2007年09月25日(火)意識の鵜

[ 【東原亜希】まさかのホウオー惨敗…誰か止めて! ] 何を信じればいいのか分からなくなりました。どうした、フサイチホウオー?! …って、私が予想したからだって?
う〜ん。そう言われても仕方ないくらい今は落ち込んでます(涙)。過去10年、1番人気がくる確率が高いのみならず、複勝率たるや100%というデータもあったし、
もしかしたら今までで1番自信あったかもしれません。そしてまさかの12着。スーパー競馬初司会も、放送中リアルに落ち込んでしまいました。そういえば
高校生の頃、大学進学率100%をウリにしていたクラスに通っていましたが、それを初めて98%にしたのも私でした。データすら打ち破るこの威力。誰か止めて下さい…。

こんな3流記事を掲載している様な時点でこの新聞のお里が知れる。こんなのは記事として掲載する必要が全く無い。単なる芸能人に対してのおべんちゃら。
所詮これが新聞業界の頭の悪さ、頭の中身。こんな物に右往左往される事なんてないな。部数をどんどん減らして潰していくのが一番。それが資本主義。

そしてこの記事の主。お前1回負けたぐらいでなんだ。馬ならまた頑張ればいいしまた応援すればいいだけの事。世の中には勝てない馬だっていっぱいいる。
未勝利で登録抹消される様な馬も居る。それでも一生懸命走っているんだからそれでいい。負けてはいけない、と言う風に誰が決めた?負けて学ぶ事もあるんだが。
勝てば官軍?世の中にはそう簡単には行かない事情もある。と言うのを麻生太郎が証明したな。と言う様な事も最近起きた。負けた方が笑顔で勝った方が無粋って
一体何が起こっとるんねんと言う様な事が。どうも「負けてはいけない」と言う変な思想がこの年代の阿呆どもには植えつけられている事が多数ある様で。

負ける事が恥ずかしいのではない。負ける事から何も学べない事が恥ずかしいのである。こんな当たり前の事を分からないで何を人生過ごしてきたのか理解不能。
お前を止める奴など居ない。高尚な人間らしい「負けの美学」を理解できないのであればそのまま突き破って奈落へと落ちてしまえ。この性格ブスが。
こう言う頭の悪い女ばっかりだから最近の女全体が悪く思えてきてならない。やはり道徳の復活だな。道徳を削ってきたそのツケが今こうやって現れてきている。

2007年09月25日(火)12時54分14秒