2007年10月12日(金)ひだまりスケッチブック

こどものじかん問題終息宣言。中止した局に対しては「これでもダメなのか?(嘲笑)」と言う事で。映像とストーリーを使ってサヨクを論破すればいいだけの事。
なんて言うか短い問題週間でしたね。普通にアニメを作って普通にアニメを楽しむ。この当たり前の事が出来なくなった時のアニオタどもの慌てようと言ったら…。

ある意味国家運営にも似ているな。おそらく日本人はバカだからサヨクとか中国とかそこら辺が攻めてきて初めて事の重大さに気がつくんだろう。俺?俺はもう
ずっと前から「特亜なんかと付き合うなよ…」と言う事ですんげえ勢いで「警告警告警告!」してきた訳で。アニメ業界の問題点もずっと前から指摘してきた。
それなんで「何を今頃」と言うのが俺の感覚。「な?俺の言った通りだろ?」と言うセリフが俺の感覚。…そう言う訳でアニメ業界とアニオタが平和ボケしていた所に
テレ玉だとかはいわば「アニメ放送中止」と言う名の核ミサイルを打ち込んできた訳ですね。ある意味「戦争へのシミュレーション」になりましたとさ。訓練だな。

ある種「平和ボケしていたアニオタども」に対して核攻撃みたいな展開か。こう言うシミュレーションをしてくれたテレ玉ありがとうございます♪俺には無意味だけど。
とりあえず「こんな内容でも放送出来ねぇのかよチキン&バカだなテレ玉はー!もしくは三重テレビはー!」とか言ってあざ笑ってやるだけ。局がチキン。あはは。
ひぐらしっぽい書き方をすれば「恥曝し編 その壱 テレ玉」「恥曝し編 その二 三重テレビ」とかそう言う事なんですが。たまごろー大災害。そんな感じだろ。

そんな訳で終息。簡単に一言だけ。「テレビ局って言うのは総じてサヨク。サヨクは礼儀とか知らない奴ばっかりだから横暴な態度で国民に迷惑をかけます!(笑)」
そんな奴らと「付き合い続けますか?付き合う人変えますか?」と言う事で。まさにドメスティックバイオレンス。テレビ局と言うのはとんでもないDV野郎ですね!(笑)

そんな事より秋華賞の枠順が確定した件について。レインダンスは8枠17番に決まりました。外を外を回らされ続けるのは勘弁な。それにしても豪華な8枠だ。
16番にウオッカが入って18番にローブデコルテ。両方にGI馬かよ、すげぇ枠だな(笑)なんて思ったとまむさん。頑張れレインたん!そう申しておきましょう。

そして同日に行われる府中牝馬ステークスの枠順も確定。テイエムプリキュア5枠9番。半年の休み明け。軽い骨折による放牧治療。果たして結果や如何に。
普通に「超人気薄」だろうけどな。俺としては「上手く育てれば…」と言う事で非常に調教師に対してがっかりする。五十嵐は本当に3流だな。つくづくそう思う。

[ たかじん後番組に…よゐこ気合や!MBS火曜深夜 ] 毎日放送の新番組「よゐこのワケアリ」(16日スタート、火曜後11・55)の収録が11日、大阪市北区の
同局であり、レギュラーの「よゐこ」有野晋哉(35)と濱口優(35)、司会の吉竹史アナ(23)が会見に臨んだ。有野は「たかじんさんの時間を引き継ぐので怖い。
でもそれだけに10年は続けたい。台本が薄いのがいい」と手応えを感じている様子。濱口が「ゴールデンに進出したら司会が替わっているかも」と言うと吉竹アナが
すかさず「3人でよゐこですから」と新人アナらしからぬ大物ぶりを発揮。3人の呼吸もピッタリのようだ。

毎日放送はそれよりもガンダム00のオープニング主題歌をなんとかしてください(笑)MADの件数が4桁行きましたよニコニコで!(笑)どんだけ嫌われてんだおい。
まさに「ラルク涙目」と言う言葉がすんげえ勢いで増殖している訳ですが。極左の毎日放送に言っても無理か。ちちんぷいぷいを打ち切れ!って言ってる様なもん。
たかじんONEMANはたかじん胸いっぱいと被ってたから。内容が。正直「どっちか片方でええんとちゃうんか?」とも思っていたからある意味では妥当な所だな。
終わった、と言うのは。ネット局の多さを考えれば「胸いっぱい」の方を残すのは当然。しかし最近こちらもパワーが薄れてきているのでたかじんの奮起を要求する。

で、この新番組。…正直何をやりたいのかタイトルからもう全然わかんない。ゲームやるの?ゲームは?(笑)それ他局のCS番組で嫌と言う程やってますから(笑)
まぁそれはおいといて。大阪か。と言う事はビーワイルドが制作協力していてもおかしくないと。一応調べてはみたがそんな記述はどこにもなし。考えすぎか。

[ よゐこのワケアリ:10月16日(火) 深夜11時55分 ] 世間の物事にはすべてワケがある!!よゐこの独自の目線で「ワケ」を探求していくバラエティです。
世の中の仕組み、お金の理屈、政治理由…現代人を取り巻く複雑な「ワケ」。この番組では、毎回、世間をにぎわすニュースのワケから日常生活でふと見つけた
ワケまで、幅広く、知りたいと思う大人世界の色んな物事をピックアップし、雑誌やネットでも見つからない裏事情(ワケ)を独自の目線で探求していきます。
番組のメインは、「もうよい大人」のよゐこの二人。そして、「大人になりたて」のMBS新人アナウンサー吉竹史(よしたけふみ)がサポート役に。
またスタジオのオブジェに、美大卒という異色の経歴を持つ吉竹が、彼女の感じた「ワケアリ」のイメージを表現。独特の空間からお送りしていきます。
記念すべき、1回目のゲストには、スターとはこの人・錦野旦とメガネっ娘アイドル・時東ぁみをお招きして、ケータイに小さい「ゎ」が入っているワケや、
野性のラクダを見ないワケ、一般の人の気になるワケなど、徹底的に取材。もちろん、ゲストのワケアリトークも必見!!

うわつまんなさそう!まかり間違っても「課長ON!」とか言わないよな!(それは無理)いずれにしても「つまんなさそうー」と言う事で。10年とか無理だろ。
持って2年。1年程度で終わるんとちゃうの?と言う事で。ぶっちゃけると長寿番組って言うのは「いい意味でやる気の見えない番組」の方が結局は長続きする。
エネルギーを入れれば入れる程に空回りする。だから基本テレビと言うのは「視聴率抜群ながらも短命で終わる」と言うのが実は1番幸せな事だったりもする。
なので「うわ…」と言う事で今から失笑する他にないですなこの番組は。んー。上手い事動かせば「有野は面白い」と言う事が分かっただけにかなり勿体ない。
って言うか第二子生まれた言うんに仕事量ええんのかそれで。もうちーっと奥さん大事にせなあかんよ。それと娘さんも。…ゲームやらないの?ゲーム(笑)

2007年10月12日(金)12時55分48秒