2007年10月07日(日)蹄鉄跡

毎日王冠に京都大賞典。今日の重賞はとまむさんの好きな重賞が並ぶ。放送開始前にCSSのid名を多少修正掛ける程度やってから放送開始。
東京10レース、準メインの鷹巣山特別を見て軽く実況する俺。とまむさん「自分で実況する方が上手く行く」と確信している。そう言う事。それが理由。

まずは毎日王冠。スタートしました!先行争いは3頭から4頭が行くそしてその後にメジャーが控えてるダイワメジャーその中団に控えてブライトトゥモロー
後ろからエリモハリヤーが追走してこれから3コーナーシンガリまで15馬身。縦長の隊列でペース速いか先行争い。逃げたのはストーミーカフェリード5馬身
そしてこれから4コーナーダイワメジャーが鈴を付けに行く!外から上がってくる後続各馬!内からコンゴウリキシオーも上がってくる!これから4コーナー
そして直線!先頭ダイワメジャー!ダイワメジャーが真ん中から抜け出そうとしている内からコンゴウリキシオー外からブライトトゥモローも上がってくる!
先頭僅かにダイワメジャー!ダイワメジャーが先頭に立てるかどうか!?内からコンゴウリキシオー盛り返す横に5頭から6頭横に広がる!中段からチョウサン!
チョウサンが上がってきた連れてアグネスアーク!ダイワメジャー僅かに先頭しかし真ん中チョウサン!チョウサンが抜け出した!外からアグネスアーク
しかしチョウサンだっ!!なんとなんとチョウサン!人気薄してやったり松岡!!松岡正海とチョウサン最後は馬場の真ん中から抜け出したなんとレコード!
レコードタイムでの決着!外からアグネスアーク今日も体重を大きく減らしてマイナス8キロしかし関係なしの2着かその後にダイワメジャー!3着までか!?
内からエリモハリアーも突っ込んできてのダイワメジャーとの3着争い!重賞初勝利はチョウサンこれは驚いた!後はブライトトゥモローは5着付近か!

そして京都大賞典。スタートしました!先行争いはどの馬が行く訳でもないがデルタブルースが行くその後に控えて2番手トウショウナイト、後はマキハタ
マキハタサイボーグが3番手その内にポップロック後はスクールボーイが居て中団にインティライミ、その後ろからファストタテヤマいつもの通り後ろから
今日は馬体重を大きく減らしているファストタテヤマ今日がラストラン、これからゆったりと2コーナーに向かいます先頭逃げるデルタブルースデルタブルース先頭
1馬身差の2番手にトウショウナイト、後はマキハタサイボーグが3番手その後ろにインティライミが控えて似た位置にポップロック後ろからファストタテヤマ
これから京都の登りに掛かるまだ動かない後続まだ動かない京都の下りに掛かっている直線勝負になりそうだ!4コーナーから直線に向いた!先頭デルタブルース!
デルタブルース粘る内からポップロック!角居厩舎の1着2着か外からインティライミインティライミ!内からポップロック!その直後アルナスライン粘る!
大外からファストタテヤマ!大外からファストタテヤマしかし前には届かない!先頭内ポップロック外インティライミ2頭並んだゴールイン!最後は2頭!
人気の2頭が最後は大接戦!しかし最後は外インティライミが交わしていたか!?最後はインティライミの方が脚色がいい!インティライミが勝てば重賞連勝!
しかし際どい争いとなっております!3着争いは最後4頭が広がってますが僅かに真ん中アルナスラインか!ファストタテヤマも3着争いには加わったが形勢不利!

…うわー。なんて言うかどっちも面白いレースになったわ。毎日王冠の方はチョウサンがここまで強いとは思わなかった。俺も印はつけていたが「胸を借りる立場」
と考えていただけにえーっ!?とか思ったわ。そんな感じ。チョウサン初重賞制覇おめでとう!これは価値あるぞ。そして2着はアグネスアーク。マイナス8キロ。
体重がどんどん減っているのがすごく不安。この後どうなるんだ?と思うわ俺。元々素質はある馬だから。もっと大事に育ててくれ。天皇賞秋?回避した方が…。
そう思うわ。そして京都大賞典は人気2頭の争いで馬連210円と言うガチガチの決着。残念だったのはタテヤマだよな。体重を大きく減らしてた。それが…。
今となっては「それが原因か…」と言う事で大変残念なラストランになると言う事か。いずれにしても面白い競馬でした。やっぱり俺の好きな重賞だからな。
俺が見込んだ重賞。ある意味「面白くて当然」っつー事で。とまむさん「高まった気分を落ち着けてから」また外出する。最近運動をしていない。それが俺にとっての呵責。

2007年10月07日(日)15時59分46秒