2007年09月28日(金)Judge me?

[ 実は史上最短内閣は東久邇宮内閣の54日なのだが ] もしかするとこれを上回る(下回る?)日数での退陣になるかもしれない
…まあ有耶無耶になりそうではあるがな。興味深いのは例の新五人組とグルになって安倍〜麻生下ろしを行ってきた讀賣だけが『公職選挙法違反か?』と書いている。
まあ何はともあれこの一件も見逃せないですな。てか。「ま  た  群  馬  か  !  !  !  ww」

[ 福田首相の支部、国契約業者から寄付…公選法に抵触か ] 福田首相が代表を務める自民党群馬県第4選挙区支部が、2003、05年の衆院選の公示日前後に、
国と清掃作業の契約を結んでいた群馬県内の清掃業者から、計200万円の寄付を受けていたことがわかった。 公職選挙法は、国と請負契約を結んでいる当事者から
国政選挙に関して寄付を受けることを禁じている。福田事務所は読売新聞の指摘に対し、「通常の寄付と認識していたが、(指摘を受けて)改めて確認したところ、
誤解を招く可能性がないわけではないことを確認した。速やかに返金の手続きをしている」との回答を28日に寄せた。同支部の政治資金収支報告書によると、
同支部は衆院選が公示される前日の03年10月27日、群馬県高崎市内の清掃会社から100万円の寄付を受けていた。また、05年にも、衆院選が公示された
2日後の9月1日に、同じ会社から100万円の寄付があった。(09月28日 14:48 福田大好きのはずが裏切り始めた新聞)

なんて内容をmixiで目撃した。なんか楽しいのでこれもツッコミ入れておくかと言う事で。一応福田はヨイショしたけどゴミ売り新聞なんてトップの老人は極左。
ぶっちゃけ「民主党に政権取って欲しいんじゃないの?(笑)」と言う事で。麻生と福田だったら福田の方が叩きやすいでしょ?本性を表したって事だよ♪(笑)

そんな感覚が俺の意見。そして「また群馬か!」とmixiで書いてある訳なんだがこれはちと違う。正確に書くと「また群馬4区か!」と書くのが正解。

群馬県と一口に言っても例えば「前橋と高崎は仲が悪い」と言うのがある。前橋と高崎は違う選挙区。改めて衆議院の小選挙区についておさらいをしておくと
「群馬1区 主に前橋市」「群馬2区 主に伊勢崎市」「群馬3区 主に太田市」「群馬4区 主に高崎市」「群馬5区 主に渋川市」と言う事で。
前橋と高崎は違う選挙区。正直「前橋の人間が高崎の福田に便宜を図るとは思えない(って言うか前橋の人間だったらむしろ群馬1区の佐田だろうに…笑)」

と言う話。「群馬県高崎市内の清掃会社から100万円の寄付を受けていた」「同じ会社から100万円の寄付があった」と言う事で。やはり「高崎市」なんだな。
とまむさん前々から「群馬4区の有権者はこんなバカ野郎を国政に送り出した事に関して恥を知れ!」と言う事で酷評してきたから。もちろん高崎市以外にも
選挙区はあって例えば藤岡市とかも群馬4区としてエリア化されてはいる。しかし群馬4区の大票田は高崎市だから主に高崎市民を糾弾しておくと言うだけの事。

なので「また群馬4区か!」と書いておきましょう。バカな有権者がこんな奴を国政に送り出してサーセンw こいつ群馬の恥なんでさっさと片づけて下さい(笑)
群馬テレビがこいつが総裁に決まった時に高崎市の支援事務所にカメラを寄越していたんだが見事なまでにジジイババアの旧世代的な人間しか支持者が居なかった。
なんか「父親支持してたからついでにこいつも」的な感覚だった。ある意味可哀相だなとも思える様なこの支持者層。高崎市民の民度の低さが如実になる(笑)

2007年09月28日(金)17時54分11秒