2007年09月30日(日)やむ事のない雨

10月8日月曜日のテレ玉の番組表に「ひぐらしのなく頃に解」の名前が無い。25時30分から「中央競馬ダイジェスト」ってあんたおい。ふざけんなと。
確かに10月8日は中央競馬の開催がある訳で。月曜日なのに?とか言われたら「祝日開催」と書いておく。なんか今年は祝日開催多いなJRAは。って言うか
東京も京都もメインレースはオープンもしくは条件戦の特別競争なんだからそんなに重要視する様なレースがある訳でもなしに。なんでひぐらしやらへんねんテレ玉…。
お前らおかしいよバカ。神からヒラ社員に降格じゃ!!!みたいなそんな展開で。とりあえず「放送終了時間を繰り下げてひぐらしを月曜深夜(火曜)中にやれ」と。
これで他局は放送しますなんて事になったらテレ玉までもが1週遅れか?そしたら今度はチバテレビが最速になるのか?「4番目→1番目」か?なんだこの展開は。
逆に言えばテレ玉は「1番目→ビリ」と言う屈辱の展開になる訳ですが。そしたらもうニコニコで見るしかねぇーよな?(笑)なんかもうグダグダやな…。

テレ玉に厳命する。10月8日付けの時間内にひぐらしを放送しろ!いざとなったら中央競馬ダイジェストなんて休止しろ!(笑)誰も見ねぇんだから。
理由?面白くない。もはや「中央競馬の時間帯は仕事」と言う人間でもネットだとかでさっさと結果を知ってしまう。と言うのが常識。レースに関する見解?
解説者の見解?公式サイトとか持ってるんだからそこで1週間限定と銘打っての動画配信とかでいいだろうに。いずれにしても「ダイジェストはもう用なし」だと。
それを中央競馬ワイド中継を制作している側、中央競馬ワイド中継を放送している側に対して言っておく。てかグリーンチャンネルもあるからな。普通に。

これでこの番組表自体が釣りだったらいいのになーとか思った。生憎釣りとは思えないドメインで提供されておりましたので。こう言うのを三日天下と言います。

2007年09月30日(日)06時48分18秒