2007年09月17日(月)2次元に苦心してるおっさん達の無精髭。

今日の中央競馬と地方競馬。注目レースの結果が全て出た。まずは阪神ジャンプステークス。1着コウエイトライ、2着メイショウタロー、3着オースミサムソン。
コウエイトライは「連覇!」と言う事で「強い」と言っていいな。2着3着はやや人気薄の馬だった。注目していたウインクリューガーは4着。道中ちょっと掛かって
前々での競馬で力んだ分最後の粘りを欠いた、と言う事で。障害2戦目でこれだけ出来れば十分でしょ。無事に走りきった、上がりも何ともないらしい。それならば。

そして札幌のメイン、エルムステークス。1着メイショウトウコン、2着マコトスバルビエロ、3着ロングプライド。アサカディフィートは8着。当然の結果だな。
とにかくメイショウトウコンが強かった。58キロ背負って最後は2馬身3馬身とリードを広げていくこの圧勝劇。58キロ背負っていると言う事を忘れそうになる。
あれ?斤量何キロだっけ?と思う程に。2着はかろうじてマコトスバルビエロがハナ差、迫り来るロングプライドを抑えて何とか確保した。2着3着は3歳馬か。
今回は古馬に歯が立たなかったけど3歳限定ダート重賞で言えばこの2頭が今後のトップグループであると言う事は間違いない。メイショウトウコンの圧勝が目立った。

そして地方競馬の方は盛岡競馬のメイン競争ダービーグランプリ。1着ハルサンヒコ、2着セイントセーリング、3着マツノメガミと言う事でやや波乱。
圧倒的1番人気だったセイントセーリングは苦しい競馬をさせられてしまった。自分で動いた分最後は苦しくなってしまった。4馬身差か。盛岡は着差がつきやすい。
そう言うコース。だから「着差をそのまま鵜呑みにするのは危険」と言う事で。それでも4馬身差となってしまっては完敗だな。また出直してきてくれ。
3連単114800円と言う配当は「結構ついたなぁー」と言う事で。いずれにしても楽しい競馬でした。走りきった馬にはみんなお疲れさまでした。と言う事で。

今日の関東地方の競馬中継。チンカスtvkとチバテレビが「北海道文化放送のドラマチック競馬をネットした」と言う事で。俺はてっきり中央競馬ワイド中継を
2局限定で制作、放送するもんだとか思っていたけどな。と言う事は関東地方の地上波に、あの例のデブのツラがででーんと出てきてしまった訳か。普段見ないツラが。

2007年09月17日(月)16時26分23秒