2007年10月19日(金)ゴミだろ

[ 柴田善臣、来週から復帰へ ] 9月29日の中山1Rで落馬して、左膝内側々副靱帯損傷と診断され休養中の柴田善臣騎手(41)は、24日からトレセンでの
調教騎乗を再開し、27日からレースに復帰する。15日からリハビリを開始し経過は順調で、28日の天皇賞・秋ではボンネビルレコードに騎乗する予定。

明らかに色々とミスが見える。「ボンネビルレコードが芝のレースって何か違うだろ。しかも休養明けの復帰戦がいきなりGIかよ」と言うのがまず最大のミス。
普通に考えたらJBCクラシックに行くと思っていたけどな。特に「今年は大井開催」と言う事で絶好の狙い目だったはず。少なくとも天皇賞秋よりは勝てる可能性がある。
騎手がどうのこうの言う以前の問題。だから「馬が可哀相」と言う事を合わせて書いておく。いずれにしても「この選択は間違いだったのでは?」と今は思っておく。

騎手云々に関して論じるのはむしろその後。まず基本的に「芝がダメなボンネビルレコードに芝のレースで乗る事になった場合は騎手は責められない」と言う大前提。
それを踏まえた上で「なんで大先生が乗るんだよ」とも軽く「これもミス」だと指摘しておく。タイプが合わない。豪腕に叩かれて伸びるタイプのボンネビルレコードに
先行なだれ込みが大好きな大先生が乗ると言うのは水と油。どうにもこうにも「タイプが違う」と言う風に指摘しておく。「JBCクラシックに向かった方がいい」それだけ。

まぁいいや。最近のとまむさんが思う事。それは「好きな馬だからと言って毎回毎回好走する訳ではない。買い時にきちんと印をつけて、買い時ではないなら印をつけない」
そう言ったメリハリこそが、馬に対して失礼にならない行為。むしろ好きな馬だからと言って毎回毎回盲目的に期待すると言うのは却って失礼だろう?と言う事で。
最近はその様な思考を抱くようになってきた。好きな馬だからこそ「印をつける時とつけない時」をハッキリさせるだけの眼力を身につけるべき。そう考える様になった。

それとは別の話。今期のテレビアニメは木曜深夜が大渋滞。「こどものじかん」「CLANNAD」「シャナ2」の3本をレギュラーとしているとまむさん。今回はそれに
BS-iでの「ひだまりスケッチ特別編」が1時間枠で放送されたのでそれも追加。そんな無駄な近況。今はシャナ2しか見終わってないが。今週分に関しては。
他の作品はこれから見る。って言うか案外早寝早起きと言うのはいいもんだな。改めてそう思った。この後は銀行でお金を降ろす事と食料品の買い出しがあるから。
それを済ませてからと言う事になる。シャナ2なら見た。とりあえず「無機質なキャラをやらせたらやっぱり能登は上手いな」と思った今週のシャナ2。雑魚が笑える。

笑えると言えばもう1つ。なんか昨日のクライマッ「クソ」シリーズのロッテ対日本ハムの試合。明らかに「コントロールミスも目立つクソな投球だったクソビッシュ」
に対してマスコミが快投みたいな書き出しで記事を書いていて吹いた。欺瞞だな。って言うか「大嘘」としか書けないわ俺。そんな大嘘書いてどうすんだか。
そう言うバカな事をやっている。嘘を平気で流布してしまう。これが「マスコミが嫌われる理由」のひとつである。それに気付かないんだからどうしようもないな。

マスコミなんて言う劣化フィルターを通したら空気が澱んで汚れてしまう。そんな腐った空気を吸い続けたらどうなるのか?小学生にだって分かるだろ。こんな簡単な事は。
それにも関わらず「俺の話よりもテレビの言う事を新聞の書いた事を信用すると言う俺の親の様な代表的なバカ野郎ども」がまだまだ沢山いると言う事に絶望する。
俺はもう何回も何回も何回も何回も「そんな大嘘つきのクズどもの言う事をなんで信じるんだよ」みたいな事を吐いてきちんと徹底的に俺の親を罵ってきたけどな。

こうでもしないとあいつらのバカな意識は変わらない。どうしようもないクズ国民が多くて吹いた。そう言うクズ国民を捨てて憂国の民だけで新しい日本を作る。
クズ国民には全員今すぐここで死んでもらいましょう。とさせたらどんなに楽な事か。それをやったら大量殺人だけどな。「クズにも人権はある」らしい(笑)

クズには人権なんかねぇよと吐き散らしておく。命は地球より重い?ねぇよ。どう考えたって地球の方が重い。自分がバカな人間である奴ほど自分の命を正当化する。

そう言う訳で「澱んで汚れた臭い臭いマスコミのウンコフィルターを通した劣悪な空気をダイレクトで吸い続けた愚か者(麻薬中毒者)」はクズですね。それが結論。

ちなみにクソビッシュの投球内容に関しては「ボールコントロールなし。荒れ放題。あれで抑えられたのはロッテ打線が不発で中途半端なスイングばっかしてたから」
と言うのが理由。基本的には「ロッテ打線の湿った攻撃に助けられた」と言うのが俺の視点。って言うか盲目的でない野球通ならみんなそう思うだろ。あの試合内容は。

と言う事できちんと書いておく。あれはむしろロッテ打線がクソビッシュを救ってくれたと言うだけの事であって快刀乱麻でもなんでもないとハッキリ明確化しておく。

2007年10月19日(金)08時56分33秒