「バカ言え!初任者研修が済んだと思ったら今度は週10時間、年間300時間以上の校内研修!校外研修に教育学会への参加!授業の仕方も分からないまま、
いきなり30人も任されて!昼は子供に振り回され、夜は明日の授業の予習!教材の準備!毎朝6時起きで夜中近く帰って来たら何も出来ずに寝るだけだ!」
サヨクが何の具体的根拠も挙げないで問題視しているアニメ「こどものじかん」の第2話のセリフより抜粋でございますが。…これのどこが規制内容なんですかね。
あー。もしかして「ロリエロ」じゃなくて「このアニメで今の日本の学校教育に対する真実が暴かれてしまったら革マル派のサヨク教師がやり玉に挙げられて大変だから」
なんでしょうかね?(笑)あーあーむしろそっちですかー?(笑)とも思ってしまう様なこの生々しいセリフのオンパレード。すごく良く分かるわこの気持ち。
小学3年生を年度途中から任された新任の青木先生が居酒屋にて教育学部か何かの仲間と飲み会。「小学校の先生なんて楽そうじゃん?」と言われた事に対する反論。
これって現実の新任教師から見たらどうなの?やっぱりこんな調子で「かなり辛い」と思ったりもする?このセリフってリアリティある? と聞いてみたいね、是非。
話は全然違うが。土曜日と日曜日のとまむさんの注目馬情報でも下に記しておくと言う事で俺的メモなのですよ?にぱー☆と言う事で。俺はどこの田村ゆかりだよ(笑)
福山8レースにウンディーネ出走。5枠5番。約2ヶ月ぶりの競馬。前回は苦手の1600メートルでしかもマイナス8キロと言う悪化状態。今回は距離短縮&休養で一変?
京都10レースの太秦ステークスにメイショウシャフトが出走。6枠11番。まさかの連闘。連闘での成績はあまり良くないだけにここは見送りか?
京都11レースのオパールステークスにホッコーソレソレーとファイングレインが出走。2枠2番ホッコーソレソレー55キロ、7枠11番ファイングレイン56キロ。
ハンデ戦と言う事で2頭ともそれなりに重いハンデを与えられた。ファイングレインはマイルがベストと考えるだけに今回の2000メートル戦では割引か?
逆にホッコーソレソレーはこの距離ベスト。追い込んで届かずだったらいっそ先行すると言う手も?秋華賞に引き続いての「ふたご姫馬券」炸裂なるか!?
東京9レースのいちょうステークス。ゴールドストレインが出走。ここは勝って賞金を確実に加算しておきたい。東京コースとの相性は未知数も左回りは新潟で経験済み。
東京11レースの富士ステークス。あまり注目している馬とは言えないがローレルゲレイロがここで勝てない様だったらますます2勝目が遠のくであろう可能性も。
福島11レースの西郷特別はサケダイスキ。名前が先行している感もあるが案外しぶとい競馬を見せる。福島の芝状態が回復していれば逃げきりも考えられるか?
日曜佐賀6レースにサニーストレインが出走。短期免許で騎乗している内田利雄との相性は抜群。今回も手綱を取る。メンバー構成からしても「ここは勝ちたい」一戦。
日曜京都11レースはGI菊花賞。ホクトスルタンが外枠8枠17番からどの様な競馬をするのか。騎乗する横山典弘はいい加減2着続きを返上してくれ(汗)