阪神11レースは関西テレビ放送賞ローズステークス。とまむさんの注目馬はレインダンス。しかし3番人気。上位2頭とは離された3番人気。やはり人気の2頭
ダイワスカーレット、そしてベッラレイア。この辺りが抜けた単勝人気で「馬券の上ではこの2頭の対決」と言う雰囲気になっている訳ですが。スタートしました!
綺麗なスタート!綺麗なスタートを切りました!先行争いですが真ん中からダイワスカーレット!?ダイワスカーレットが逃げる競馬になりました!
外から2番手に体半分の差でブリトマルティスが2番手、その後ろ1馬身後方に3番手からレインダンス外からサプライズユーが4番手その後ろ1馬身後方に
ピンクカメオが追走していてその横からは6枠の2頭ザレマとランペイア、後は後ろからハロースピード、1番後ろから1頭ポツンとアキクサクインが追走
これから3コーナーから4コーナーへと向かいます!先頭ダイワスカーレット!4コーナーから直線!ダイワスカーレットダイワスカーレット!
外からレインダンスが迫ってきた内からベッラレイア後は2馬身離れてピンクカメオ!先頭ダイワスカーレット外レインダンス交わすか交わすか
内からベッラ!ベッラレイアが2番手に上がる外レインダンス粘るしかしダイワスカーレット!ダイワスカーレット1着!ダイワスカーレット秋初戦快勝!
安藤勝己とダイワスカーレット!桜花賞を勝った阪神コースでは負けられない!2着は最後内からベッラレイアが2番手に僅かに上がったか!その後にレインダンス!
後はピンクカメオとニホンピロシェリーとの4、5着争い!結局は上位人気3頭による決着!桜花賞馬ダイワスカーレットが秋華賞へと視界良し!
うわぁレインダンス3着かー!惜しかったなぁおい!最後はもしかしてダイワスカーレットを交わすんじゃないかと思ってしまった脚色だっただけに
最後うーんちょっとまだ実力が足りないか…と言う展開に泣いた感じ。ベッラレイアは狭い内をよくこじ開けて上がってきたのは立派。最後は位置取りの差だろう…。
しかしそれでも実力馬2頭に対して最後は1馬身差まで迫ってきたと言うのは立派。ここ最近使われ続けて休養明けから3戦目。疲れも見え始める頃でよく頑張った。
2007年09月15日(土)不要だから情熱を突き飛ばす
日曜日の阪神メイン、ローズステークスにレインダンスが出走致します!と言う事で。レインたんがんばれ〜みたいな事でも書いておきますか。2頭強いのが居るが。
ベッラレイアとダイワスカーレット。この2頭に勝てるのか?と言う事で。正直「騎手も含めてどうだろう」と言う事で。一旦は泥水を啜る羽目になった福永が
再び立ち上がって2強に挑む。みたいな構図か。岩田は騎乗停止中。がんばれレインダンス。正直3番手評価までが妥当な所と思っている俺の評価を打ち崩せ。
…と書いたが打ち崩せなかったか…。しかしよく頑張ったよレインたん!馬券は全然荒れなかったけどそれはレインたんが人気を3番人気まで集めたから!