2007年09月10日(月)ロンリーハート

今日の「カルチャーSHOwQ 〜21世紀テレビ検定〜」のテーマは「特急」と言う事で。っ手言うか。この番組、メインの制作はチンカスtvkで他のネット局に関しては
まぁ「放送しているだけ」と言う様な、もはやすっかり不協和音が全開になっている様な、特に関東圏以外の人間にとっては不快でしかねぇよ!みたいなそんな事に
もうなっている訳であってあーあーとか言う事でお馴染みの番組なんですが。じゃあなんで見てるの?とか言われたら「スタジオパートは主にチンカスtvk担当」で
「外に出払っての取材はイースト担当」と言う事で。VTRに関しては割とその作りを評価しているから。まぁ「予算もある程度潤沢」に使われている様で。
関西圏、あるいは九州圏。そう言った場所にまで出向いて取材ですかそうですか。とても独立UHF局の番組とは思えないぐらいに予算を使っておりますね。的な事で。

「検定」と銘打ってるだけあって番組中のVTRで20問の検定問題を出して番組の最後に何問正解したか!?と言うのを公表する訳だがパーフェクトが出てた。
って言うかベルズの野月を出したらそりゃパーフェクトも達成されるだろうに。元々そんなに難しい問題を出している訳では無いからな。ちなみに書いておくと
とまむさんもぶっちゃけ検定問題の答えは全問正解。つまりパーフェクトでした。だからこそ「そんなに難しくない問題」と言う事でそう言う話が言える訳ですな。

今回の解答ゲストがベルズの野月、鉄道大好き女の豊岡、それから半レギュラーのやく。この3人か。途中で鉄道大好き鉄道アイドルの木村裕子がVTRと
スタジオにゲスト出演と言う事で。なんか2ちゃんの実況板とか見てると案外不評だな。なんか鉄オタに対して冷やかな目線をくれてる様な奴らが多い。

いや…。ぶっちゃけるとその木村裕子、最近になって「東海道本線の全駅に下車」を達成して「美濃赤坂でお祝いされていた」と言う事で案外頑張り屋なんですけど。
それを知ってるから普通にとまむさん的には「木村裕子好きー」な立場なんだけど。なんか知らないけど「鉄オタ=キモい」と言う印象が「普通の世間」では根強いな。

ちなみにあのスタジオ収録は8月28日に行われたってさ。「横見さんは出演しないのに遊びに来たよ」だって。遊びに来てたんかい!(笑)それはそれは…(笑)
まぁ。ぶっちゃけると「鉄オタである以前に人間なんだし。年頃の女の子なんだし。あんまりそう変な物を見る様な目で見るのは違うだろ?」と言う事を書いておく。

そして次回の検定テーマは「競馬」と言う事で。とまむさんがきちんと前々の日記で書いていた通りの話になりましたと。大体1ヶ月ぐらいは掛かるのか。

2007年08月17日(金)silent green no pain

8月18日土曜日の高知競馬8レースが協賛競争となっていてその協賛競争のレース名が「テレビ神奈川協賛 かけいとしお特別」になっているんだが。なんだこれ。
普通に考えてこの局とタレントの組み合わせと言えば例の「カルチャーショック」になるんですが。いずれ特集として競馬を特集すると言う事か?その為のネタ集めか?
…当日。当日高知競馬に行ってくるよーん。と言う人が居るならテレビクルーが居ないかどうか一応確認してきてくれ。と誰も読んでいない日記で書いてみる俺(笑)
文字通りの「プライベート」ですな。そんな訳で。「いずれは競馬を特集するのか?」と言う事で一応頭の片隅には入れておく。溶けそうになった所で放置する様に(笑)

…と書いてきた。大体テレビの中の流れは「現在の1ヶ月前」と考えておいた方が正解だな。って言うか。神奈川から遠く離れた高知で協賛って言うのもすげえ話だな。

2007年09月10日(月)21時17分28秒