って言うか有料ブログでもダメダメなんだけどな。「使いづらい」としか思えないそんなブログが百花繚乱。
デザインにセンスが無い。使い方が激しく難しい。そんな内容ばっかりでもうとまむさん辟易するわ。まぁいいや。ダメダメブログサービスの一つに「DHCブログ」がある。
まぁ化粧品だとかサプリメントとか売ってるあの会社な。豊胸手術でまっすぐごー!みたいな女が宣伝している事でお馴染みの。そんなDHCが提供している
ブログサービスの中でオフィシャル的な扱いとして「ボウリング関係者のブログが出来ましたよー」と言う事で女の子4人がそれぞれにブログを持って書き始めましたと。
…ぶっちゃけ「スペルミス」してどうするんだお前ら。「bowling」と言うのが正しいスペルなのに「bowring」になってしまっている訳で。みっともない。
きちんと確認してからサービスを始める様に。非常にみっともなかったのでとまむさんが指摘しておきました。それは前の日記でも書いていたな。
一体いつになったら改善されるのやら。と思っていたらついさっきになってようやく改善されました。bowlingと言う正しいスペルの方にアドレスが変わりました。
って言うかこれが当然なんですが。…でも前のアドレス、つまり間違っている方のアドレスでも普通に閲覧する事は出来ているんだよね。コメントしようとしても
ページが見つかりません、とか出る癖に閲覧するのは普通に可能なんだな。リダイレクトで新しいアドレスの方にジャンプするとかそう言う配慮をしておけよ…。
なんか「ネットサービスその物」がもうダサダサになってる感じだな。使いづらいサービスばかりでとまむさんもう自分のサイト以外を見たくなくなるね(笑)