「こどものじかん」に関して思いっきり勘違いをかましている下衆が居るんで具体的に「晒しあげ」をする事で論破してみる。その手順と具体例を公開する今回の日記。
って言うか本当に「サヨク」って頭が悪いんだな。サヨクは生きてる価値がないので潰す。教育実習?教育実習なんてサヨクの溜まり場に身を投げる投身自殺だろ。
[ typeA:こどものじかん 第4話 ] 正直俺でもコレは引く。って多分10人中7人が言うに違いないロリコン推奨アニメ。2ちゃんの萌え+で見たのだと、たしか
「ただのロリ推奨ではなく現在の小学校が抱える問題も話題にしている」らしい。まぁ確かにね。りんに両親がいなかったりとか、教師から虐められて不登校になってた
ミミとか、ブラジャーつけてからかわれたミミとか、レズなクロとか(これはまた別問題)。しかし先々月教育実習で小1クラスを見てきた私としては、あれはただの
ロリアニメと言わざるを得ない。もはや「ねーよwwwwwww」と突っ込みながら見るのが定番化しています。まず先生がありえないもんなぁ。りんが抱っこをせがんだり、
顔を近づけたりするたびに赤くなるとか、十分ロリコンじゃねーか。低学年の子どもは普通に抱っこ迫ったりパンツ見せたりします。上半身どころか真っ裸すら余裕です。
……それどころか、お漏らしするのでその対処が大変らしいです(私の実習中には幸運にもありませんでしたが)。なのにいちいちうろたえるなんて、それなんてロリコン?
"こども"じゃなくて"女子"として認識してるってことだもんね。最悪だわ青木大介。そのロリコン教師・青木大介。「おとーさんおかーさんについて作文を書いてくること」
って宿題を出したのですが、りんにはおかーさんがいないわけですよ。それを先生は知らなかったわけですよ。ねーよwwwww 普通、子どもの家庭環境を知らない教師
なんていない。しかも両親いないとかwww 児童の連絡名簿とか見てないんだろうかコイツは。という地雷に触れてしまって、先生とりんは気まずくなります。りんを好きな
くろちゃんはご満悦な様ですけどね。このままではいかんと、青木大介はりんのうちに家庭訪問行きます。りんと一緒に暮らしていたのはレイジさん。ロリコン2号、と
いいたいところだけど今のところまともな大人のようです。レイジさんはりんのお母さんの従弟でした。それを知った青木大介。(九重が、若い男と2人で(住んでんのか)
……?)ねーよwwww めっちゃ動揺してるんですが青木大介。ウザいくらいロリコンですな。でもおかげさまでりんと先生は和解しました。階段から飛び降りてちゅーを
かましたりんに、大介は初ちゅーを奪われます。ねーよwww 今回の規制は、ロリコンだの童貞だのの言語規制が多かったかな。動画規制としては、りんが水着を
脱ぐトコとミミの胸が揉まれるトコぐらいだったかしら。正直このアニメはOPとEDしか見所がないと思う。あとね、小学生は「生徒」じゃなくで「児童」です。勉強しろ原作者。
…この日記を書いた「井千はるほ」とか言う奴は思いっきり電波サヨク。教育実習?お前みたいな「電波」に教わる生徒が可哀相で仕方がない。俺が保護者なら
お前みたいな電波サヨクは3日も持たずにクズだから!とか言って担任の交代を命じるが。なんか「革マル派臭いホンマモンのサヨク」を見た。サヨクって
生きてて恥ずかしくないの?おかあさんおとうさんにごめんなさいを言ってさっさと死んでしまった方がいいだろうな。としか言えないこの誤解誤解誤解っぷり。
って言うか頭が悪くてしょうがない。脳味噌おかしいんじゃないか?と思ったらプロフィールの欄に「∈煙草∋ ペシェ、ノアール」だってさ。なるほどね。
この21歳の女。バカすぎる。これでまた「女は頭が悪い」と言ういい具体例になる。…3次元って悲惨だな。「頭の悪い下衆」がウヨウヨしていると言う。
ホンマモンの「電波サヨク」と言うのを見させてもらいましたわ。こう言うサヨク女には絶対に近付かないように注意しましょうね♪と言う悲惨なこの体たらく。
そんじゃ吐き気がする様な電波女を笑顔で論破してはい終了。とでも行きますか。頭の悪さに悲しさも覚えるそんな電波サヨクってなんで生きてんのか理解不能。
精神科医ってこんな奴らばっかり相手にしてんのか。大変だな。精神科以前に脳外科の方を受診する事をお勧めいたしますが。そんじゃ早速論破と行きますか。
「正直俺でもコレは引く。って多分10人中7人が言うに違いないロリコン推奨アニメ → それはこの作品のストーリーを知らない奴らが先入観だけで
物事を言った場合の感覚。まずはきちんとストーリーを把握する為に連続視聴をさせてから改めて尋ねましょう。そうしないとアンフェアになってしまいます(笑)」
「まず先生がありえないもんなぁ。 → 青木大介は新人教師。新人なんて有り得ない事をしてむしろ当然。教育に関係なくどの業界でも新人と言う立場の登竜門」
「"こども"じゃなくて"女子"として認識してるってことだもんね。 → 青木先生は23歳童貞。女の扱い方を全く知らない。むしろうろたえて当然。
それと子供はむしろ自分が子供扱いされている事に腹を立てるから1人の女性として扱っていく方が実は人権を尊重している。むしろ青木先生のやり方が正解」
「普通、子どもの家庭環境を知らない教師なんていない → 青木大介は新人教師、何をしていいのか分からないから 普通 には当てはまらない」
「今のところまともな大人のようです → あいつまともじゃないんだが?これは原作を知ってるか知らないかでしかないんでどうでもいいから補足として記述」
「ウザいくらいロリコンですな。 → 九重りんと言う1人の女の子に対してのみ、うろたえている。本当にロリコンだったら節操なしにあの子もこの子も!だろ?」
「ねーよwww → そのねーよwwwを楽しむのがこの作品の味なんだが?いちいち突っ込み入れてどうすんだ?なんでも突っ込まないと気が済まないか?」
「ねーよwww → 人間がロボットを操縦して戦争するだの時間の行き来を繰り返すだの非現実的な事に関してはその調子だと全て突っ込む必要があるんだが?」
「小学生は「生徒」じゃなくで「児童」です → 最近は子供も1人の人間だ!と言う事で児童ではなく生徒と言う呼び方をする事も認められているんだが?」
以上。論破完了。「勉強しろ井千はるほ。」だな。無粋な突っ込みばかり入れてる典型的なフェミ女。そして電波サヨク。サイトをめくれば黒い背景に石灰色の文字で
しかもフォントは極小。こんな電波サイトで「私電波ではありません」とか言った所で誰が信用する?サイトの雰囲気からして電波全開のゲロサヨク。電波電波電波電波。
普通とまむさんは電波なんか相手にはしないんだが上手い事「検体」が見つかったんで解剖と言う事で。ってな訳で例外的に具体的な論破の手順を公開してみました。
教師と生徒の違いと言うのは生まれた年数の後先や知識や運動能力等々の差異。逆に言えばそれだけ。人間としては「どちらも1人の人間」としてきちんと人権を
考えて相手にしていくと言うのがむしろ当然のやり方。子供に対して「ぼくぅ?」とか言うのは失礼だからきちんと「○○さん」と言うそんなやり方もある。
どちらの立場が上か下か、と言うのではなく「人間としては対等、それ以外は対等ではないがだからと言ってそれを卑下する卑下される事を正当化していけない」訳で。
ロリコンと言われている青木先生が照れているのは九重りんと言う1人のおませな女の子に対してだけ。30人の生徒を受け持ってのその中の1人。
数字で言えば3.3パーセントでしかないと言う事に着目しろ。結局「りんに振り回されているだけ」なんだよ。「ロリコンだから相手してる」のではなく。
この辺りの感覚を理解してないな。この「電波クズサヨクゲロ喫煙者ふしだらチンカスボケナスサヨクサヨクサヨク♪(嘲笑)」は。…精神科医ってほんとすげぇな。
じゃあ更に書いておくか。相手が子供だろうと「異性」だった場合「その仕種か何かを見て聞いて或いは感じて先生がドキっとしまう事は割と良くある」話だと。
「小学3年生の担任を受け持つ事になった比較的新人の女の先生。給食の時間に生徒が袋を開けられない!と言う事で、男の子が先生の後ろに回り込んで
女の先生の肩を抱く様にして両腕を伸ばしてゆっくりと先生の目の前に袋を出して『開けて♪』と言って来られた」と言う事で、先生が「ドキドキした」
なんて言う事がある。こんなもんだよ。最近の小学生は。「知識」「身長体重」この辺で一昔前の小学生と比較すると驚くぐらいに「違っている」訳だからな。
小学生で2ちゃんねる。小学生でニコニコ動画。もっと言えば小学校に上がる前の子供がニコニコ動画に掲載されていた「フタエノキワミボタン」を使って
ペチペチ遊んで「強姦パウダー」を「ごうあんあうだー♪」とか言って口にしてる。と言う様な事も「珍しい事例」ではあるが存在していると言う事で。
案外、今の小学生を取り巻く環境と言うのは例えば10年前とかと比較したらそれこそ月とスッポンみたいな違いがあって当然だろ?「ドキドキする」と言うのも
別にロリコンやショタコンでなくても「起こり得る」と言うのが今の現代日本の「小学生事情」な訳だが?それを俺は知っているから「青木先生はロリコン」とは
一概には言えない。むしろ「おませさんな子供」だったら割と良くある事だろう?と言う風に思っている。しかも青木先生は童貞だからな。彼女なしの童貞。
女っ気を味わって来なかった男性が「初めて言い寄られた女の子」と言う事で。そりゃ多少はドギマギするわ。ある種の「初恋みたいなもん」だからな。
うわー。みんな初恋ぐらいした事あるよね?あの時の甘酸っぱさを「青木先生は今になって経験している」と言う事で。しかも「九重りん、と言う1人の生徒に対してだけ」
と言う。…本当のロリコンって見た事あるけどロリコンって割と節操なしに「あの子もいいな、この子もいいな」的な感覚ですぐに手を出してしまうんだけどな。
でも青木先生は「手を出してはいない」よね?「手を出してくるのはいつも九重りんからの方」だろ?要するに先生はマグロ。「ロリコンと呼ばれる人種とは
違う行動パターンを取っている」訳で。これをきちんと理解しておかないとこの作品は誤解しやすいな。そして電波発言をする訳だ。知識の無いメンヘラ女が。
ひくらし解の感想で「三四うぜええええええええええええええええええええええええ!!!!!!そりゃあたし原作やってないですけどね、三四さんが
可哀想なのもわかりますけどね。でも三四うぜええええええええええええええええええええええええええ!!!」とか書いてる様なバカっぷりだからな。
俺?俺はウザいとは思わない。可哀相とは思わない。むしろ「悲劇だな、って言うか誰か鷹野を救ってやれ」そう思うだけだが。なんだかんだでいい子だよな。
おじいちゃんの書いたレポートを「踏まないで!」とか言って泣いてみたり。正直「おじいちゃんの敵討ち」と言う内容以外は割といい子じゃん鷹野って。
そう思う訳ですが。だから今後は「おじいちゃんの敵討ち=雛見沢大災害を人的に起こす『終末作戦』」をどの様にして防ぐか。と言うのが重要。鷹野も被害者だよ。
これも分かってないんだから、こどものじかんだけではなくて「ひぐらしのなく頃に解」に関しても電波発言丸出しですか。このサヨクババアは。