2007年11月08日(木)個人的な頭の中身と思考の順序

携帯ねぇ。って言うかドコモの905iシリーズねぇ。11月26日以降順次発売ねぇ〜。それが新規で0円になるのはいつですか?(笑)と言う事で。たぶんきっと半年後。
そんな感じ。なんか携帯の売り方に関してあーだこーだと総務省が言ってきたそうで。ぶっちゃけ「役人なんて無能と言うのはいつの時代も変わりません」と。
なので「役人は税金泥棒だ出ていけ!」と言う事でいいんですよこれはもう。だからそれはぶっちゃけ下手にお国が介入してきた所で全くの無意味って言うか詐欺行為。

なんかこう言う事を書くと「役人の中にはいい人も居る!」とか「役人の中には真面目に働いている奴も居る!」とか言う奴が居るんだよね。それはそれで正解。
だけど不正解。どう言う事かって?答えは簡単「役所と言うシステムはオセロの様な物。幾ら下僕どもが白でもトップが黒では全てが黒へとひっくり返される」と言う事。
役所の「トップ」を見て見ろよ。例えば民間企業にも同じ事が言えるんだけど埼玉県庁。今のトップは埼玉県知事。あー。あの「サヨクで、しかも自衛隊は人殺しだと言った」
あのボンクラですか。もうこの時点で「幾ら部下がなんか言って来ようとも埼玉県庁は真っ黒!」と言う事になってしまいますが。単なるボンクラの下僕下っぱよりも
トップに居る人間の方が「あれもこれも決められる」「あれにもこれにも口出しできる」と言う事で悪い意味での一騎当千と言う事になってしまっているのですよ?

これが現実。民間企業では例えばテレビ埼玉。一応「ひぐらし放送続行してくれと嘆願してきたテレビ埼玉の平社員だとかは居た」と言うのも知っている。けれども
そいつらの思いなんか編成局長クラスがぶっ壊す訳ですよ。はいこれで黒の一列ひっくり返しで黒の勝ちが成立。世の中って「こう言う風に出来ている」と言う見本。

ちなみに今後のテレビ埼玉がどうなるかと言えば業績が悪化します。でも会社が潰れると言う程でもありません。なので風雪の流布でアニオタを中心にして

「絶望した!キチガイはキチガイだけで隔離しておけばいいのに一部のキチガイのせいでキチガイではない人達まで巻き添えにする自爆傾向のテレ玉に絶望した!」

とでも言っていればそれでいいんで。結局奇麗事なんかよりも世の中金なのよ。野球のバットで殺人があるからプロ野球は中止。包丁で殺人があるから料理番組は中止。
競馬が絡んで不正流用疑惑があるから競馬中継も中止。なんでもかんでも中止してみれば「一部のキチガイのせいでキチガイではない普通の人達まで巻き添えにする」
事がどれほど醜くて醜悪で区別のついていない子供のやらかす様な行為だと言うのが分かるから。アニオタに嫌われたテレビ埼玉はアニオタの恨みを買いました。
これで重要な視聴者層をゴッソリ敵に回す事になりましたね。編成局長は「とんでもない大馬鹿野郎」と言う事で。会社が潰れるとは思わないけどある一定の
ダメージを与える事になってしまいましたな。せいぜいクビ飛ばす未満の減俸処分程度で済むんじゃないですか?だって「局の処分なんて全てがなあなあ」なんだから。

それはどっかの初音ミクをバカにしたチンカス真っ黒豚のキチガイテレビ局が証明してくれたじゃないですか。あんだけやらかして放送停止の処分もなしと。
やっぱり総務省ってチンカスなんですね。おい増田、お前の目や耳は一体どこについてるんだよこのクズが。お前が岩手県知事だったと言う事はその当時の
岩手県民は不幸のどん底だったんだな!(笑)としか言い様のない、この「全く働いていない税金の無駄遣いの権化とも呼べるブラック団体」と言う物は。

と言う事で「部下や下っぱ程度が頑張った所で世の中はひっくり返らない」と言う事。なんだっけ?どっかの役所に務めている人が上司との対立で鬱病になった。
とか言う事でmixiの中で「役人には真面目に働いている人間もいるんですよ」みたいな事を自己紹介に書いていたな。でもあんたの上司は真っ黒だ!そしてお前は
上司に負けた!上司との対立で鬱病なんて言う性病を移されてしまって今現に負けているではないか!と言う事で。結局「部下が真面目でも上司がバカならアウト」
と言う真っ黒な世界観を自ら証明してしまっているだけで「真面目に働いている人間」が「圧力かけられて社会的に半殺しにされている」と言う事の証明でしかない。

大体そんな感じ。役人なんて所詮はそんなもん。そして携帯の話。905iシリーズからは新チップが採用されて多少はもっさりが改善されている、と言う話も聞いている。
問題なのはOSのもっさり感は新チップごときでは改善されないと言う事も考えられる訳だ。それ以前に価格が安くならない限りは手に入れようとは全く思わないがな。

実際に動かしてみない限りはなんとも言えない。多少は改善されていないといよいよドコモ終わるぞ。としか書けない。見た目?雰囲気?ハードウェア?とにかく
実際に動かしてみない限りはなんとも言えない。それがとまむさんからの通達。なので現状では「既に出ている携帯の中から宝っぽい物を掘り起こす」と言う事で。

2007年11月08日(木)23時32分15秒