2007年10月30日(火)腐った政治家と腐ったアニメ業界について

鳩山が人権擁護法案を肯定する発言をしたらしい、と言うのには「バーター取引だろ」と言う事で本当に自民党って言うのは腐ってるんだな〜とか思ったんだけど
いや民主党の方も負けず劣らず腐ってますよ的な事でどっちもどっちと言う事でこんなクズどもに歳費なんか払いたくないので税金支払いを拒否します!!!

なんて事で。とまむさん的には一切もう税金払いません!こんなクズどもに税金払って潤わせている国民にも責任がある!政治家が腐ったのは国民のせいだ!!
とか「すっとんきょう」な事でも書いておきましょうね(笑)やはり「国民がチェックする」と言うのが1番だな。問題点は全てハッキリとしているから
その分やりやすい。と言うのもあるけどな。問題点が一切分からないとか言うやべぇやべぇ事態よりは「問題点が明らかになっている」今の方がよっぽど素敵。

戸井田議員が鳩山の人権擁護法案に関する肯定的な言及をしたらしいと言う事に対して反対意見をブログに書いた上で人脈を使って情報を収拾していた。

話全く関係ないんだけど「まこにゃんダンス」の完全版が17万再生されていて吹いた。動画自体は1分30秒程度だから見やすいってのもあるよな。負荷が少ない。
なんかそこら辺で「もう1度」と言う感じになって再生数を稼いでいるよね。もちろん再生数増大の最大の理由は「動画のクオリティの高さ」にある訳なんですが。

あ。アニメ製作者がなんかニコニコだとかにアップロードされた事について汚い声で罵ってたって言う話な。まず最初に「お前らは制作じゃねぇだろ」と。
あいつら広告代理店の犬だから。スポンサー集めて金をかき集めてくる事しかしてないから。作品を作ってるって言えるのは例えばシャフトとかアクタスとか
そう言った会社であってジェネオンやショウゲートは違うだろお前ら…。って言うかジェネオンは電通なんかの子会社だからそりゃ広告代理店の悪口は言えませんな。

とりあえず「弱い個人を攻撃してみました」と言う体たらくだろどうせ。なんて言うかせいぜい鉄砲玉。問題提起にもなっていない。問題提起するんだったら
何をどう変えていくか、と言うのをきちんとプレゼンとして提示しておく様に。飲み屋の愚痴をネットラジオで吐いている程度のレベルです。ゴミクズ過ぎて話になりません。

地上波はある意味仕方がない、、?「仕方がない」と言う言い方でごまかすのは良くないなー。そこら辺も「仕方がないでは済まない」訳だが?そこら辺も
「どうしたらアニオタが幸せになれるのか」と言う事で代替案をプレゼンしてしかも「実行していく」と言う事が必要になって来る訳なんだが?そう言うプレゼンも
しないでただ単にアニオタを敵視しているだけでは何も変わりませんが。感情にだけではなく理性にも訴えかけましょう。そう言う事をしないと死にます。

「人の琴線に響くアニメを作らなければいけない奴らが人の琴線に響かない言葉を吐いて自らを正当化しようとするおっさん臭漂う行為」 …実にみっともない話だろ。

2007年10月30日(火)02時59分24秒