[ 暇人凸撃隊:MBSもやっぱりTBS系です ] いつものことですが、記録しておきます。『チター「最後の職人」…実は20人!? TBS系番組に物議』
>番組を制作した毎日放送では「取材ではオーストリアには作れる職人はいるものの皆、作るのをやめていて、いまではペーター・ムルンゼアさんだけとのことだった。
>本人に確認すると『オーストリアで作っているのは私だけです』と言ったことから同国で最後の職人として取り上げた。ドイツに職人がいることは知っていた」と
>説明している。番組ではドイツにチター職人が何人もいることには触れず、ことさらオーストリアの「最後の職人」を強調したことは事実だ。
いろんなテレビ局があると思いますが、なぜ当該系列だけ不祥事が頻発するのでしょうか。キー局は不逮捕特権等があるようですが、当該局は
系列で在阪局ですので、同じ在阪局である関西テレビと同等の処分がなされることを期待します。当然民放連からは除名ですよね>民放連
…もはやあの局の系列では、アニメ以外何が起こってもおかしくないと。声を上げ続けなければなりません。
アニメもダメだろ。ヒント「コードギアス」っつー事で。何あの反米アニメ。無意味な反米は反米に限らず意味がありません。無意味な事は無為でしかありません。
そんな事があるから「アニメもダメ」と書いておきましょう。シャナがいきなりサヨク的な思想を口にしても不思議じゃないな。ヘカテーたん逃げてー!(笑)
そんな事で。天皇賞秋がGIホース7頭とか言って豪華とかほざいてるんだが話が理解不能。「それはあくまでも過去の出来事」であって重要なのは今だから。
今の実力がどうなっているのか。これが重要。格とかどうでもいい。馬券が当たって予想が当たって「とまむの予想はちと凄いぞ…?」となるのがベターな展開。
「過去」はどうでもいい。問題なのは「今」の状態。これを理解していないとダメだな。2005年の天皇賞秋も確かGI馬の数を並べて「凄いでしょ?ねぇ凄いでしょ?」
とかやってたな。…結局その当時はGI未勝利のヘヴンリーロマンスが勝った訳ですが。これをもう忘れて浮かれてるバカが多すぎて反吐が出る。頭悪いな、日本人って。
正直今年の天皇賞秋は「メンバーの実力が拮抗していて差が殆ど無い」と言う理由。人気上位も人気下位もそんなに実力差は無い。と言う事に由来する難解さ。