2007年09月20日(木)頭が悪くて仕方がない

[ 放送番組変更のお知らせ ] きょう深夜3:32〜放送予定の「ひぐらしのなく頃に解」は都合により「極旨★KING グルメいちばん星!」に変更させて頂きます。

2007年09月20日(木)White Clover

一応今から書いておくか。木曜深夜、つまり金曜早朝。東海テレビで「ひぐらしのなく頃に解」の放送がある。…中止すんなよ?東海テレビ。
中止したら「東海テレビ制作のドリーム競馬の司会がウゼぇよ山田死ねよ」と合わせてアニメ&競馬オタを動員してメールで総攻撃を掛けるつもりだから。

…と書いた。東海テレビ処刑決定。ドリーム競馬の山田司会ウゼぇ奴起用すんなボケ!と含めてこれから「東海テレビは土人しか見ないウンコテレビ」とのレッテルを貼る。
アイドルマスターゼノグラシアの件といい、どうしてこうも東海テレビと言うのはバカなんだ?俺には理解できない。アニメに影響されての殺人事件?
それよりも「ダメな父親だった」と言う事の方が理由としては大きい。「家庭環境>>>>>アニメ」と言うのが真実。これを東海テレビは理解できないらしい。

以下どうでもいい話。「カツラ野郎」が司会のフジテレビの「特種」的な番組が今更になって「麻生太郎とローゼンメイデン」ネタをやったそうで。俺見てないし。

とりあえず簡潔に書いておくか。「麻生太郎が支持されているのは政策が評価されているから」「ローゼンネタはもう古い」「たかじんのそこまで言って委員会が
1年以上前に取り上げてる。これがテレビの中では確認している限りで最も早く取り上げた事象」「フジテレビの取材能力の無さが明らかになるだけ」こんな所か。

とまむさんは1年以上前から知っていた事を今更の様に取り上げる関東マスコミの頭の頭蓋骨の中身にある脳味噌って言うかマスコミの大脳は腐ってますね。
頭蓋骨を開けたら中からゴキブリが数万匹単位で沸いてくるんじゃないでしょうか。と言う事を軽く書いておきますねフジテレビ死ねよバカ。やはり関西テレビを
最大のキー局にして「フジテレビを属国扱い」すると言うのが正解な様だな。関西テレビも叩けば埃は出て来るだろうがフジテレビなんかよりはまだまとも。

「ローゼンメイデン」?何それ?一般人には解りません では一般人ではないキモイアキバのオタクさんに聞いてみよう! みんな知ってる「ローゼンメイデン」
なるほど「ローゼンメイデン」はキモイオタク好みの「萌え系漫画」なんだ 麻生太郎は「ローゼンメイデン」を読んでいる噂が…。いや確かに読んでいる!
だからキモイオタクから支持されているんだね。 結論。麻生太郎はキモイ。「ローゼン閣下」? みたいな。もうね、オタクを見下した報道はウンザリだ。

と言う記述内容をとあるブログから見つけてきた。簡単に書けばこう言う事だな。今回の「小倉のヅラ野郎」が司会している番組の「低俗極まりない内容」と言うのは。

話全く関係ないけどGoogleのフィードリーダーである「Google Reader」が日本語に対応した。今までも「日本語で利用する方法はあった」とは言え手順が煩雑。
Google自ら日本語化した。と言うのは大きいな。今回から「Labs」が取れた。一応はこれがサービスの正式な船出、と見ていいだろう。実際に使ってみた。
Gmailのアカウントで普通にReaderも使えるからな。やはり最初から日本語対応と言うのはいいな。割と使いやすい。多少のブラッシュアップは必要だが
簡易にチェックして使う程度、だったらこれで十分。Gmailアカウントを持っている人、と言うのは結構多いからこれで多少はGoogle Readerのユーザーも増えるだろうな。

2007年09月20日(木)21時23分29秒